974: 名無しの心子知らず 2018/01/26(金) 09:57:30.26 ID:fZgqfR6t
息子につけた
画数多いのが将来困るかなと思ってたけど、そもそも名付け自体が微妙っぽいこと言われてへこむ
画数多いし読めないしなんかすごいね
厨二のハンドルネームみたい
由来は何かあるのかな
この組み合わせカッコいい!素敵!みたいな感じ?
茜、葵(あおい)、みどりとかは変に思わないけど、あおって聞くと変に思える不思議
そういう名前をつける人って赤とか白もありなのだろうか
真っ当な企業ならば、採用は見送る系の名前ですね。って感想です。
子供の名付けに後悔してる人 68人目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1516941185/
最初に気になったのが画数っていうのもやばい
おの漢字は鳳です
そっちの字と間違えられるのも多いし口で説明するときに「ほうおうのほうです」といっても法とされる時もある
法はおって読まないのに
画数多くて真っ黒系なのもやばいし響きも人名としては?だし
由来も確か鳳凰ってつがいの鳥だった筈だから運命の女性に出逢えますように的なお花畑ネームかと思ったんだけど
なんか違和感感じたから調べてみたら鳳ってオスの方じゃん
運命のオスに出逢えますようにじゃ息子さん名付け時点でホモ確定だし全方向にやばい
たくさんの人に出会えますようにで逢
かっこいい男の子になってほしくて鳳
それぞれに意味を込めたのでそういった意図はないです
あおくんって呼んだらかわいいと思ったんだけど
鳳凰の鳳の字の方だったんだね
おって読み方からしてつい思い込みで凰の字で書き込んでしまった、ごめんなさい
鳳もおって読まないけど…釣り?
でも一般的には鳳はほうとしか読まないし間違えられても仕方ないよね
多いもんね
個性感じられないもんね
うんうん
周りで葵は女の子でしか見たことなかったので男の子につけるのはかわいそうかなって
これではだめなのかな?
不安になってきた
葵は可哀想なのに逢鳳は可哀想じゃないっていう感性の持ち主には響かないんだろうけど
自分は子供に読めて書けて伝えられる平凡な名前をつけたけど、こういう人って本当にそういう感じで名前つけるからすごいなあと思う
あおくんの響きの可愛さが理解できないので、自分の感覚ではあかくん、しろくん、くろくんと一緒というか。それくらいには変わった感性の名付けだと思う
しかも漢字はほとんどの人が書けなそうでスマホで調べても小さくて間違えそうだしアニメみたいな組み合わせチョイス
読みは誰も読めなそう
義母さんも遠回しに止めたのに孫救えず辛いな
>>17
さすがに釣りだよね?
お願い釣りって言ってww
義母が正しいよそれ
実際に「逢」の字すらほとんど書く機会無いし「鳳」なんて10回生まれ変わっても書く機会無いと思う
むしろ「鳳凰」って並んでも読めない人が多そうなのに 「鳳」単体とかまず読めないだろう
自分だって今まで書いたこと無いのに義母に屁理屈こねて逢鳳(あほ)みたい
地方紙の子供の写真コーナーとかホントに逢鳳ちゃんと似たセンスの名前も多いし
ただ義母さんが可哀想に思う
でも凰のほうならともかく鳳はオと読まないから、説明されても書けないけどw
土屋太鳳の名前は最初太凰にしたかったけど凰が使えないから鳳にしたんだね、松坂桃李しかり、愛菜ちゃんや望結ちゃんしかり、キラキラネームの芸能人が一般人の名前に与えた影響は大きいな
後にも先にも、学校の勉強でしか書いたことない
小学生男子の頭の悪さを考慮しなかった時点で負け
本当に逢鳳と名付けました
やっぱり評判悪くてへこんでる
義母ははじめあっくんって呼ぼうとしてたからあおくんです!と言ってあおくんと呼ばせてる
嫁いびりかな?と思ってたけど違うのかな
友だちにもおしゃれだねって言ってもらえてたけど本当はそうでもなかったってことですかね
昨日から名前のことばかり考えててぐるぐるしてる
オシャレ、か…
キラキラネームの女の子が、脱げないドレスに例えた話思い出すなぁ
あおって母音続きだし動物の鳴き声みたいで言いにくいのはあると思うけど、深い意味はなく可愛い孫に親しみを込めてあだ名で呼ぶことあるじゃん
それで嫁いびりとかあなた大丈夫?逆に義母いびり?義母嫌いなのかな
そしてオシャレって名前に言う感想じゃない直訳するとうわっキラキラだねでは
親になったんだからこれからは色んなことよく考えて生きていこ
そういう感性の人もいるわけだし
現に逢鳳ママ()はおしゃれで可愛いと思って名付けたんでしょ?
大層な字面に似合った立派な人間になるように育ててら良いんじゃないのまずは己の教養つけて
今まで出会った人とか小説の登場人物とかでも何かしら参考にすればいいのに
そしてこんな嫁息子が連れてきたらやだなあw
>>49
本当に。義母が気の毒だけど諦めたんだろうな
名付けに際して初めて辞書使う人種みたいな嫁は困る
43類友を低レベルと書いたの訂正しとく
何をおしゃれと思うかの感性は高低じゃなく方向だなと思い直したので
でもこの件、特定容易で迂闊だったね
これからはいろいろ考えた方が良い
後悔してると言いつつも「そんなことないよ!素敵な名前だよ!」というレスがつくと思ってたんだろうね
漢字に対する思い入れもあるみたいだし義母にも呼び方強制してるし、
漢字も読みもパーフェクトだと思ってるんだろう
本当に凹んでたらこれだけ話題になってるなかで「逢鳳ママです」なんて恥ずかしくて言えない
こんなに素敵な名前なのになんで誰も理解してくれないのって思ってるんだろうなぁ
すごく四股名
あおって馬の名前だろwしかし馬鹿便器自身がその名前に変えればいいのにそこにはいかないんだよなダブスタ豚だから
まぁ森鴎外の子供の名前も凄かったし、時代の流れなんだろ・・・
本来その漢字にない読みは禁止にすればいいのに
だいぶふざけた名前が減るでしょ
アホのアオママ
ほうおうの鳳なら読みは「あほう」じゃねーか