
405: マジレスさん 2016/08/19(金) 10:19:09.16 ID:ETvmECiN
友人の紹介で3か月前に知り合い、結婚を前提に付き合っている人についてです。
私は35歳、彼は40歳です。
お互いの実家に挨拶に行くことになりました。
正式な結婚の報告ではなく、気楽におしゃべりして両親と仲良くなろうというのが目的でした。
私は手土産として、事前に菓子折りを手配して持っていきました。
私は35歳、彼は40歳です。
お互いの実家に挨拶に行くことになりました。
正式な結婚の報告ではなく、気楽におしゃべりして両親と仲良くなろうというのが目的でした。
私は手土産として、事前に菓子折りを手配して持っていきました。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 15:00:03 ID:nanmin
【悲報】1990年代の渋谷の若者、くさそう私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」【画像】チアリーダーさん、うっかり見せパンはき忘れた結果wwwww淡路市長選、無所属の戸田あつひろ氏が当確 → 日本保守党推薦の村田さおり氏は最下位に終わる → 百田代表「敗れはしたが大健闘!」1/2クリスマスだってのに残業。日付が変わってやっと帰宅するが嫁の姿がない→俺「いまどこ?」嫁「家にいるよ^^」俺「!?」まさかこれって…→嫁の携帯のGPSを見てみるとなんと…!私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・【速報】新NISA取扱終了のお知らせ嫁「俺さんが生活費を一切くれません(嘘」俺家族「すまん。援助する」→ 嫁のウソで家族から200万円騙し取られてたなんて…
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます624【相談】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1471199885/
405: マジレスさん 2016/08/19(金) 10:19:09.16 ID:ETvmECiN
そして彼がうちに来るときは、私の実家に向かう途中「ちょっとコンビニ寄って」と言われ
コンビニでビールを買い、コンビニ袋のまま父に渡されました。
私の中には、何度も会って気心がしれているならともかく、
初めて会う相手の両親の手土産を直前のコンビニで用意するというのは失礼だという考えがあり、
この人と上手くやっていけるのかと、その日以降彼に対してモヤモヤしています。
ただ、父は「男なんてそんなもの」と全く気にしておらず、彼を気に入ったようです。
私が考えすぎなのでしょうか?
コンビニでビールを買い、コンビニ袋のまま父に渡されました。
私の中には、何度も会って気心がしれているならともかく、
初めて会う相手の両親の手土産を直前のコンビニで用意するというのは失礼だという考えがあり、
この人と上手くやっていけるのかと、その日以降彼に対してモヤモヤしています。
ただ、父は「男なんてそんなもの」と全く気にしておらず、彼を気に入ったようです。
私が考えすぎなのでしょうか?
408: マジレスさん 2016/08/19(金) 10:35:22.31 ID:UValetTn
>>405
大事なのは相手に気に入られることであって、手土産の品格ではない。
そもそも何のために手土産を持っていくのか?相手に気に入られるためでしょう。
礼儀や作法も、ゴールは相手に気に入られることにある。
優先順位をはき違えてはいけない。
大事なのは相手に気に入られることであって、手土産の品格ではない。
そもそも何のために手土産を持っていくのか?相手に気に入られるためでしょう。
礼儀や作法も、ゴールは相手に気に入られることにある。
優先順位をはき違えてはいけない。
413: マジレスさん 2016/08/19(金) 10:52:56.18 ID:BTdNxwSO
>>405
彼氏さんは一人暮らし?
これ以外で気になった事はある?例えば食事や運転のマナー、店員さんへの態度、彼氏実家での態度やご両親への振る舞い、ご両親の彼氏さんへの態度。
40歳の男性にしては礼儀がなってないけど、まだ3ヶ月だからしばらく様子を見るのもいいと思うよ。
彼氏さんは一人暮らし?
これ以外で気になった事はある?例えば食事や運転のマナー、店員さんへの態度、彼氏実家での態度やご両親への振る舞い、ご両親の彼氏さんへの態度。
40歳の男性にしては礼儀がなってないけど、まだ3ヶ月だからしばらく様子を見るのもいいと思うよ。
423: マジレスさん 2016/08/19(金) 11:33:36.32 ID:ETvmECiN
>>408>>413
レスありがとうございます。
最近結婚が現実的になってきてから不安に感じることが多くなり、
自分が考えすぎなのか、世間的にもおかしいのかがわからなくなっていました。
彼は基本的にはとてもいい人だと思うのですが、
先日彼の実家に行った時、彼のお母様に対する態度が少し気になりました。
誰もが自分の親に対して多少は強く言うこともあるかもしれませんが
全体的に命令口調だったので、将来私にもこんな感じなのかな…と思ってしまいました。
彼のご両親はとても穏やかで、仲良くやっていけそうな気はしました。
レスありがとうございます。
最近結婚が現実的になってきてから不安に感じることが多くなり、
自分が考えすぎなのか、世間的にもおかしいのかがわからなくなっていました。
彼は基本的にはとてもいい人だと思うのですが、
先日彼の実家に行った時、彼のお母様に対する態度が少し気になりました。
誰もが自分の親に対して多少は強く言うこともあるかもしれませんが
全体的に命令口調だったので、将来私にもこんな感じなのかな…と思ってしまいました。
彼のご両親はとても穏やかで、仲良くやっていけそうな気はしました。
418: マジレスさん 2016/08/19(金) 11:22:30.46 ID:Cwknh9PF
>>405
ビールはどこで買っても同じ味だよ
包装紙で格上になるのは見得
よく見せたいのはわかるけど、本質を見逃さないで
あなたがそう言う考えならこの良縁手放してしまうよ
男はそういうもの お父さんの意見にも耳傾けてね
ビールはどこで買っても同じ味だよ
包装紙で格上になるのは見得
よく見せたいのはわかるけど、本質を見逃さないで
あなたがそう言う考えならこの良縁手放してしまうよ
男はそういうもの お父さんの意見にも耳傾けてね
419: 善人のフリはしない ◆SP1RWrm9VI 2016/08/19(金) 11:26:09.24 ID:Ro2uIbHL
>>405
失礼だね。 でも父はその男を受け入れることを優先したかったということだ
失礼だね。 でも父はその男を受け入れることを優先したかったということだ
422: マジレスさん 2016/08/19(金) 11:32:56.15 ID:HX2Ewprd
>>405
40歳の男性にしてはちょっとアレな気もしますが、
お互い残り物ですしね。
ケチをつけて他にいい物件が見つかるなら捨ててもいいですけど。
40歳の男性にしてはちょっとアレな気もしますが、
お互い残り物ですしね。
ケチをつけて他にいい物件が見つかるなら捨ててもいいですけど。
424: マジレスさん 2016/08/19(金) 11:36:44.52 ID:ETvmECiN
>>418>>422
レスありがとうございます。
私自身も、これを逃したらもう結婚できないかもしれないという気持ちがあり
多少のことは我慢する覚悟です。
ただ、どこまでが我慢できる範囲で、
どこからが無理な範囲なのかがわからなくなってきています。
レスありがとうございます。
私自身も、これを逃したらもう結婚できないかもしれないという気持ちがあり
多少のことは我慢する覚悟です。
ただ、どこまでが我慢できる範囲で、
どこからが無理な範囲なのかがわからなくなってきています。
427: マジレスさん 2016/08/19(金) 12:35:49.83 ID:+sF/YbWK
>>424
たかが手土産で我慢とかいうレベルじゃ結婚は無理だと思います。
3か月じゃまだまだお互い何も見えてないですし。
これから手土産どころじゃないトラブルが噴出しますよ。
たかが手土産で我慢とかいうレベルじゃ結婚は無理だと思います。
3か月じゃまだまだお互い何も見えてないですし。
これから手土産どころじゃないトラブルが噴出しますよ。
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/28(月) 18:00:04 ID:nanmin
定期預金が満期になったので預け替えの手続きをしに銀行へ。番号札を取るとすぐに銀行員が寄ってきて奥の別室に誘導。いきなりなんの断りもなく投資信託の話を始め…【悲報】アイドル、番組の企画で「チー牛」を定義してしまうwwww私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」今のタイミングでSwitch1買うやつの正体私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・女友達に「犯すぞ!w」って言ったら「別にいいですけど?」って言われたんだけど職場のA「女に金かけるとかw」上司「あのさ、ちょっと前に・・・」→ 予想外の結果に…【相談】 几帳面な夫と離婚が確定的。夫「二人の子供の親権は俺。ただし1人ずつ1年交代で育てる。再婚は不可。これらの条件を飲むなら月20万渡す」←これって普通の条件???
これから互いに相手と打つかる所が出てくるから
其れを如何に調整できるかが勝負
女性からするとマイナスに一カウント動いたのは確かで
これからプラスになる要素がなければ諦めるのでは
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
これ手土産云々よりも母親に対して命令口調ってところが全てを物語っている気がするんだけど誰も触れないのね