
219: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日:2015/12/14(月) 17:06:42.23 ID:U6WGMVsq.ne
璃仁 りひと
周人 ちかと
まだまだ候補の段階ですが一番しっくりきてる三つです。ただ、りひと はドイツ語どうのこうのがあるし、周人は周をちかと読める人が少ないみたいなので不安です…。
良いなと思える名前ってこの三つにありますか?
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part229▲▽▲
http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/baby/1449804422/
ない
どれもなし
一番目と二番目の名前足せばいい名前になる
冬璃+璃仁=冬璃仁
璃はノイズなんで除去して「冬仁(ふゆひと)」
あら不思議、なんとなく高貴な感じの漂ういい名前に!
その中なら周人だけど、シュウトとしか読めないなぁ
璃は男の子には厳しそう、どうしても使いたいなら瑠璃の瑠の方を使うのがいいんじゃない?
ありがとうございます!
璃と ちか という音に思い入れが有って考えていたんですが、ご意見を見ると 璃 とかは当て字ネームになりがちなのかなと思いました
ちか はやっぱり後方に持ってかないと読みにくいですよね
瑠は旦那が使っているので、使ってない方の璃を入れたかったんです…
もう少し考えてから諦めようと思います
旦那さんがどんなキラキラネームなのか気になる
うん、男に璃は気の毒すぎ
周人も自分がじゃあ客観的に見て読めるかっていったら読めない自覚が既にあるでしょ?
前二つは特に読みも字も厨二臭くて、これがしっくりきちゃう親のセンスが痛いとしか感じられない
これからあなたが付けた名前を背負って70年、80年生きる、一人の男性のことを考えて名付けをしてほしいところ
最後に致しますのでご意見いただけたらと思います!
幸親 ゆきちか
燈日 とうか
幸親は幸せとちかく、親しくなってもらいたいと思って考えていたのですが「親を幸せにするみたい」だと言われ悩んでいたものです
燈日は 燈 って漢字が好きだからと言われました。あと とうか って響きが好きだそうです。
前回の三つと合わせても 幸親 が一番妥当だと思ったのですがどうでしょうか?
男の子の名前だよね?トウカって女の子みたいだよ…女の子でもアレ?って思う響きなのに、男児じゃ可哀想。
十日みたいだし。
幸親も、由来は素敵だと思うけどね。「幸多き人生に」ってことなら幸の一文字で充分だから、もうちょっと生きていきやすい名前考えてあげてよ。
幸せと親しくなるってなんだよ
幸せになるじゃダメなのかよ
日はなんでそれが止め字なんだよ
名前の意義と周りの迷惑を考えてくれよ
どこまでもオンリーワン思考なのもセンスが無いのも分かったから、アドバイスなんてしようがないよ
冬璃 とうり …漢字の並びはまあ名前に見えるけど響きが微妙
璃仁 りひと …とうりに同じ
周人 ちかと …響きが名前っぽくない
幸親 ゆきちか …一番名前っぽい
燈日 とうか …全く人の名前に見えない、響きは女児ならまあ許容範囲
どれもまず響きが微妙、とうり/りひと は一応名前として聞いたことはあるかな程度
この中で選ぶなら消去法だけど 周人 か 幸親
ちか の漢字は親より周の方がまだいいかな
連投ごめん
でも唯一幸親だけはちゃんと読めるから、そういう意味ではまた他に訳わからんの考えるよりこれに決めちゃった方がいいかもね
今までの中では幸親がまし
幸せな親、にしか見えないけど
でもセンスが壊滅的にないから考えすぎる前にこの辺で手を打っとけ
今までの候補の中だと幸親が一番マシかな…
幸親は武将にも小説家にも居たので普通だと思っていました。
他の名前も ちかと 以外は名乗ってる方が多くランキングにも乗っていたので…本当にずれてるのかもしれませんね
一旦かんがえない期間作ります。
確かに幸せな親ってつい読み下しちゃうけど、
この中じゃ幸親が一番まともなのでこれ以上変なの編み出すよりはこれに決めちゃったら?
もし他にも考えるなら、とりあえずあなたたち夫婦は子供の名付けを親のセンスの発表会か何かと勘違いしてる上に
そのセンスも壊滅的にないので、
身近にいる良識のある大人に考えてもらったほうがいいかと
チカの音にこだわりとか女の子キャラの名前とか、
女性向けの名前にこだわりが強いように見える
そういうのは女の子が生まれる時のために取っておくことは出来ないのかな
やだ過ぎる
その他、DQNネーム関連の話は、コチラをクリック。
↓ ↓ ↓
【強靭!】娘の腕力が異常すぎて、一度医者に診て貰おうと思う…男子はもとより、大人の男と腕相撲が互角で…
【オレ親の過去】彼女の両親に土下座され、数百万の小切手を渡された…『お願いだから娘と別れてくれ!』と言われ…
【マジかよ…】義父が生前に残した遺言を発見。内緒で処分した。これ以上、義弟夫婦が有利になるような事は避けたかった…
【それ、犯.罪…】旦那に内緒で2年前に離.婚届けを提出している。旦那をATMにしたいから、このまま生活するつもり…
【驚愕】担任に知的障.害を疑われ、病院で知能指数の検査をしたら、衝撃の数値が…優しかった担任に睨まれ、舌打ちされた…
【混乱…】クズの弟が、地元で有名なDQN女と結婚した。数年後、久しぶりに再会すると、2人とその子供が確変を起こしていた。
【悲劇】行きつけのスーパーのブラックリストにオレが載っていた。理由『あの人は絶対になにかやらかす。私の勘は当る!』らしい…
【ざまぁw】娘の出生届けを奪い、勝手に役所に提出したクズ姑。しかし、このキチ行為を予想し、私は先手を打っていた。
【危ないかも…】4歳の息子はちょっと歪んでいて、常に上から目線で喋る。そのせいで友達がいない…これからどう育てたらいいのか…
【超キチ】早朝、玄関前に女が座り込んでいた。『ここ鈴木さん宅ですよね?』全く会話が通じない女は徐々に様子がおかしくなり…
【マジかよ…】転勤で各地を転々としている為、嫁に辛い思いをさせている。と、思っていたのだが、嫁は転勤を楽しんでいるようで…
【この旦那ヤバい…】出産した嫁が、オレの友人に『身体を触られた!』『家賃払え!』と獣のようにヒスってるんだが…
【兵器メシ】嫁作のホルモン焼きそばを食べたら、2日ほど入院することになった…その調理内容に絶句した…
【異常者】タヒ産で悲しむ隣家のお嫁さんに、赤ちゃんを見せびらかしにいった兄嫁。『タヒんで寂しいだろうから』と言う兄嫁に母は泣いてしまい…
【異常者】バカな妹が、三歳の娘の髪の毛を勝手に金髪に染めた。頭皮は真っ赤に腫れ、嫁はショックでひたすら泣いていた…
【膿家ヤバい…】婚約中の私が、取引先の令息に一目惚れされてしまった…執拗な口説き&上司が連絡先を教えてしまい、勝手に結婚の話を…
【狂ってる】バスの運ちゃんと不貞関係になった嫁。ラリった嫁のせいで、間男もオレもK察のお世話になる事に…
【権利があるんだぞ!】タヒんだ義父から、遺産を毟り取ろうとする伯父夫婦。嫁は嗚咽しながら、罵倒し、斎場から追い出した…
【悪夢】オレが結婚式の余興で歌をうたうと、新婦が号泣。『感動しました!好きです!』とちょっとマズい展開に…
【キチ降臨】娘が同級生の楽器を壊してしまい、『10万』を請求された。そんな高い楽器を買い与えるなんて、怖いし頭悪くない?
【悲劇】ウチは8人兄弟の極貧家族。一番上の兄が取り違いだったと病院から連絡があった。本当の兄が家にやってくると…
【別れたい…】彼女の友人宅に招かれたのだが、必タヒにマウンティングする彼女に絶望した。『あの女と浮.気するつもりか!』と発狂しだし…
【超絶悪女】嫁に淋.病をうつされてしまった…『間男でもいるのか?』と調べると、そんな生易しい状況ではなかった…
【頭悪い女…】元彼の子供を妊.娠したんだが、私は中卒で無資格。元彼には既に彼女がいて、私はどうしたらいいのだろうか…
【事件じゃん…】旦那が釣った『フグ』が盗難された。暫くして泥ママがK察を伴って来たんだが、どうやらフグ毒で親を●してしまったらしい…
【河童は妖怪だよ】旦那の奇人変人っぷりを私よりも理解している義弟。私と義弟の怒涛の責めに、旦那は悲しい叫び声を…
【スグ追い出せ!】彼女と彼女の友人カップルにサンドバック&ATM扱いを受けた…突然豹変し、『お前』呼ばわりし始めた彼女にキレていいのかな…
【叩き必タヒ】結婚後にオシャレ目的で整形手術をした。美意識が高いことはそんなに悪いことなの??
【唖然】上司の娘(初対面)の結婚式に呼ばれた。これを持ってきてと、『祝儀』を渡され、新婦友人席に座らされた…
【遺恨】新郎は、早稲田の強カンサークルで事件を起こした犯.罪者だった。会社で式の写真を見せると、女の先輩が異常に反応し…
【狂ってる…】15歳も年上の上司に告白された。下心が気持ち悪いので断ると、人事部に『イジメ』と訴えられた…
【狂った親】私が何かを買うと、その値段を調べて同じ金額を渡してくる父親。受け取らないと外でも構わず大騒ぎし…
【異常者】タヒ産で悲しむ隣家のお嫁さんに、赤ちゃんを見せびらかしにいった兄嫁。『タヒんで寂しいだろうから』と言う兄嫁に母は泣いてしまい…
【神様】拾った封筒には帯付きの300万と手紙が…子育てと妊.娠で働けず困窮していた私は、冷や汗を流しながら、それをカバンに…
【絶対むり!】息子がイジメで殴られ、顔面を骨折した。うちの子が入院した事で、相手が学校中から無視されているらしい…
【タヒ、タヒんでる…】電車内で赤ちゃん泣き叫ぶが、抱いている母親は俯いて微動だにしない。駅員を呼び、声をかけてもらうと…
【驚愕】脳みその検査をした結果、オレの脳には特殊な力があった。昔から便利だとは思っていたが、まさか他人と違うなんて…
【色々ヤバい…】見合い相手が全く会話が出来ない人だった。『この人無理!』と思ったが、両親が乗り気で結婚が確定してしまい…
【オレのせいなの!?】嫁の無断外出を阻止する為に、喘息の薬をオレが預かる事にした。しかし、そのせいで嫁が病院送りになってしまい…
幸親って同級生の名前。
漢字読めない園児の頃からずっとユキチカだから読みは問題無かったし、響きも「正親」とかと同じ感じで違和感無かったし、親が幸せなんて印象は全く持たなかった。
こんなのまでダメ出しって失礼だと思う。
漫画アニメから持ってくるのやめろよ…
生まれてきた子はその作品を、そのキャラを好きになるとは限らないんだぞ
リヒトは文房具
DQNネームスレにコメントしてる人達って、
健太とか陽平とか自分の同級生にいっぱいいたから普通だから良いみたいな感覚で、
その時代にあった名前もあるってことが受け入れられない時代遅れな人ばかりだね。
さすがに泡姫とかは子供がかわいそうだけど、
ちょっと聞きなれないくらいの名前にケチつけるのは失礼過ぎる。
「〜ひと」って皇族の名付けに多いから畏れ多い気がしてならない。
あと関係ないけど大塚周夫を思い出した。
ちゃんと読めればなんでもいいよ
光宙でびかちゅうって読めないだろ!
光をいつびかって習ったんだ?
何読みよ?
私が毒されてるのか...少し珍しいかもなってぐらいでそんなにキラキラに感じなかったな。きちんと人名に読めるし、古すぎることもなく奇抜すぎるこどなく少し今どきにしたのかな~って親の配慮もわかるし。
チカトもシュウトじゃなければああそうか、ごめんね、で納得できる名前だし。
幸親も幸せな親って発想なかったわ。難癖付けすぎじゃないの?
まさに負の連鎖
だいたいどれも、中二病の頃合いにノートに書いた
僕の考えた漫画orゲームの登場キャラ紹介で出てきそうな名前wwwww