859: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/03(金) 19:54:49 ID:dB5Pgo7u
幸武良(ゆきむら)と名付けました。です。
正しく読んでもらえない…後悔です。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 09:00:02 ID:nanmin
義弟嫁から「友人の結婚式があるので子供2人を預かって欲しい」と言われた。色々思うところもあったが、当日旦那も仕事だったしまあいっかと思って引き受けたら・・・私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwwwwwwwww【悲報】ヒロアカの作者さん、色黒キャラを白く描いて海外で炎上高校の修学旅行で農家のお宅にホームステイした。同じ班のA子に軽いイタズラをしたんだけど、5年後・・・【デレマス】シンデレラガールズと彼岸島の世界同一説嫁に800万持ち逃げされた
862: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/03(金) 22:40:16 ID:tWHi5V50
>>859
…うそでしょ?
…うそでしょ?
861: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/03(金) 20:38:54 ID:nXeTd5Ks
>>859
文字だけだと、DQN風に読んでコブラって読むのかと思う。
文字だけだと、DQN風に読んでコブラって読むのかと思う。
863: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/03(金) 23:58:51 ID:VjSHo65i
>>861
コブラ吹いたwww
コブラ吹いたwww
865: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/04(土) 00:43:11 ID:IR2jwpZx
>>859
ゆきむらという響き自体歴女乙なのに、字面も夜露死苦系・・・。
ゆきむらという響き自体歴女乙なのに、字面も夜露死苦系・・・。
868: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/04(土) 08:15:53 ID:OdVa4h5y
男で漢字三文字は、○太郎、○之助、○ノ新くらいしか思いつかない
そもそ武良は自分的には名字(水木しげるさんの本姓)しか思いつかない
>>859の名前をみて、真田幸村好きなんだと予想したが、
つまらないから名前をもじったりひとひねりしたんですか?
そもそ武良は自分的には名字(水木しげるさんの本姓)しか思いつかない
>>859の名前をみて、真田幸村好きなんだと予想したが、
つまらないから名前をもじったりひとひねりしたんですか?
869: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/04(土) 08:32:15 ID:nrW1vlGa
幸村じゃなんでいかんかったんかな。(それでも個人的には選ばないけど)
次も男子が生まれたら信名雅とか、秀容詩とかにするんだろうか。
次も男子が生まれたら信名雅とか、秀容詩とかにするんだろうか。
872: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/04(土) 08:54:47 ID:xAM4tVtO
真の歴女なら、「幸村」ではなく「信繁」と名付けるだろう。
「幸村」と名付けたがるのは、沖縄関係者が決して「ちゅら」
みたいな名付けはしないのと同様に、エセ歴女と言える。
876: 名無しの心子知らず 投稿日:2010/12/04(土) 10:56:55 ID:X4/PEaUb
コブラwww
ひねらずそのまま幸村と名付けたとしても微妙なのに…
こどもの名前が「ゆきむら」とか「みつなり」とかだとまず親が歴女なのかなと疑う
ひねらずそのまま幸村と名付けたとしても微妙なのに…
こどもの名前が「ゆきむら」とか「みつなり」とかだとまず親が歴女なのかなと疑う
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/06(日) 06:00:01 ID:nanmin
義兄嫁は今妊婦さんなんだが「義兄出張中に体調崩した」と私にヘルプの電話が来た。私「必要なものを買ってドアに掛けることならできるよ」と返事して、義兄嫁の必要なものを届けたら!?夫「俺が悪かった…あんな女にひっかかるなんて見る目がなかった。もう一度プロポーズさせてくれないか」私「」 → そして10年後、なんと……私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・【朗報】トランプが関税をかけてない2カ国がこちらwwww【速報】すき家「全店で24時間営業やめるわ」 →GM「助けて
トランプ関税で利益飛びます
」人に逆らう事で気を引こうとする友人との縁を切った。どこかに誘っても最初は拒否→そんなこと言わないで一緒に行こうよ→仕方ないわねの流れが欲しいだけの人で…