224: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2015/06/22(月) 22:19:26.51 ID:AQjbo4NO.net
ちょっと愚痴吐き…
小3男児、家出し禁止のD・Bカードを
『絶対なくさないから!トレードもしないしあげないし!』という約束を再三に渡って破る。
夫にカードを会社に持ってってもらった。
一昨日にそれで両者共にわんわん泣いて、
必要最低限しか会話してない。
ほとんど目も合わせてない。
【小3】小学校中学年の親あつまれ part5【小4】
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1420560085/
約束する→信じる→裏切られる→また同じ約束する→今度こそと信じる→また裏切られる→
このエンドレスが本当に堪える。
思うに、
結局約束は最後まで守られなくて、根本的に何の解決もしていないから
こんなに引きずってるのかなと…でもどうやって笑って
対応したらいいのか分からない。疲れた。
たぶん、赤ちゃんの世話でいつもよりメンタル弱ってるんだろうな。
毎日毎日箸出して水筒出して連絡帳出して脱いだ服そこらに置かないで鉛筆削れ色々
同じ事を何百回言えばいいのか。
今日はもう言いたくなくて自分で全部やった。
明日はいつも通りにしたいけど、苦痛だなぁ…
お疲れさま。
うちもやられた事あるから気持ちわかるよ
子供の喜ぶ顔見たくて一緒に集めたりしてるのに
約束やぶられたり隠れてあげちゃったりされると本当に悲しくなるよね
うちは妖怪メダル品薄の時期に開店前から並んで買ったメダルを親に内緒で持ち出した時に
手持ちのメダル全部没収したよ
お子さんはどうですか? 反省してそう?
>>224
約束を守らせることに躍起になってる感じ?
上の子に対してそうだったからなんとなく分かるんだけど
そういうストレスになるような約束事はしないで好きなようにさせたら?
カードだって貴重なお金で買ったものだけど、買ってあげたものはもう本人のものなんだし
トレードしようが失くそうが本人の勝手として目を瞑る
金輪際、買わない約束を何度もしたんでしょう?
でも今度こそと折れてまた買ってしまったり…
そういう繰り返しはしないことだよ
下の子のお世話で大変だろうけども、まだまだお母さんに甘えたい頃
鉛筆削りもお母さんが削ってあげたらいい。
そのくらい寝た後でもできるよね?
普段、してあげてない事をしてあげると子供って凄く喜ぶよ
所詮カードでおもちゃだよ
失くすとか騙し取られるとか、良い教育教材だと思うしかないよ
親がしゃしゃり出て禁止して、もしかしたらものすごい過保護かも
あー、身の回りのことはうちもだよ
なんでその都度言わないとやらないんだろうね
カードを持ち出しちゃダメという約束自体が理不尽で無理のある、できない約束なのかも。
うちも小3長男いるよ。
最近はお小遣いをあげるようになったので
その中で欲しいものを買うようにしてるよ。
>>224さんの息子さんも自我があるだろうし、
自分のカードを自分の好きなようにできないのはつらいんじゃないかな?
身の回りの事は「何度も言わない」って言う手もあると思うよ。
もしそれでできなかったら、
例えば連絡帳を221さんに見せなくて
何か不都合が学校であっても
仕方がない。失敗で学ぶと思うよ。
(でもこれ先生から既に物忘れが多いです。親が見てくださいとか言われてたらダメか)
でも箸は出し忘れても、当日に「また洗って使いなさい」って言えば良いよね。
>>224さんが息子さんの代わりに全部やろうとしないで大丈夫じゃないかな。
ゆっくり休めると良いね。
221です こんなにレスありがとうございます
反省はしてると思う。でもまだ小3だし、本当に反省しても、自分のしたい事をついしてしまうんだよね。
分かってはいるんだけどね
カードは夫が自分用にポンポン買うからもう会社に置くようにしました。
夫も与えた俺が悪かった、と言ってるけど、
周囲はみんなたくさん持ってるし、仕方ない。
ここんとこよく寝れてないからかな、疲れていろんなことが許容できない。
いつもは言い聞かせる場面でもなんか堪える。
ぐっすり寝たいんだけど、赤ちゃんが寝ててもおっぱいがすぐ張るから寝れない。
どうも、公園で上級生との絡みで盗まれたり不利なトレードしたりするらしい。
こないだ一番の親友男児も公園ですごーく強いカードを盗まれて持ち出し禁止になったみたい。
持ちだしちゃダメってのがそもそもハードル高すぎなのか…
みんなにレスもらえてちょっと楽になったから、
明日は少しだけ、短く話をして、あとはさっぱり許容していつも通りにしたいな。
みなさんありがとう。
>>224
4年生の息子が2,3年生のころ同じ状況でした。
持ち出し解禁したあと、レアカード盗られたときは
「やっぱりお母さんの言う通りだった」って
持ち出し禁止にされてた理由が納得いったみたい。
それからは大事なものと交換用ときちんとわけて管理して、
トラブルなく楽しんでるよ。
見せっこしたり交換したりもカードの大きな楽しみなんだよね。
うちはDSはいまだに持ち出し禁止。
週に1日だけ友達家に呼んでゲームしていい日を決めたので、
母子でストレス減ったよ。
それまでは頻繁に、家でゲームしたい息子と友達があわよくば
家に上がり込もうと画策してきて「外で遊びなさい」って
追い払うのにイライラしてたから。
ゲームもカードも友達とのコミュニケーションツールとして
使ってほしいし、どこかで一緒に遊べる場を作らないと、
持ってるだけだと子供もストレスたまるかも。
>>233
息子が友達連れて懇願してきたから仕方なく持ち出し解禁して
即日レアカード盗まれたけど
「お母さんの言う通りだった」なんて殊勝な考えには至りませんでした
次は絶対大丈夫絶対なくさないから持って行きたいの一点張り。
人間の一番強い欲求が、子供大人関係なく【凄いって言われたい】らしいですね
『僕だって強いカード持ってる。僕だって凄いって言われたい』という
気持ちは分かるんですが、
もう本当にぽんぽんと毎回毎回強いカードをなくし続けるもんだから…
解禁はまだかな、と。
なくしてもお父さんが買ってくれると思ってる。
自宅で見せ合いなら私の目が届くからいいんだけど、
集まるお家がほぼ決まってて(WiiUソフトが一番多いお家)、家にはほぼ来ないし…
4年生くらいになれば管理できるようになるんだろうか…
発売当初の3DSが壊れかけてきたから買い替えようと思ってるけど、
ケースに入れたりしないと盗まれるかな?
今までは単に、
シールべったべたの壊れかけのボロボロだったから盗まれなかっただけだと思ってる。
どうも上級生(問題児はほんの3人くらいなんだけど)に目をつけられてる気がするから
買い替えた後が怖い
>『僕だって強いカード持ってる。僕だって凄いって言われたい』
これめちゃくちゃわかります・・w
うちは失くしてもすぐには買ってもらえないし、もともと
物欲が強い子なので、盗られたのは相当身に染みたらしい。
ただ、あんまりひんぱんなら、失くしたり取られたりではなくて、
息子さんが自分からあげちゃってる可能性も・・。
子供の身近で、気前よくどんどんあげちゃって、友達に「神」とか言われて
おだてられていいように使われちゃってる子がいるから。
3DSは、問題のある上級生がいる環境なら持ち出ししないほうが
いいと思います。よく知ってるお友達の家で遊ぶ時だけ、とか
決めた方がいいかも。
カードとかって本当に盗まれるの?それとも年上に何だかんだと上手く丸め込まれて不釣り合いな交換とかされるの?
ゲーム機も盗まれるって結構大きな問題だと思うんだけど普通に行われてるかんじ?
もちろん外に持ち出したからには自己管理は必要だろうけど、ちょっと目を離すとすぐに盗まれるような環境なのかな?
バッグのファスナーを開けられてカードファイルを丸ごと盗まれたよ
盗んだ奴が急いでいたからファスナー開けっ放し
一緒に遊んでいた子が犯人なのは親は分かっているんだけど、子供には伝えてはいない
何故親には分かったのかという詳細は書かないけれど、所詮子供だからボロがでる
手癖が悪い子で有名なのは盗まれた後から知ってショックだったよ
ここまで読んでて。
そのカードを与えた時点で、
諦めた方がいいと思うだけど。
そうじゃないなら、今回の結果のように、
お父さんの手元に置いておく。
子ども喜ばせるために買ってるのか、親がコレクションしてるのかはっきりしたほうがいいよ。
前者なら、なくしてきてもしようがない。
友達付き合いを覚える上でのやり取りのうちの一つ。
後者なら、「親から貸してあげてる、これは親の物」とはっきりさせとかないと。
父親が買って貸してたんだよね。
でも周囲で持ってない子はいないし、遅かれ早かれ持つことにはなったと思う
もう会社に置くことになったからいいけど、
『約束守れないし管理もできない』でこういう決着になったのが
ほとほと情けないや…
親友男児も盗まれて持ち出し禁止になったからこれを機に
少しカードから離れてくれるといいな
もう少ししっかりしてきたら、また持たせようと思う
237さんと同じく、やっぱり手癖の悪い子が盗むね
他の子が見ててみんなで返せって言ってくれたらしいけど、
自転車ですぐどっか行ってしまうらしい。
記名してもかまわず盗んでゲーセンで使う時だけ出して使ったりするみたい
D.Bカードが分からなくて検索した。ドラゴンボールのカードのことかな?
ドラゴンボールなら親世代がはまるのも分かる気がする。
>>241
>>子供の身近で、気前よくどんどんあげちゃって、友達に「神」とか言われて
>>おだてられていいように使われちゃってる子がいるから。
うちの子のクラスにもいる…。
いい顔したくてカードやらメダルを気前よく友達にあげてた子、
タチの悪い子にすぐ付け込まれて、完全にタカりの対象になってる。
家のお金を持ち出して店に行き、お菓子を大盤振る舞いして
母親に叱られたこともあるらしいけど、たかってる子の親は当然それを知らない。
うちの方は田舎で平和だけど、そういう非常識な家庭が1軒でもあると
一気にそちら側に引きずられる傾向があるね。
水は低きに流れる…。
うちも帰宅後マニュアルと登校時チェックリストを作ってて、
それさえ見てれば絶対に抜けはないのに
見ようとしない。
やろうという気がない。
黙ってみてれば朝出かける直前で全部やろうとする。
で、慌ててするから忘れ物が2、3個あるし時間がかかる。
こういう子の場合は一度がっつり叱らなきゃダメなんだろうか
言い聞かせてもう三年になるんだよね
ここらでビシッと躾けなきゃいけないのかもなぁ