最新ヘッドライン!


衝撃的な話

『君は働かなくてもいいよ。オレが一生養うから』と言う婚約者は、年収250万以下、貯金0、年金未払いだった…

305: 恋人は名無しさん 2011/04/04(月) 14:44:05.55 ID:A2RoSqadO

「君は結婚したら働かなくてもいいよ。一生養うから」
と言ってくれてた婚約者が
実は年収250万以下で貯金0だった
しかも年金未払い

それについて子供が生まれたりしたらほんとに生活できるだろうか、
年金未払いだから老後がやばいのではと心配すると
「女は結局金なんだな」と言われた

続きを読む

震災で被災し、避難所で一晩過ごした。一夜明けて嫁と自宅に戻ったら、さらに追い打ちをかけるような惨状が…

728: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)06:48:42 ID:leB
愚痴らせて
熊本震災で被災した
最初の揺れで嫁が俺をかばって怪我をした
涙が出るほど悔しくて情けなくて申し訳なかった
嫁の治療をした後、一日避難所で過ごした
避難所は不安と恐怖でいっぱいだった
余震が来るたびに婆さんのお経と子供の泣き声が聞こえた
一夜開けて嫁と自宅に戻った
そうしたらさ、空き巣に入られてた
家中明らかに震災後に人の手でめちゃくちゃにされてて、金庫がこじあけられてた
おまけに部屋の中心に立ちションされてた
本当に情けないけど嫁と二人抱き合って泣いてしまった
これが人間のやることかよ

続きを読む

子供が『貯金箱のお金が全然貯まらない』と欲しいゲームを買えずにいた。不審に思い、息子の貯金箱にある物を混ぜてみたら…

226名無しの心子知らず@無断\(^o^)/2014/10/01(水)07:17:47.92 ID:UQxE+zNE.net
我が家では子供のお金(お小遣いやお年玉等)の管理は子供に任せている
例えばお年玉とかも預からずに本人の貯金箱にいれて自由にさせており、何を買うか口は出さない
小学校二年生の上の息子の話だが、先月息子の欲しがっているDSの新しい機種が値下げしてて
パパに頼んで買いに行ったら?と勧めたら、「まだお金が貯まってないからいけない」と言う
そこで首を傾げてしまった。いくら子供に管理を任せていても、いくら貯まっていていくら使ったかには気を使っていた
二月前、最後に確認した時には十分本体とソフトを買える金額が貯まっていたはず
旦那に確認しても使っていないと言うし、子供たちが使った形跡はない。一瞬いじめでカツアゲされたか?と思ったが
息子の様子からはそんなそぶりはなかった。
気味悪く思って息子には新しい貯金箱を渡し、保管場所も変えさせて、古い貯金箱は私が貰う事にした
私何故かふと、友人が面白半分で土産にくれたお札のメモ帳を入れようと思い立った(本人にも謎の衝動)
三つ折りにして諭吉さんと野口さんを数枚入れて、元の場所に放置。そしてそのまま昨日まですっかり忘れていたのだが
昨日の夕方、その日の昼に遊びに来てくれていたAママから三つ折りされた諭吉さんメモ帳の写メ付きで
「お札の偽造は犯罪よ!!」とラインで怒鳴られた。どうやらイ○ンでそのお札を出して恥をかいたらしい
本日、姑と一緒に警察に行こうかと思っている

続きを読む

DQNだった私がテストで98点を取った。私『いぇーい天才だわwww』真面目君『(プルプル…)』→とんでもない事態に…

626: 名無しさん@HOME 2018/01/18(木) 14:16:39.75 0

冬になると思い出す自分の中では修羅場だった体験。そんな大した事ないかもだけど、かなり長いです

中学の時の話なんだけど、髪染めたり煙草吸ってみたり原付乗り回したり、いわゆるDQNでした。
それでも先生達と仲良しのDQNっているじゃん、私それだったのね
中学3年生になって担任の先生がすごく良い担任で、高校進学なんかダセェと思ってたのが高校いいじゃん!行きたい!って思わせてくれるような担任で。
つるんでた子達も高校行きたい!ってなって担任が放課後に勉強会開いてくれたりしたの。
そのおかげで皆いつも5教科で100点だったりしたのに250点まで持ち直したりして、ちょっと勉強が楽しかった。
学校にも毎日行くようになって、髪の毛は暗くなり勉強はするわで私の両親をはじめ皆の親が担任に涙ながらに感謝するレベルになった。

続きを読む

元ストーカーの私。6年間ストーキングした男と結婚した。これからもずっと嫁である前にストーカーでありたい…

306名無しさん@おーぷん 平成31年 04/25(木)17:08:13 ID:ZwN
元ストーカー女だけど、ストーカー対象の男性と結婚した。
変な自己主張(何か送りつけたり、脅したり)をしなければ、
ストーカー女も幸せになれるんだなと思った。
結婚してから9年経ったけど幸せ。
6年間ストーカーしてたことは墓場まで持っていく。

続きを読む