親父が山でウサギの子供を拾ってきて、弟と二人で世話をしてたんだけど
元々足腰弱かったのか俺が忙しくてあまり世話できなかったからか(途中から弟が懸命に世話してました)
後ろ足が両足とも動かない状態になってしまった。
治療にはお金がかかるっていうし、そのまま世話するにしても足動かないびっこじゃ大変だから
安楽死させようって意見があるんだけど、家族や周囲の人達に反対されています…
人でなし、とまで言う人までいて、俺の決断はそんなに人として間違っているのでしょうか?
親父が山でウサギの子供を拾ってきて、弟と二人で世話をしてたんだけど
元々足腰弱かったのか俺が忙しくてあまり世話できなかったからか(途中から弟が懸命に世話してました)
後ろ足が両足とも動かない状態になってしまった。
治療にはお金がかかるっていうし、そのまま世話するにしても足動かないびっこじゃ大変だから
安楽死させようって意見があるんだけど、家族や周囲の人達に反対されています…
人でなし、とまで言う人までいて、俺の決断はそんなに人として間違っているのでしょうか?
私も酔っ払った勢いで書きます
旦那と結婚した時の年齢、私は23歳、旦那は34歳と10歳近く年の差があった。
出会いは同じアルバイト。
旦那は元々シフトが一緒でアルバイトは掛け持ちだった。
掛け持ちの理由は将来何があるかわからないからお金をがんばって稼いでるとのことだった。
格好悪くて太ってて、でもお話してて面白い人だったし一緒のシフトも全然嫌じゃなかった。
そしてバイトの最中に同僚(旦那)に温泉の話題が出されたことがあった
先日からあったセコケチ2件。
1件目
先週の日曜、旦那と子供と連れ立って近所の大型スーパーに買い物に行ったときのこと。
72: 名無しの心子知らず 2009/05/28(木) 22:45:58 ID:NTl7D0Lz
豚切しつれい
息子の誕生日プレゼントに買ってあげたipod nano
妻 1200万 自宅自営
夫 500万 学校教師
この条件で旦那は「帰ってきたら暖かいご飯」を要求する
貴方の帰宅時間に私は大抵働いてるの見て分んない?
ゴミ出しと食器を食洗器に入れるのと洗濯物畳むだけで「家事やってる」は無いぜ
義両親子供梅言われて「まず旦那くんを育てないことには。」
「新米ママには大きい子供と小さい子供同時に育てるのはちょっとハードル高いです」と
ついウッカリ本音を話しちまったい