最新ヘッドライン!


数年間の単身赴任から帰ると、息子(14)が嫁と一緒に寝ていた。→修正がきかないレベルの強烈なマザコンに仕上がっており…

789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 18:50:16.52 .net

ちょっと長くて申し訳ないですが既男既女の意見を聞かせて欲しいです

俺:43歳 単身赴任4年目 結婚15年目
嫁:38歳 息子と持ち家に2人暮らし
息子: 中学2年生

789: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 18:50:16.52 .net

子供が生まれてから寝室は別で、俺は書斎にベッドを運び入れて寝ていた
嫁は寝室で赤ん坊の頃から息子と寝ていた
夜のお勤めは息子が眠ってから嫁が俺の部屋に来ていた
息子小学5年の時に俺が単身赴任になり、この頃も嫁と息子は一緒に寝ていた
今まで息子に会いに数ヶ月に一度1日2日帰宅することはあったが、
基本的に2週に1回嫁が息子を実家に預けて赴任先に来ていた

今年俺の役職が上がって本社での会議に呼ばれる立場になり、先週から家に帰っている
そこで我が家の異変に気が付いた

息子と嫁は未だに一緒の部屋で寝ているのだ
もちろん息子の部屋はあるし、勉強机なども息子の部屋に置いてある
ただ、ベッドが置いて無くて布団で寝ているのかと思い、嫁にベッドを買ってやれと言ったら
一緒に寝ているから要らないと言う
理由を訊くと息子がひとりで寝るのは恐いというのだ

また、息子が風呂に入る時もトイレに入る時も嫁は扉の前でじっと待っている
息子が恐いと言うからだそうだ
料理中だろうが「お母さんトイレ」というとのこのこ付いていってじっと待っている
中学になって扉が閉められるようになったと喜んでいる始末

おかしいだろ、と嫁に言うと「最近の子はみんなこんなもんだ」と言う
女の子ならわからんでも無いが息子だ

息子は一見甘ったれた感じではなく、小学校高学年から現在まである競技人口の多いスポーツで県では毎回入賞、
市では首位争いをしていてローカル新聞に度々写真が載っているくらいのスポーツマンだ
女の子にも随分もてるらしい

会社の同僚に訊くのははずかしく、みんなの意見を訊かせて下さい
あと、子供は何歳くらいまで母親と一緒に寝ていましたか?

791: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 18:55:58.90 .net

とりあえずおまえが子育てに関わらなさ過ぎてわろた

さすがにもう修正が無理なレベルのマザコンに育ってる気がする
好きな女の子でもできて母親がきちんと息子を手放せば変わるかも

 

792: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:17:36.37 .net

>>789
息子さんに「お前はそれはおかしいんだぞ」と言って聞かせたのかしら
まさか、未だに息子と対面して何にも言えてないの?

だったら、心底馬鹿じゃないかと思うこのアホ父

 

795: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:25:13.86 .net
>>792
事実を知ってすぐ息子に言ったよ
そしたら一人で寝るのは恐いって言うから何が恐いって訊いてみたら
おばけが恐いって言う中学2年生
自分の部屋に布団を敷いて一人で寝させたら夜中に嫁の布団に戻っていった
どうすりゃいいんだ

 

793: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:22:21.30 .net

> 息子がひとりで寝るのは恐いというのだ
> 扉の前でじっと待っている
> 息子が恐いと言うからだそうだ

これって、息子は「恐怖症」なんじゃないよ
かなり重症の心身症(家庭内限定)

本当に恐怖症だったら、同年代の男と身体ごとぶつかって争いまくるような
スポーツなんて身が竦んで動けないんだから

 

794: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:23:50.80 .net
>>789
うちは小3くらいまでかな
丁度その頃引っ越すことになって、息子に一人部屋を与えられるスペースが出来たから
奥さんだけじゃなく息子さんにも「何がどう怖いのか」を聞いた方がいいんじゃない?
じっくり話を聞いてやり、その怖さを克服できるよう力を貸してやるのが親の努めだと思うよ
奥さんは少し甘やかせ過ぎのような気がするけど、頭から叱らずに寄り添ってやるのも必要かも

 

797: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:28:39.50 .net

>>793
心の病気の可能性もある訳か

>>794
嫁もさすがにこのままじゃ良くないって思い始めたみたい
ただ、高校生くらいになったら一人で寝られるかなあってお気楽加減

 

798: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:31:19.69 .net

>>795
お前の嫁の昔の様子をよーく思い出せ

(夫が家にいなくても、単身赴任で帰らず嫁にこっちにこさせるような駄目夫より
より親身に寄り添ってくれるミニ夫が常に家にいるんだから、そりゃ嫁は
夫が全く帰ってこなくても、女性で一人家庭を守る事なんて夜も全然怖くないし)

 

799: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:32:56.24 .net

>>789

今更そんなことに気付くって事は
原因はお前の家庭のコミュニケーション不全だろ
頭ごなしに決めつけず、嫁と息子の話を聞きながら
気長に軌道修正するしかないな

 

800: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:37:27.18 .net
まずは息子の部屋で父親が一緒に寝てあげればいいんじゃない?
電気をつけたままでもいいし
息子に対して否定的になるんじゃなく、男同士で色んな話をして「お父さんは味方、頼もしい」
と思わせてあげるとか
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:44:22.74 .net
>>800
なるほど、それは良さそうだ
今夜早速やってみます
息子がやってるスポーツは自分が学生の時やっていた影響で息子も始めて、
高校のときはインターハイにも出たので唯一息子に誇れるものです
そこを切り口に話をしてみます

 

801: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:39:17.26 .net

我が子の話ではないけど、自分自身が高校生2年まで母親と同じ部屋で寝てた。

夜中にトイレに入ったものの怖くて出られなくなって
「お母さ~ん」と大声で呼んだこともある。(当時高校生だったと思う)
夜中に叩き起こしてしまったわけだけど
母親自身も怖がりだったから気持ち分かってくれて、
責めることなく「大丈夫?」と言ってくれた。

20歳過ぎて独り暮らし始めたときはそりゃあ怖かったけど
何とかやりすごして生活していくうちにずいぶんマシになった。
今は常識の範囲に収まる程度の怖がりだと思う。

なので、本人に「いつかは克服しなきゃいけない」という気持ちがあれば
怖がりそのものはこれから何とかなると思う…んだけど、
問題なのは母親との関係性だよね。
息子さんは「自分は非常識レベルの怖がりだ」
「そのせいで母親に迷惑かけて申し訳ない」って感覚はあるのかな?

>>793
ホラー的な「怖い」と、現実的な「怖い」は別物じゃない?
私は上記の通りの怖がりだったけど、武道の稽古で顔面骨折しても
怪我が治ったら普通に稽古に復帰できたよ。
別に家庭内じゃなくても暗い夜道とかはトイレと同レベルで怖かったし。

 

807: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:54:37.71 .net
>>801
高校2年生までですか
少し安心しました
責めちゃいけないってのは耳が痛いです
最初驚いて「中学生にもなって何がおばけが恐いだ」って呆れ気味に言ってしまいました
自分が理系の技術職出身だったものでおばけとか幽霊とか否定しているのもあって、
中学生にもなった息子に何を馬鹿な事を言っているんだという態度でした
気を付けて接してみます

 

808: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:55:54.23 .net
>>807
子育てに関わってきてないのに
なにを偉そうにいってるんだおまえは…

 

810: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:58:02.76 .net
>>807
本当にほったらかしで仕事だけやってればいい、って金稼ぎマシーンだったんだ
いったい「父親業」をやってた時間ってゼロ秒なんじゃないかと疑ってしまう

 

812: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/21(水) 19:59:07.87 .net
父親業どころか、夫業もやらないでひたすら企業戦士wだったのだろ

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!