「娘ちゃん(3年)が公園で服を脱ぎ散らかして遊んでるのを見たよ、大丈夫?
だんだん女の子らしくなる年頃だし、なんか最近不審者とか多いから心配になっちゃって。
もう少し気を付けてあげたほうが良いよ」とみんなの前で話された。
そんな話を知らなかった私は帰宅後に娘に聞いたら、娘は「鬼ごっこしてたら汗かいて
でも置くところがないから脱がなかったんだけど、Aママがいて、服を見ててあげるから
ここに脱いで遊んでおいでって言ってくれたから、脱いでおいといたんだよ」と言う。
後にも先にも、公園で服を脱いで遊んだのはその日だけだと。(これは事実だと思う、
確かに最近公園にはほとんど行っていないから)。しかも脱いだのは上着だけだと。
Aママはすごく親切に思える人だったんだけど、Aママが話すことと、ほかの人から聞く話が
ちょいちょいズレてることが他にもいくつかあって、今回のことで地味に怖くなった。
何がしたいんだろう、何が目的なの?わからない。
>>88
Aママ怖…
そういう人いるよね
ナチュラルに話を盛るっていうか悪い方に解釈した話し方する人
要注意人物だね
>>88
あなたのお子さんがAママさんの中でそういうことをやっても仕方がないという先入観があるのかもしれない。
お子さんが自分に全く非がないように話しているという可能性もあるけれど。
意味がわからない。先入観があったら、自分が声掛けしたことは一言も話さず、話を大きくして
複数の他人の前で話すのも当たり前の事?
娘には、ウソをつく必要がないように聞いたんだ。公園で遊んだ時何して遊んだの?
鬼ごっこじゃ暑かったでしょう、服脱いだ?みたいな感じで。
>>93
そういう人もいるということ。去年、それで保護者同士の罵り合いがうちの学校であった。
何が楽しいか理解出来ないけど、人を地味に落とし入れたい人なのかもね
仮に娘さんが脱ぎ出したのが真実だとしても大勢の人前で言わなくても良い事だし、娘さんの話が真実なら事実を湾曲してまでそんな風に人前で話すのって、変って言葉じゃ片付けられない位に変だよ
上手くその人と距離取れると良いね
>>93
悪意や不気味さを感じるなら何がしたいか、何が目的かなんて考えなくていいんだよ
私が何かしたのかしら?ならまだしも、どうせロクな目的じゃないからわかったところでもっと怖くなるだけ
そういう人だから関わり合いにならないように自衛するしかないね
そうねもう距離をとるようにする。
なんかAママの周りのママから距離を置かれだしてるような気がするけど、もう何でもいいわ。
仮に、娘が脱ぎ散らかしてたとしても、声を掛けたことを一言も言わずに、まるで
完全に通りがかった時に見かけたように話すのはおかしいと思うのね。ホント怖い。
幼稚園ママで1人いるわ。皆が私と友達ママが仲良しなの知ってるのに「前、集まりで友達ママが苦手って言ってたよ~」とか
夏休み何度も遊んだし、わざわざ伝えてくる方もおかしいでしょ…と思ってたら、集まりにいた他ママが「そこまで言ってなかった。あの人の言うことを信じない方がいい」って
もういい大人だから深刻に惑わされたりしないけど、クラスカーストでそうやって生き残ってきたのかな。目的が分からない分、恐いわ