最新ヘッドライン!


俺が『結婚式を挙げるなら、子供の命名権をくれ!』と言うと、嫁はあっさり『いいよ!』と快諾!→いざ、嫁が妊娠すると…

386: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:14:13.09 0

相談させて下さい

この度妻が妊娠しました

結婚する際、結婚披露宴をするしないで揉めたことがありました。
私は容姿が悪く、大勢の注目を浴びる(しかも不相応なきらびやかな格好をして)のが辛かったので絶対にやりたくない、妻は一生に一度のことだから絶対にやりたいと、意見が合いませんでした。



結局、「子供の名付けは私に譲る」という交換条件つきで、費用も折半し、結婚式を行うことにしました。
私がそれを提案し、妻もそれに同意しました。

ところが今になって、子どもの名前は自分も考えたいと言いだしました。

本当になんでも安心して相談できるスレ9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1490886273/

386: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:14:13.09 0

両家にとって初孫ということもあり、義両親や妻にとっても思い入れのある子であるとは思います。
私が、自分の両親と電話で楽しそうに名付けの相談をしていたこと、自分が生む子供なのに妻よりもうちの両親の意見の方が重く反映されるのが気に入らないと言っています。

披露宴の件については、
覚えているし、当時は納得したけれど、こんなにきつい気持ちになるとは思わなかったとのことです。



さすがに泣かれてしまってはこちらも気の毒な気持ちになるし、今からでも両家で話し合って名付けをしてもいいとは思うのですが、

無条件でそれを受け入れてしまっては今度はこちらがモヤモヤすることになります
現に今、披露宴はもう返せないもんな、うまくやってくれたね、と考えてしまっています

何か妥当なけじめのつけ方があればと思っているのですが、お知恵を貸していただけないでしょうか



388: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:36:12.60 O
>>386
まずはおめでとうございます。無事に月満ちて母子ともに健康なお産になりますように。
例えば小遣いを少しだけ上げてもらうのはどう?決して値下げしない約束で。念のために日付とサイン入りで一筆書いてもらうとか。
披露宴は貴方にとって耐え難い事だったのは分かる。だけど嫁さんは我が身を犠牲にして、大げさに言えば命を削る思いで貴方との子供を育み出産するんだよね。しかもその後貴方より何倍も子供に振り回される人生を送るんだから。
理不尽だと思うだろうけどあんまり凄い事は要求しない方がいいよ。
389: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:38:05.40 0
>>386
今後も約束破りや自分勝手をする可能性多いですね
今回は譲って「皆で考える」にしてもいいけど、妻の意見を優先させたらダメだよ
つけあがる
交換条件として、今まで我慢していた事があるなら、それを改善させる
ないなら「今後はそういう自分勝手はダメだよ」とはっきり言う
ワガママを通したらあなたの責任、後で文句言わないでね



392: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:44:17.92 0
ことお産や子育てについては男親弱いよね
自分女だけど男可哀想になるわ

 

393: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 19:49:10.51 0
>>386
披露宴のお金を全部返してもらったら?



394: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 20:02:58.73 0
>>386
妻は「ごめんなさい」と言う気持ちがあるんだろうか?
泣くのなんて見た目だけだからどうでもいいが、反省の気持ちがないなら、キツい条件つけていいんじゃないかな
先にあるように、お金は半額分返してもらう、しかも式自体は終わっているんだから、その精神的苦痛も償わせる
反省してるなら、あんまり責めないで、許してやってもいいかも?

 

395: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 20:05:04.99 0
自分がどんなに披露宴が嫌だったか、どうにか我慢したのは名付けの約束があったから
それを泣き落としで反古にしようとするのは卑怯だと言うこと、今後の信頼関係にも関わると冷静に伝えて
今回は夫婦で名前を考えてお小遣いupくらいが落とし所じゃないかな



396: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 20:10:57.44 0
>>386
披露宴のお金と精神的苦痛の分の慰謝料をもらえばいいんじゃない?

 

397: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 20:30:27.34 0
>>386
普通に生きていけばあなたの親は先に逝くわけで、残るのは妻子。
で、名付けに不満があった場合は、特に女性は一生覚えてるし恨むんだよね。そういう脳の構造ってこともある。
将来の不和を考えたら、夫婦で考えた方がいいよ。
それとさ、親と決めたって言うよりも、俺が考えたって言った方が格好良いと思うよ。



398: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 20:35:33.13 0
>>397
そういう人はプロセスは忘れて「勝手に決められた」だけが記憶に残るんだよね
そうじゃない女性もいるのにね
お互い、妻を夫をしつけ合わなきゃね

 

420: 名無しさん@HOME 2017/04/13(木) 23:38:31.52 0

>>386
>自分の両親と電話で楽しそうに名付けの相談をしていたこと、
>自分が生む子供なのに妻よりもうちの両親の意見の方が重く反映されるのが気に入らないと言っています。

そりゃ当然だろって気はする。
旦那が決める→旦那の命名候補を妻に話して旦那が決める…ならまだしも
パートナーであり大袈裟に言えば命をかけて子供を生む妻に話すのではなく親と名付けの相談してたら悲しくもなるでしょう。
決定権は旦那でもせめて候補やら話や相談は親ではなく妻とするべきじゃない?
このまま約束だからとゴリ押しで親と名付けするなら溝が深まるというより元に戻らない亀裂になるよ。



421: 名無しさん@HOME 2017/04/14(金) 01:40:29.41 O
>>386
まあ、386が一人で考え抜いて命名するならわかるけど、嫁からしたら義理両親にあたる親に相談するのはまずかったと思います。
嫁が言うように夫婦で相談するならわかるけど、嫁をそっちのけにしたら泣きたくもなります。
義理両親の意見の入った名前は誰だって嫌でしょう。 義理両親は386で既に命名しているんだから、孫までなんて許せないもんです。
親に相談せずに、候補がでたら真っ先に嫁にみせて二人で相談するのがベストです

 

422: 名無しさん@HOME 2017/04/14(金) 01:50:12.74 0
>>386
そういう背景があるのなら名付けは正当な権利なのかもしれないけれど、自分の親だけじゃなくて嫁さんとも相談したらどう?
もちろん決定権はあなたにあるとして、全く一切口を挟ませないっていうのは夫婦として違うんじゃないかな…
叩き台としてみんなに候補を出してもらって、自分の意見を混ぜつつの名前にするとか素敵じゃない。
結果、あなただけが考えた名前を選んでもいいと思うよ。
折角縁あって夫婦になって子供を授かったのだから、2人でプロセスも楽しんでみてはどうかな?



423: 名無しさん@HOME 2017/04/14(金) 03:01:14.13 0
なんか嫁擁護の意見が多いな
予想以上に辛かったって言うけど自分がしたい挙式のことしか考えていなかったからでしょ
あとで泣いてぐずればなんとかなるって思っている子どもと一緒
自分は男女問わず大人になっても自分の言葉に責任持たない人間は嫌いだから、今回は嫁に名付け参加させない方を選ぶ
大人なんだからよく考えて自分の発言に責任を持つことを学ぶチャンスなんだから
ここで情にほだされて名付けを許したらずっと子どものままで、この先の人間関係もうまくいかなくなるような気がする

 

426: 名無しさん@HOME 2017/04/14(金) 06:03:20.38 0
名付け
擁護する人は、したくもない結婚式半額出したのに約束の名付けまでウヤムヤにしろと言うのね
「すごく嫌なこと」をされて当然なのに



434: 名無しさん@HOME 2017/04/14(金) 10:56:59.86 0
>>426
妻擁護…?レス読んでる?
妻擁護なんてしてないと思うよ?
夫婦として何が最善かって話じゃない?
決定は旦那、ただ二人の子供で夫婦のことなんだから親ではなく夫婦で話した方がいいって話でしょ?
言うことを聞かせるため、勝った負けたの論法やそういう思考では夫婦としては破綻してしまうのがわからない人?

 

443: 名無しさん@HOME 2017/04/15(土) 21:14:23.42 0
自分の名前が結婚式と引き換えに決められたとかやだな
結婚式という2人の問題と、名前という別人格に関わる問題をどうして引き換えに持って来たのか疑問なんだけど



444: 名無しさん@HOME 2017/04/15(土) 22:59:26.20 0
つか結婚式で人前に出るの嫌っていうレベルのコミュ障が名付けだけは自己主張してくるとかただ気持ち悪いけどな

 

445: 名無しさん@HOME 2017/04/15(土) 23:05:09.46 0
>>444
意味わからん
コミュ障と名付けってまったく違う次元でしょ



446: 名無しさん@HOME 2017/04/16(日) 00:48:22.40 0
別にパパが決めたって良いが母親が子供にグチグチ言うのは良くない
そして子供に言いそうなガキ臭い母親

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!