子供のときに親の指示でやっていた体験談書きたくなった。
子供に万引きをさせる親の話、たくさん出てるから
子供のときに親の指示でやっていた体験談書きたくなった。
叩かれるの覚悟です。
7歳以前のことはあんまり覚えてないが、スーパーやコンビニの
廃棄があんまり厳しくなかったころで、廃棄もの取って食べてた。
私が7歳のときに妹が誕生、生後半年くらいで保育園に預け、
以降の世話は私の仕事になった。スーパーのトイレに入ったら
個室の外にベビーカーが置いてあって、親と子供はトイレの中だった。
盗み出して、家に持って帰って使った。母、ノーコメント。
翌日スーパーで買いだしの手伝いをする前に、「下のカゴに入れて
レジ通るの。下のカゴ見るな。そのまま外に出ればいい」とか
その他色々指南されて、粉ミルクやベビーフード、おむつ等
なんでも盗んだ。
赤ん坊かついだ小学生だったからか、呼び止められたら
「忘れてましたすいません」で通った。
まだ廃棄もののボックスにカギかけたりとかしてない
コンビニやドーナツ屋があったんで、そういうのも取って食べてた。
捕まりかけて母がキレまくって逃げたことはあったが、警察につかまる
ことはなかった。中三になった年に母が事故って入院したんで
病院に行き、母のカバンを預かってのでトイレであさったら
大金が入ってた。こりゃ逃げろって意味だなと思い、家に帰って荷物
まとめて、妹連れて家出した。
お金がなくなる前にと思って車上荒らしやって捕まった。
施設に入って人の道を教えられ、前よりマトモになった。
なんと凄絶な半生……
>>557
以前より少しでもマトモになれたと自分で思えるってじんわりと嬉しいよね。
施設に良い人がいたんだろうか。
今後も色んな人と出会って色んな事を吸収したり感じたりしてたまにとてもしんどいだろうけど
自制しつつ、穏やかに生活出来るといいな・・・。
557が 1/2です。
当時クリームパン=ごちそうと思ってたんで、家出準備で家に帰る途中に
スーパーの棚にあるだけ買って帰って妹と食べながら、警察が来るんじゃ
ないかと思って慌てて荷物まとめた。
前々から、置き引きの金が目標額に達するか親から金が盗めたら家出する
つもりだったから準備はすぐ済んで、盗品のCDラジカセ下げて
リュックしょって妹つれて家を出た。
仕方ねえじゃねえか!って当時は思ってたけど、施設入ってみたら
自分の同類もいっぱいいたし、親がどうでもまっすぐ育とうとしてる子も
いっぱいいた。まっすぐな方がいい気がしてきて、悪いこと止めようと
思った。
妹は?
親のところへ戻っても意味ないと思って親の名前なんか言わねえと決めてた
んだけど、お巡りさんが優しかったので、今頃死んでるし生きてても
迎えに来ないよといいつつ、名前を教えた。
連絡ついたら、母はちゃんと生きてたけど子供を引き取る意志ゼロ。
存在を知らなかった祖父母も断固引き取り拒否で、けっきょく妹と
ふたりで施設に入った。
入ってみたら毎日毎日3回も大ごちそう(としか思えなかった)が出るし
毎日お風呂入れるし服は洗濯して、新しいのも買ってくれるしで
非常に気に入った。
その後も何回かは万引きしたんだけど、過分に良くしてもらってる
(と思ったから)のに困らせちゃいけないと思って止めた。
妹には万引きさせてなかったから盗癖もつかず、良かった。
私と妹は高校出て就職して、まじめに働いてる。
盗みだけで売春してなければ良し。
幸せになれこんちくしょー。
夜中に泣かすな。
泣いた。>>557幸せにな~れ。
が、母のカバンの大金は逃げろの意味じゃなかったんだろうなw
事故った揚句、子供に大金盗まれて母親涙目w
そんな親なら児童相談所に逃げ込んでも迎えに来なかったと思う。
きっと、神様から「逃げろ」と云われた様に感じたんだよ。
朝から泣かすなよ…(´;ω;`)
あなたと妹さんに子供と孫に囲まれて年老いて見守られながら大往生できるよう呪いをかけてやる!
幸せになれよ!
>>576
>>581がいうとおりで、逃げろという意味の天からのメッセージと思った。
粉ミルクが無くなったのに母が帰ってこない時とか、一日食い物がなかった
次の日とかは、絶対いつでも盗めるか、誰かがくれるか、拾えるかしてた
から神様はいると思ってたよ。
お店と、居座ってご飯出してもらった家ぜんぶ申し訳なかった。
>>580
両親が死んだ子しか入れないと思ってたんだ。
親が生きていても入れると聞いてから、妹だけでも
もっと早くに入れてもらえば良かった!と後悔しきりだった。
ってか赤ん坊のうちに捨ててくれたら最初から入れてたのにとか。
>>592
実はもう結婚して子供いるんだwもし子供が万引きしたらぶん殴って
人の道を教える。親ってそういうもんだ。
だから私の母は親じゃなくて、生活力のない姉だったと思うことにした。
これで消えます。腹立てさせてしまった人、済まんね。