最新ヘッドライン!


【ザ・老害】結納の席で、差別用語が乱れ飛んだ。祖母が原因なんだが、破談になっても悪びれず、理解が出来ていないようで…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. 名無しの難民

    57
    小学校の社会科で習うわ低脳

  2. 名無しの難民

    同和問題は認識の地域差が激しいから、全くピンとこない人もいるし、必要以上に神経質な人もいる。
    かく言う私も関西に引っ越してから問題の深刻さを知った類。
    地元にはそういう地区があるかどうかも知らないし、学校でもせいぜい、被差別部落の存在をさらっと学ぶ程度だったし、

  3. 名無しの難民

    その単語で騒ぐことが飯の種になってるのなら
    場合によって騒がないという状況を作るわけにいかないんじゃないの。
    要するにそういう家系だったと。

  4. 名無しの難民

    差別が飯の種になってるクズなんて気にするなよ

  5. 名無しの難民

    元々あった言葉なのに被差別を省略して言葉狩りした金儲け人権屋のせいだね。集落とかと同じ意味なのにね。
    過剰反応してしまう位ダメージを受けてる人達も辛いだろうけど。

  6. 名無しの難民

    ネット見るまで知らなかったし、じじばば同居家庭なら30代くらいでも普通に集落の意味で使うし(某北東北住)

  7. 名無しの難民

    こっちの北九州では完全に差別用語だな
    まぁ自分は部落出身じゃないから言われても何とも思わないが、一言「うちのばっちゃんは集落とか村の事を部落って言うんです。」ってあれば全く違ったと思うよ。ばっちゃんに「言うな」ってのは難しいよ。

  8. 名無しの難民

    THE・言葉狩り
    まんまと乗せられやがって、アホじゃねーのか

  9. 名無しの難民

    東北出身者、やっぱり部落問題は東京に来てから知った。
    たまに上京する母親が公共の場で村の事を部落というのでちょっとドッキリする。

  10. 名無しの難民

    東京だけど、もしかして社会科でさらっと聞いたかもしれないけどまったく知らなかったよ。
    ネットの普及で西はなんか色々あって大変だなーと思ったくらい。

  11. 名無しの難民

    ※1
    あなたがどの地域の人か知らないけど俺は習ったことないよ
    部落とか同和とか大人になって初めて知った

  12. 名無しの難民

    ※9
    俺も東北出だけど「部落」って村や「集落」って意味で普通に言うよな
    だから部落問題とか言われても差別的響きが全くしないしそう聞こえない

  13. 名無しの難民

    今は「集落」って言葉に統一してるけど年寄りはどうだろうな。60歳ぐらいまでは集落って言葉を使うけど、それ以上になるとね。単なる言葉狩りなんだけど、同和教育を熱心にやった地域とそうでない地域は当然受け取り方が違うわな。

  14. 名無しの難民

    つーかババアがそんなに連呼してる間、まわりはなにやってんたんだよ?

  15. 名無しの難民

    アラフィフの婆で福岡出身だけど子供のころは部落を集落という意味で使ってたよ。部落対抗リレーとか運動会であったし。いつのまにか部落自体が変な意味に変わってしまってる。

  16. 名無しの難民

    幾ら東北民だからって、そのババア”部落”意味知ってるはずだぞ。
    関西程じゃ無いが、関東、東北にも部落差別は有ったよ、少なくとも格下に見られてた、山奥に住む貧乏人、または世間知らずの田舎者と言う風に。
    70過ぎのババアだったら知らない訳無いよ。

  17. 名無しの難民

    単に愚かな老婆が身内にいる、という話だろ
    そんな愚者のいる一族とは縁続きになりたくないよな
    よってこの話は妥当

  18. 名無しの難民

    「部落」って単語自体は本来、「集落」なんかと同義語でしょ。
    被差別の部落(集落)なんだけど、なぜか略称が「部落」になっちゃったんだよね・・・。
    40代後半だけど、自分が学生時代はそういう地域出身の若い世代は、「もうそういうの隠しても仕方ないしどうだっていいじゃない」ってオープンにして差別を無くそうってしてた。
    でも、利権に絡め取られた親世代がしがみついちゃったんだよね。
    江戸時代でも、死んだ牛馬の処理とか葬送儀礼とかを生業にしてたから蔑まれてたけど、専業にして独占してたからそれなりの利益は得てたんだけどね。

  19. 名無しの難民

    中九州在住だけど、子供の頃普通に使われてた集落と言う意味の部落と言う単語を大人になってから言葉狩りされた世代だ、後で出て来た意味によって規制され本来の意味で使えないとか意味が分からんし
    そもそも舌が対応してくれない

  20. 名無しの難民

    前後のつながりや相手の言いたいことをくみ取れない時点でおかしいというところもある。まぁ使わないに越したことはない

  21. 名無しの難民

    東京出身だが公民の授業で習ったから知ってたよ。

  22. 名無しの難民

    「部落」で激怒・破談になったと言うことは、相手がそっち系の方々だったわけでしょ?
    ※11
    それは無教養すぎ。

  23. 名無しの難民

    部落の単語で異常に反応するのは、部落の奴だったからだろう。
    結婚なんて絶対にやめた方がいい。
    価値観が違いすぎるんだよ。
    気に入らない事があると、部落民だからやられた!とか、全てマイナスの事は部落に結びつける。団体で群れを成して、徹底的にやってくるよ。
    離婚なんてなった暁にはとんでもない事になる。
    差別は無くそうだなんてこちら側が働きかけても、あちら側がそういう方向に結びつけるのだから手に負えないのが現状なんだよな。
    そもそも、士農工商の下に更に階層を設けた悪しき歴史の負の遺産だから根深いのは仕方ない。
    100年近く生きたような老人に色々変化を求めても無理だよ。
    若い世代で変えればいいことだ。

  24. 名無しの難民

    被差別部落を部落と略した上で部落という単語自体を差別用語だと談じる連中って、
    韓国人を差別用語としてコリアンと呼べと騒いでる連中に似てるよな。
    本質見もせずに表面上だけで騒いでるっていうか。
    もしかして中の人同じ?

  25. 名無しの難民

    授業で習ったはずだ知ってなきゃおかしいという言ってる人がいるが
    社会の授業で被差別部落というものがあるというのは本当にさらっと出てくるけど
    「部落という言葉を使うと面倒なことになる」とか「使ってはいかん」ということまでは習わない
    差別されてる人達がいるとさらっと習った知識と
    皆が普通に使ってる言葉が差別用語扱いされるから使ってはいかんというのが結び付かない
    関西や東京に来てから知った、ネットで見て初めて知ったって人の多くもそうなんじゃないか

  26. 名無しの難民

    ※1
    ※25と同じような内容だが
    「被差別部落」「同和」は習ったが「部落」は習わなかったぞ

  27. 名無しの難民

    平成になってからの話
    地元の県で国体が開催されることになった
    開催間近に突然「部落」を使ってはいけない指導が始まったよ
    まだネットもない時代、新幹線もない民放も2つ
    人の移動や得られる情報なんて限られてた
    何代も前から地元で生まれ育ちごく当たり前に部落使ってたけど
    国体ともなれば全国から選手関係者が大勢やって来るから
    どうやらまずいらしいと初めて問題になった
    それまでは仕事や結婚でよそに住んだ人がまずいと知っても
    個人が周知するツールもなかったんだろう

  28. 名無しの難民

     中部地方だが、子供の頃は集落の意味で部落と表現していたけど、他の土地から来た学校の先生がそれはダメみたいなこと言い出して集落という表現に変えていたな。

  29. 名無しの難民

    事前に何度も説明してそれなら
    完全にボケ老人か故意にやってるかのどっちかだろ

  30. 名無しの難民

    破談になろうが結婚しても相手側実家とは絶縁か、当人達がよければいいんじゃない?
    差別が好きな人みたいだし。結婚しても子供ができないやら、嫁が働いてるやら
    結婚しても子世帯はいつまでも自分達と同世帯やら何やかんや嫁に絡んできては下にみそうだけどね。
    むしろ、婆ちゃんより相手の親の方が老害だと思うけど。

  31. 名無しの難民

    自分達が絶対的に正しくて嫁側は間違ってるって考えの家族だし
    絶縁できるならそれに越したことないよ
    ただでさえ嫁側親族って低く見下されがち
    この件以外にも文化風習で異なることたくさんあるけど
    それら全て嫁側が間違ってる非常識ってレッテル貼られる

  32. 名無しの難民

    部落の言葉にに過剰反応して、大騒ぎするのは未だ奴等に被害者の意識が深く根付いているからだよ。
    差別の意味でなく、普通に部落の言葉を使っていた老人にさえ大騒ぎするような奴等と結婚なんてしたら悲劇だ。
    結婚どころか親しく付き合うのは無理。
    被害者意識が無くならないと、何かしら差別だ!に繋がるからな。
    奴等こそ差別意識が強いのにわかっていないのがたちが悪い。
    半島人と同じ意識だから。

  33. 名無しの難民

    東北が受けた差別ってなんだ?蝦夷の頃か?
    そういう話をしたら多少はわかってもらえるんだろうか?
    風習の隔たりというか壁って厚いもんだな

  34. 名無しの難民

    北の古い城下町でよそから殿様来る時に牛馬の処理人連れて来てて
    その子孫らが代々住んでる村がある
    そこのことは地域名で呼ぶ
    言うなれば西成みたいに、地元なら地名だけで雰囲気がわかるから
    部落はあくまで村とか町内とかの用法
    数十年前から住宅団地として建売が並び今は住人も入れ替わった
    年寄りは昔差別があったこと、そこにそういう人達が住んでたことは知ってるが
    被差別地域と部落の単語は結びつかない
    被差別地域=地名そのまま
    こんな地域もあるってことで

コメントを残す

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!


最新ヘッドライン!


【ザ・老害】結納の席で、差別用語が乱れ飛んだ。祖母が原因なんだが、破談になっても悪びれず、理解が出来ていないようで…

差別用語が飛び交

52: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 00:49:00 ID:JiAlKRoV

村とか集落とか近所を表現するのに、部落と言う表現を使う、うちのばーちゃんの神経。
確かにこの辺り(東北のド田舎)には、その辺の差別はない。

その神経がわからん!part227
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1227170005/

52: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 00:49:00 ID:JiAlKRoV
ばーちゃんにも悪意はない。使い慣れてる言葉なんだろう。
この辺の人と話す分には、まぁみんなその辺を分かってくれる。

でも今度孫娘(俺にとっては従姉妹)が輿入れするところは、その単語が洒落にならん県なんだ。
事前に何度も説明したし何度も注意したのに、
それでも結納の席で繰り返し発言しちまったらしいorz
「披露宴に部落の人(近所の人の意味)は来るのかい?」
「おたくの部落(あなたが住んでる場所の意味)では(ry」などなど…。

おかげで破談になりかけて大騒ぎになってるそうな…。
でも何が悪かったのかまるで分かってないばーちゃん…。
ボケの気配はまるでないらしいのに、どうしてヽ(゜▽、゜)ノ

53: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 00:57:55 ID:eXpWI95S
>>52
単語ひとつで騒ぐ地域のほうがどうかと思うがな。
55: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:11:43 ID:aMv2UFuQ
>>52
年取った婆さんに理解させるよりも相手方に東北の年寄は部落の言葉を使うが
東北にはB民は存在していなかったからそもそも差別の認識がない。
東北では部落という呼称は集落の意味だと伝えた方が早かった。

でも西日本に集中しているのは普通知識があれば知っていること。
知識がある方が言葉一つで騒ぐようじゃ多分部落の言葉がなくとも揉めただろう。
正直向こうさんは嫁側の失点を無理やり作り出した印象が強い。
従姉妹さんは結婚しても婚家で苦労するだろうから頑張れと伝えてくれ。

57: ◆65537KeAAA 2008/11/22(土) 01:15:58 ID:pqrYOIY8 BE:130464285-2BP(1037)
>>55
>西日本に集中しているのは普通知識があれば知っていること。
いや、東日本の人は知らないよ。本気で。
「部落問題」ってのが存在すること自体知らない。
俺も2ちゃんに来るようになって初めて知った。
59: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:27:29 ID:3yxtTLmT
>>57
そうそう。その通り!
そして西日本の人は西日本だけにしかないってことを知らない事が多い。
関東の風化政策は見事に成功したが、関西の童話政策は見事に大失敗だったな。
64: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 05:01:46 ID:9r8MaTuD
>>57
ああ、確かにみんな知らない
俺の家族もフツーに部落と呼んでいた
そんな中で育った俺が部落問題にぶちあたった学生時代
いやーマジで長いことイミがわからなかった
あの頃はネットなんてなかったしな…
54: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:05:09 ID:dJ0Qh8uf
つーか「散居部落」なんて今でも普通に使われてるしな。
そういう言葉が普通に使われてた土地で育った人なんだから
で済ませてあげりゃいいのになあ。

気持ちはわからんでもないけど
ばーちゃんよりも周囲の方が大人げない気もするわ。
半分言葉狩りみたいなもんだろこれ。

56: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:13:25 ID:cLYERXfz
知らなかったら仕方ないで済むかもだが、
相手にとっては大きなタブーだと何度も説明してたんだろ?
自分には悪意がないからって、
あえてタブーに踏み込むのは、ちょっと神経判らんかも。
破談になってもならなくても、間違いなく孫娘の幸せぶち壊しだろ。
58: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:17:14 ID:dJ0Qh8uf
>>56
年寄りが日々の習慣や使い慣れた言葉を変えるってのは
若い連中が考えてる以上に難しいんだよ。
それよりは周囲に「そういう言葉が出るけど悪意は全然ないから」と
あらかじめ根回しする方がずっと建設的。
60: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:32:18 ID:5cwicIRd
ばーちゃんの長年の言葉使いで破談になりかけるんだったら
結婚しても生活していくうえで何かとギクシャクするじゃないかな?
やっていけるのか?
61: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 01:48:23 ID:JiAlKRoV
まぁその辺を説明中らしいが、結納は中止されてしまった。
最初は向こうもスルーしてたらしいが、ばーちゃんが向こうの忍耐を越えるほど繰り返してしまったようだ。

従姉妹たちは東京在住なんだが、それでも結婚するらしい。
別にいいよー。二人だけで式挙げるからとか、披露宴特にやりたくなかったしとか、
嫁姑問題から解放されてこのまま東京にいられるならそれはそれでラッキーとか強がってるみたいだが…。
俺はやはり向こうの家族にも祝福してほしいぞ(´・ω・`)

62: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 02:04:56 ID:awS6DprE
>>61
当人同士が結婚する気ならいいじゃん。
それこそ部落って言葉に過剰に反応するそいつらの劣等感意識こそ邪魔だよって事だろ。
63: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 02:55:44 ID:bakaUqdu
>最初は向こうもスルーしてたらしいが、ばーちゃんが向こうの忍耐を越えるほど繰り返してしまった

不謹慎かも知れんが、志村演じるひとみ婆さんの姿で脳内コントが上演されてしまった。

65: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 05:23:27 ID:c05kXXfI
福島のど真ん中出身だけど、部落って言葉が差別的な意味を持つと知ったのは、
関西への修学旅行前にオヤジに教えられたのが初めてで、それまでは何の気なしに集落と同じ意味で使ってたなぁ。
平和な土地柄なんかなw
66: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 06:54:36 ID:P3pJ5RY4
西日本だって部落は本来は>>52の婆ちゃんが使ってるのと同じ意味だよ。
ただ、その部落という言葉に特殊な意味を持たせたがる連中が近年増えたってだけで。
うちの死んだ婆ちゃんも関西圏の田舎育ちだったけど「ウチの部落」みたいな言い方してた。
もちろん差別的な意味合いじゃなく村とか集落とか言う意味。
まあ、現状は部落という言葉を避ける傾向があるのは確かだけど、放送や出版に関わっている
仕事の中でならともかく、日常の中で異常にそこにこだわってる人は、その言葉に「何らかの意味」
を持たせたくてしょうがない人だと思うよ。
意識的にしろ無意識にしろ。
67: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 07:25:50 ID:hhLa4+mZ
いやでも自分とは関係ない事でも
使われると嫌な気分になる言葉ってあるだろ。

例えばうんこうんこ連呼されたら嫌な気分になるだろ?

69: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 08:00:23 ID:3HJAg0wU
>>67
婆ちゃんにその「使われるといやな気分になる言葉」ってことが
実感できてないんだから仕方ない、と皆言ってるんだと思うが。
そして、もともとの「部落」という単語にマイナスの意味合いがない以上、
その婆ちゃんの感覚が間違ってるとは誰にも言えないわけで。

初対面の人と話すのに、「向こうの地域では『学校』って言葉は嫌がられるから、
使わないようにしてね」って言われても、今まで普通に日常語として使ってきたものを
会話すべての中でいきなりそれを排除するのは難しいだろ。
ましてや年寄りなら。

70: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 08:20:55 ID:hhLa4+mZ
>>69
だからって悪気がないんだから気分を害する方が悪いっていうのは通らないだろう?
72: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 08:40:03 ID:oG0scJFX
>>69
>会話すべての中でいきなりそれを排除するのは難しいだろ。
>ましてや年寄りなら。
これも正しいし、

>>70
>だからって悪気がないんだから気分を害する方が悪いっていうのは通らないだろう?
これももっともだと思う。
相容れないというか、元々相性が悪かったと思うしかなさそう。

71: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 08:36:02 ID:FiNhS80j
障害者と障碍者と同じような感じだよな
今まで普通に使っていた言葉が、差別用語になってる

障害者はまだ差別用語として市民権は得てないが

74: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 09:54:41 ID:6jJgK8jv
元来「集落」をあらわすのが部落。
で、差別されてたのが「被差別部落」だよね。
そういや
いつから「部落」=「被差別部落」という認識になっていったんだろう?
77: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 10:19:32 ID:VFjak8OD
部落解放同盟

自分たちで名乗ってる

78: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 10:36:33 ID:rxZ12btT
部落=被差別部落
という認識を与えたのは当の被差別部落の人間だ。
80: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 13:52:48 ID:JiAlKRoV
一生使うななんて誰も言ってない。
ただ、たった2時間注意してくれるだけでよかったのにorz

本人たちの意志は固まってるけど、それでも片側の家から援助まるでないのは厳しいよ。
援助がないどころじゃなく、積極的に妨害受けたらどうなる?
部落どうこうじゃなくて、たった2時間可愛い孫娘の幸せのために
ほんのちょっとだけ言葉に注意してくれたっていいじゃないか。
可愛い孫娘の披露宴は確実に吹き飛ばしたのに、それに対して自覚も罪悪感なしって
それはあんまりじゃないか。

言葉使いだけで破談を言い立てる向こうもどうかとは思うが
あちらに住んでいる人にはそういう文化の中で住んでいるのだから、仕方ない。
知らなかったとか、こちらから見たらアホくさいと思ってたって
イスラム教徒に豚肉食わせたようなものかもしれん。
預言者の似顔絵描いちゃったようなものかもしれん。

だから俺はやっぱりばーちゃんの神経が分からないし、哀しい。
ばーちゃん大好きなだけに、本当に悲しいよ…。

81: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 13:54:10 ID:fiwDw/Wq
解放同盟の人は部落という言葉が問題なのではなく
被差別部落の存在が問題だといっています
つまり部落というのは集落と同じような意味の単語に過ぎないと明言しています
部落という言葉のみに反応するひとは、被差別部落の人でもそうでない人でも人権問題について無知である。
と、言わざるを得ません。無知は次の差別を生むわけでこのようなことが起こる
126: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 23:29:19 ID:HbEj6Y/S
亀だけど>>81が超正論。
84: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 14:13:36 ID:Fdc8fLDv
いい年のおばあちゃんに、今まで普通に使ってきた言葉を、
2時間だけ、ある単語だけ使うなって言う方が酷。
国の規則で決まったから、これから一生”部落”って使っちゃだめ。
そう説明したら良かったのに。

もしくは、申し訳ないけどおばあちゃんはそういう場に連れて
行くべきじゃなかったよ。

でもやっぱり、そういう家柄と縁続きになるってどうなんだろう。
そっちの方が将来的には色々問題有りそう。
破談になるならなったほうが良かったなんてことにならなきゃいいね。

86: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 15:14:25 ID:rxZ12btT
考えてみたら婿の家の人間から、
「あの家のババアは差別的な思想の持ち主だっ!」
って侮辱されたようなものなんだよね。

婆ちゃんかわいそう。

87: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/22(土) 15:44:06 ID:iCyad5Tw
ちょっと待て
もしかして相手の親のどちらか、もしくは両方がいわゆる「部落」の出、だったのかもしれんぞ
何代もの間に結婚などによって姓や住む土地なんかが変って、一見他人には分からないようにしてあったのかも
それをばーさんの「部落」「部落」で、当てこすられたと思ってファビョってるのかもしれん

調べたら、案外怖い話が出てくるかもなw

ピックアップ: 名無しの日本人難民 2222/22/22(日) 22:22:22.22 ID:n-nanmin

【ワロタw】私に執着し、常にマウンティングしてくる友人。旦那のことも侮辱されたので、我家(都心の高級タワーマンション)に招待すると…

【私、ママ辞めます。】子供が超絶パパっ子過ぎて、絶望を味わってる。『もう、ママお家出ようかな…』

【うわぁ…】私にLINEをさせようとする大学の友人。必要な連絡さえ来なくなり、明らかにイジメだった。そして、社会人になると…

【ワロタw】息子(小学生)が、ド変.態に育っていた。家に女友達を呼んだらしいのだが、部屋を覗くとショッキングな光景が…

【やらかした…】美人で優秀な長女には厳しく、全てに劣る次女を贔屓して育てた結果…本当に育児を後悔する事になった。

【惨劇】愛妻弁当を捨てている課長を目撃。『マズメシ』なのかな?と思って尋ねると、その内容に衝撃を受けた…

【イカレ女】子猫にバッグの中身をズタズタにされた兄嫁。『弁償してほしい!』と言ってきたが、そもそも何で子猫が…

【許さん!】サイレンを鳴らす救急車に道を譲ったら、K察に捕まった。吃音でオレを煽るK官に逆襲することにしたんだが…

【キチ降臨】ウチの会社は定時が9時間なんだが、実質は11時間。そのことで派遣がエージェントにクレームを入れてくるんだが…

【絶望】600万近く奨学金が残ってる嫁。義実家と共に、オレに返済するように説得を始めた…これは離.婚するしかないのだろうか…

【やばぁ…】重度のアレルギー持ちの嫁。同じ職場のキチ男が『お前の嫁は自然淘汰されてる個体だ』と暴言を吐き、上司に引きずられていった…

【ドンマイw】『その言葉、二度と言うなよ』と、もの凄い怖い声で旦那にキレられた。『え?な、なによ、冗談ですよ…』と返答すると…

【悪夢】大学を卒業して実家に帰ってきたのに、仕送りを要求してくる息子。就職浪人という寄生虫になってしまった…

【人体の不思議ww】大学生の姉が、ムネが大きくなる怪しい薬をかった。全然効かなかったらしく、オレが為に飲んでみると…

【私の存在意義って…】年収1900万の旦那が嫌いすぎる。子供の為に別れはしないが、あと何十年耐えればいいんだろうか…

【頭悪め…】彼女の甥っ子に3DSとポケモンをプレゼント。後日、『勝負するか~?』と話しかけたのだが…

【バカ女とキチ男】『男に年収1000万なんて求めてない!500万で十分』とドヤ顔で主張する女を、オレは徹底論破した。

【強烈ww】娘作の『お父さんスイッチ』。ボタンに書かれた父親に対するエゲつない命令に、旦那は青筋立てて怒鳴り始めた…

【悪魔かよ…】『被害届なんて絶対出しちゃダメ!家が燃やされちゃう…』娘が有名なキチ家族に襲われたんだが、近所の人も凄まじい怯え方で…

【地獄の始まり】家に謎の男が侵入してきてオレを警棒で殴りつけた。『強盗か?』と思い、とりあえず嫁の職場に電話したのだが…

【絶望】祖母が車で女の子を轢いてしまい、瀕タヒの重体に…このままタヒんでしまったら、私の人生はどうなってしまうのだろうか…

【醜悪】私『後輩の女子がストーカー被害で退社したんだよね…』 旦那『モテる子に嫉妬してんだろw』 娘&息子『お父さん頭おかしいんじゃない?』

【汚い女】土下座する嫁の後頭部を、踏みつけた娘。SNSを見られ、不.倫の待ち合わせ場所で、娘に待ち伏せされていたらしく…

【なしなし!!】婚約者に『もっと可愛い子と結婚したかった』と言われた。既に婚約指輪は貰っていて、彼の実家にも挨拶したんだけど…

【もう無理です…】元嫁に嘘を吹き込まれた娘に、心を折られた。真実を知った娘から謝罪されたんだが、もうオレの心は壊れていて…

【ゾワッ…】自分の望みが通らないと、パニックになる超ワガママな義兄嫁。私がお願いを断ると、義兄子がその犠牲になったようで…

【超バカ】鍵のかかったオレの趣味部屋をピッキングでこじ開けた彼女。帰宅したオレを見るなり、『犯.罪者はこの人です!捕まえて!』と…

【愛は金!】短気な親に、軍隊のような躾を受けてきた。結婚を控えた妹が、親のことを『毒親、キチ親』と言いふらし始め、オレはブチキレた…

【異常な嫉妬w】狙っていた近所の注文住宅を、先に大家族に買われてしまった。ダメ人間のバカ家族が、普通に暮らしてんじゃねぇ!!

【これは酷い…】旦那の勘違いのせいで、サンドバックにされた嫁。追い詰められた嫁は、息子と共に飛び降りジサツを…

【うわぁ…】高校生の姪が、事故で亡くなった。本人の希望で臓器移植する事になり、体から取り出す状況なると、姉が半狂乱に…

【一生忘れない】結婚後に、オレの年収を知った嫁に『よく結婚しようって言ったね、、』と言われた。因みにオレの年収は…

【敗者w】上司に飲み会に誘われ、オレ『強制じゃないですよね?オレ酒飲めないし!』→上司に完璧に論破され、現在無断欠勤中…

【全部オレのせい…】ホームパーティーに参加したら、友人の嫁から苦情が…『あんな男を紹介したら友達失う!』と言われ、友人夫婦が崩壊寸前に…

【ドンマイw】大企業に勤める彼と結婚…のはずが、興信所に調べられて、私の真っ黒な過去が全てバレてしまった。

【優秀なDQN】オレにパワハラをする、パワー系無能上司。それを見て、新入社員の高卒DQN君がブチ切れた…

【キチ男降臨】オレ『バイトしかしないで結婚した従妹のぬるま湯人生は認めない!フルタイムで働け!』 父『お前、最低だな…』

【お前なんか!!】デート中、ご飯粒を残した相手に注意した。すると帰宅後、とんでもない暴言メールが送られてきたのだが…

この記事も読まれています


コメント

  1. 名無しの難民

    57
    小学校の社会科で習うわ低脳

  2. 名無しの難民

    同和問題は認識の地域差が激しいから、全くピンとこない人もいるし、必要以上に神経質な人もいる。
    かく言う私も関西に引っ越してから問題の深刻さを知った類。
    地元にはそういう地区があるかどうかも知らないし、学校でもせいぜい、被差別部落の存在をさらっと学ぶ程度だったし、

  3. 名無しの難民

    その単語で騒ぐことが飯の種になってるのなら
    場合によって騒がないという状況を作るわけにいかないんじゃないの。
    要するにそういう家系だったと。

  4. 名無しの難民

    差別が飯の種になってるクズなんて気にするなよ

  5. 名無しの難民

    元々あった言葉なのに被差別を省略して言葉狩りした金儲け人権屋のせいだね。集落とかと同じ意味なのにね。
    過剰反応してしまう位ダメージを受けてる人達も辛いだろうけど。

  6. 名無しの難民

    ネット見るまで知らなかったし、じじばば同居家庭なら30代くらいでも普通に集落の意味で使うし(某北東北住)

  7. 名無しの難民

    こっちの北九州では完全に差別用語だな
    まぁ自分は部落出身じゃないから言われても何とも思わないが、一言「うちのばっちゃんは集落とか村の事を部落って言うんです。」ってあれば全く違ったと思うよ。ばっちゃんに「言うな」ってのは難しいよ。

  8. 名無しの難民

    THE・言葉狩り
    まんまと乗せられやがって、アホじゃねーのか

  9. 名無しの難民

    東北出身者、やっぱり部落問題は東京に来てから知った。
    たまに上京する母親が公共の場で村の事を部落というのでちょっとドッキリする。

  10. 名無しの難民

    東京だけど、もしかして社会科でさらっと聞いたかもしれないけどまったく知らなかったよ。
    ネットの普及で西はなんか色々あって大変だなーと思ったくらい。

  11. 名無しの難民

    ※1
    あなたがどの地域の人か知らないけど俺は習ったことないよ
    部落とか同和とか大人になって初めて知った

  12. 名無しの難民

    ※9
    俺も東北出だけど「部落」って村や「集落」って意味で普通に言うよな
    だから部落問題とか言われても差別的響きが全くしないしそう聞こえない

  13. 名無しの難民

    今は「集落」って言葉に統一してるけど年寄りはどうだろうな。60歳ぐらいまでは集落って言葉を使うけど、それ以上になるとね。単なる言葉狩りなんだけど、同和教育を熱心にやった地域とそうでない地域は当然受け取り方が違うわな。

  14. 名無しの難民

    つーかババアがそんなに連呼してる間、まわりはなにやってんたんだよ?

  15. 名無しの難民

    アラフィフの婆で福岡出身だけど子供のころは部落を集落という意味で使ってたよ。部落対抗リレーとか運動会であったし。いつのまにか部落自体が変な意味に変わってしまってる。

  16. 名無しの難民

    幾ら東北民だからって、そのババア”部落”意味知ってるはずだぞ。
    関西程じゃ無いが、関東、東北にも部落差別は有ったよ、少なくとも格下に見られてた、山奥に住む貧乏人、または世間知らずの田舎者と言う風に。
    70過ぎのババアだったら知らない訳無いよ。

  17. 名無しの難民

    単に愚かな老婆が身内にいる、という話だろ
    そんな愚者のいる一族とは縁続きになりたくないよな
    よってこの話は妥当

  18. 名無しの難民

    「部落」って単語自体は本来、「集落」なんかと同義語でしょ。
    被差別の部落(集落)なんだけど、なぜか略称が「部落」になっちゃったんだよね・・・。
    40代後半だけど、自分が学生時代はそういう地域出身の若い世代は、「もうそういうの隠しても仕方ないしどうだっていいじゃない」ってオープンにして差別を無くそうってしてた。
    でも、利権に絡め取られた親世代がしがみついちゃったんだよね。
    江戸時代でも、死んだ牛馬の処理とか葬送儀礼とかを生業にしてたから蔑まれてたけど、専業にして独占してたからそれなりの利益は得てたんだけどね。

  19. 名無しの難民

    中九州在住だけど、子供の頃普通に使われてた集落と言う意味の部落と言う単語を大人になってから言葉狩りされた世代だ、後で出て来た意味によって規制され本来の意味で使えないとか意味が分からんし
    そもそも舌が対応してくれない

  20. 名無しの難民

    前後のつながりや相手の言いたいことをくみ取れない時点でおかしいというところもある。まぁ使わないに越したことはない

  21. 名無しの難民

    東京出身だが公民の授業で習ったから知ってたよ。

  22. 名無しの難民

    「部落」で激怒・破談になったと言うことは、相手がそっち系の方々だったわけでしょ?
    ※11
    それは無教養すぎ。

  23. 名無しの難民

    部落の単語で異常に反応するのは、部落の奴だったからだろう。
    結婚なんて絶対にやめた方がいい。
    価値観が違いすぎるんだよ。
    気に入らない事があると、部落民だからやられた!とか、全てマイナスの事は部落に結びつける。団体で群れを成して、徹底的にやってくるよ。
    離婚なんてなった暁にはとんでもない事になる。
    差別は無くそうだなんてこちら側が働きかけても、あちら側がそういう方向に結びつけるのだから手に負えないのが現状なんだよな。
    そもそも、士農工商の下に更に階層を設けた悪しき歴史の負の遺産だから根深いのは仕方ない。
    100年近く生きたような老人に色々変化を求めても無理だよ。
    若い世代で変えればいいことだ。

  24. 名無しの難民

    被差別部落を部落と略した上で部落という単語自体を差別用語だと談じる連中って、
    韓国人を差別用語としてコリアンと呼べと騒いでる連中に似てるよな。
    本質見もせずに表面上だけで騒いでるっていうか。
    もしかして中の人同じ?

  25. 名無しの難民

    授業で習ったはずだ知ってなきゃおかしいという言ってる人がいるが
    社会の授業で被差別部落というものがあるというのは本当にさらっと出てくるけど
    「部落という言葉を使うと面倒なことになる」とか「使ってはいかん」ということまでは習わない
    差別されてる人達がいるとさらっと習った知識と
    皆が普通に使ってる言葉が差別用語扱いされるから使ってはいかんというのが結び付かない
    関西や東京に来てから知った、ネットで見て初めて知ったって人の多くもそうなんじゃないか

  26. 名無しの難民

    ※1
    ※25と同じような内容だが
    「被差別部落」「同和」は習ったが「部落」は習わなかったぞ

  27. 名無しの難民

    平成になってからの話
    地元の県で国体が開催されることになった
    開催間近に突然「部落」を使ってはいけない指導が始まったよ
    まだネットもない時代、新幹線もない民放も2つ
    人の移動や得られる情報なんて限られてた
    何代も前から地元で生まれ育ちごく当たり前に部落使ってたけど
    国体ともなれば全国から選手関係者が大勢やって来るから
    どうやらまずいらしいと初めて問題になった
    それまでは仕事や結婚でよそに住んだ人がまずいと知っても
    個人が周知するツールもなかったんだろう

  28. 名無しの難民

     中部地方だが、子供の頃は集落の意味で部落と表現していたけど、他の土地から来た学校の先生がそれはダメみたいなこと言い出して集落という表現に変えていたな。

  29. 名無しの難民

    事前に何度も説明してそれなら
    完全にボケ老人か故意にやってるかのどっちかだろ

  30. 名無しの難民

    破談になろうが結婚しても相手側実家とは絶縁か、当人達がよければいいんじゃない?
    差別が好きな人みたいだし。結婚しても子供ができないやら、嫁が働いてるやら
    結婚しても子世帯はいつまでも自分達と同世帯やら何やかんや嫁に絡んできては下にみそうだけどね。
    むしろ、婆ちゃんより相手の親の方が老害だと思うけど。

  31. 名無しの難民

    自分達が絶対的に正しくて嫁側は間違ってるって考えの家族だし
    絶縁できるならそれに越したことないよ
    ただでさえ嫁側親族って低く見下されがち
    この件以外にも文化風習で異なることたくさんあるけど
    それら全て嫁側が間違ってる非常識ってレッテル貼られる

  32. 名無しの難民

    部落の言葉にに過剰反応して、大騒ぎするのは未だ奴等に被害者の意識が深く根付いているからだよ。
    差別の意味でなく、普通に部落の言葉を使っていた老人にさえ大騒ぎするような奴等と結婚なんてしたら悲劇だ。
    結婚どころか親しく付き合うのは無理。
    被害者意識が無くならないと、何かしら差別だ!に繋がるからな。
    奴等こそ差別意識が強いのにわかっていないのがたちが悪い。
    半島人と同じ意識だから。

  33. 名無しの難民

    東北が受けた差別ってなんだ?蝦夷の頃か?
    そういう話をしたら多少はわかってもらえるんだろうか?
    風習の隔たりというか壁って厚いもんだな

  34. 名無しの難民

    北の古い城下町でよそから殿様来る時に牛馬の処理人連れて来てて
    その子孫らが代々住んでる村がある
    そこのことは地域名で呼ぶ
    言うなれば西成みたいに、地元なら地名だけで雰囲気がわかるから
    部落はあくまで村とか町内とかの用法
    数十年前から住宅団地として建売が並び今は住人も入れ替わった
    年寄りは昔差別があったこと、そこにそういう人達が住んでたことは知ってるが
    被差別地域と部落の単語は結びつかない
    被差別地域=地名そのまま
    こんな地域もあるってことで

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!