635: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2013/12/17(火) 16:25:48.81 ID:0i4ZnXCb
平々凡々と生きてきた私の一度だけ起こった大きな修羅場。
遥か昔、小学3年の頃のこと。
担任の先生の旦那さんの会社の上司が私の父だった。
そういう大人の事情とか全然知らないし、
聞かされても意味も分からない子供だったけど
その先生が私に対して他の生徒より優しかったのは感じていたし
同級生からも私は贔屓されてるって言われたぐらいだから
結構露骨だったんだろうと思う。
今までにあった最大の修羅場 £43
http://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1383971708/
出来が良くて可愛がられるタイプでもないw
それが3学期に入ってすぐぐらいに急に先生の態度が変わった。
先生に嫌われるようなこと、何か悪いことでもしたの?と
同級生に指摘されるぐらい、それも露骨だった。
私が指されて問題に答えられないと舌打ちをし、
指し棒で教壇をビシビシ叩きながら
声を荒げて叱るようなことはそれまで無かった。
他の生徒にもここまではしなかったし。
私は絵を描くことだけは得意で、
画用紙の裏にはいつも5点満点中5点が描かれて花丸で囲ってあったんだけど
3点しか貰えなくなった。
私には感想は一切なくなった。
登校時も下校時にも、こちらが大きな声で挨拶しても
返してくれないばかりか、
一緒にいる友達にだけ顔を向けて返事をするようにまでなった。
でも親のことが関係してるなんて思いもよらないから
優しくしてくれたのに私がもっと頑張らないからだって
自分で理由をつけて、勉強を頑張ろうとしたんだけど
授業中も先生の目が怖くてビビってしまって頭に入って来ない。
そして成績は上がるどころか下がる一方だった。
うちの小学校は1-2年、3-4年、5-6年が同じ担任だったから
4年生になっても同じ先生。
で、4年生の1学期に学校に行こうとするとお腹が痛くなったり
それでも無理して行こうとすると吐いてしまうようになった。
当時はカウンセリングとか一般的じゃなかったから
両親もずいぶんオロオロしてたと思う。
ある時、近所に住んでる仲良しの同級生A子が
私が学校を休みがちなことについて母子で話をしたらしいんだ。
で、A子がA子なりの推理で、3年の3学期から起こった
担任の先生の露骨な態度の変化が原因だよって言ったのが
彼女の母親経由で私の母の耳に入った。
A子は母親に上に書いたようなことを細かく話したらしく
それを知った私の母が父に相談して原因はすぐにわかった。
3年の2学期が終わる頃の年末に、
先生の旦那さんが会社をクビになってたんだ。
詳しいことは書けないけど、自業自得としか言えないような理由だったので
私の父も、そのまた上の上司も誰もフォローの仕様がなかったらしい。
先生んち、新居を建ててローンが始まったばかりだったし
クビだけは勘弁してほしいと父にずいぶん頭を下げたらしいんだけど
上司と言っても立場はそう変わらないので何もできない。
要はそのことでの逆恨みが私に向かったらしい。
そんな話は、私自身はずいぶん後になって知ったことだけど
それで両親は私を祖父母に家に預け、そこから別の校区の小学校に通わせた。
祖父母の家はそんなに遠くなくて、中学は元の小学校と同じ校区になるので
小学校卒業と同時に自宅に戻ってA子とは同じ中学に通えるようになった。
昭和の時代、先生を訴えるとかそういうことより
こちらが対策するしかなかったんだろうね。
ひどい話だわ
激しく乙
仮に、教育委員会とかに訴えて排除出来たとしても逆恨みされそうだね
逃げて正解だよ
>>638
ありがとう。637で終わりです。長々失礼しました。
そこらへんの事情を知ったのはずいぶん経ってからだけど
祖父母に預けられたおかげで、その後は体調も良くなって
勉強に遅れることもなく学校に行けたから
両親の判断に感謝してます。
そういう夫婦だったんだよ
乙
A子&A子母はGJ!
しっかしクズ教師だな。
夫上司の娘だからって小学生に媚びうるのも
八つ当たりで虐めるのも。
ありえんわ。
これが普通の親としての対応だと思うけど、
小学生の子供が自殺するまでまったく認識もせず学校を訴えて
堂々とニュースでる親とか、心底謎
家庭内の会話なかったんだろうかとか、思いつめて悩んでる様子を
心配する要素なかったんだろうかとか、もういろいろ
本当に子供大事なら、世の中がどうだろうと自分らでなんとか守ろうとするよね
646のような人が親になった時子供のこと全く気づかないんじゃないかと思う。
子供だって一人の人間なんだよ。
子供にもプライドはあるんだ。
いじめられたら傷つくだけじゃなく、みっともないと思うし恥ずかしく思う。
人に知られたくない、家族にも知られたくない、そう思って
ことさら家の中では普通に振る舞うことだってある。
早い子だったら幼稚園児でそういう心理状態に行き着くよ。
大人が想像する子供らしい子供なんてのは、大人の理想の中にしかいない。
ドラマじゃないんだから、わかりやすく悩んだり苦しんだりなんてしないよ。
とくに家族の前ではね。
>>646
どっかに落とし所を求めたいって心情は想像できるけど、
一元的に学校の責任で落着させた様に見えちゃうからね。
学校側を訴えれば、そこでの至らなかった部分なんかは洗いだせるけど
親の側のそれを洗い出す(見直す)機会はあるのか?とかね。
小中どちらもいじめられっこだったけど、親には言わなかったし、家では普通に振る舞ってたよ。
いじめられてる自分の事を親に話す情けなさ、親に心配掛けたくないない気持ち、
どちらもあって親に気取られるような態度は取らない。
そんなもんだよ。
無知でカッコワルイww
あなたは親じゃないよね?
親だとしたらずいぶんいろんなものが欠落してると思うわ
まあ学校だけが悪いと責めたてる親は論外だけど
イジメ殺されるまでの事態で実際学校が把握してないって話はまずないから。