先月、義実家へ集まって初お披露目した時に
「えんこ」とかと読み間違えられるかも、とは考えてましたがそう来るとは・・・
年頃になった時にいじめの原因などにならないかと後悔しています
私が母ならゆかりって呼んで定着させるかな。
同意。まだ生まれたばかりなんだろうし、今からでもずっとゆかりで通せば?
ゆかりこってゆりかごに空目するし、縁も緑に間違われるだろうし、何重にも訂正人生まっしぐらだよ…
古風狙いのドヤネームって感じ。
名付けのとき周囲の誰も言ってくれなかったの?後悔ポイントがズレてる。
エンコは援交よりもうんこと言われそう。
ゆかりで定着→改名に持っていけるといいのにね
学習院とか行って華道茶道をたしなんでおりますの、おほほ
という和服美人な子なら許す
縁子ちゃんも「ゆかり」って読みにできる…かも。
>>679です
レスありがとうございます
「ゆかりこ」自体が変でしたか
縁の字は夫の希望(第一候補が縁でした)、子の字は私の希望で、
両親、義両親とも相談して決めた名前でしたし、友人に言っても特に変な顔はされなかったので大丈夫かと思ってしまいました
初めての出産と名付けに舞い上がってしまったのかもしれません
改名について夫と話し合ってみたいと思います
ありがとうございました
「薫子とか桜子とか流行った時代なのよ~」って言ってた
というのは小学校の同級生にそう呼んでた友達(女子)がいるから
地方の言葉とかに変な意味がなければ気にしない
というか娘ちゃんの友達がどう呼ぶかなんて分からないし
撫子・緑子・縁子・紫子と進むにつれ、どんどんイタタな捻り感が…
まぁ書き間違いとか覚え間違いなんてどんな簡単な漢字でもあるし、こじつけでイジメだって有り得るわなー
豚切りの上に難読名になっちゃうけど、
個人的に「ゆかりこ」より「ゆかこ」のほうがしっくりくるなぁ
「ゆかりこ」より「ゆかこ」の方がしっくり来るのには同意だが
縁子で「ゆかこ」と読ませれば?という意味合いなら却下、あり得ない
変とまで言わないけど耳慣れないよね>ゆかりこ
でも付けちゃった物はしょうがないんじゃないかなぁ
逆に言えばそういう風に割り切れるレベルではあると思う
ダメかなぁ
「縁る」って動詞からこじつけられないかなと思ったんだけど…
誰も読めないと思うよ
>>709
その思考が既にDQNネーマーのダークサイドに堕ちているのじゃ
…合掌