最新ヘッドライン!


【危険!】うちの子への執着が凄まじい義姉(40代独身)。義実家で『子に会いたい』と号泣してるらしく、義母から…

837: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/09(土) 18:26:05.60 ID:UnG0q9ir

義母と40代独身義姉がキツイ

義姉は気難しい人で私は結婚当初からスルーされていて話したこともないくらいだったんだけど、我が家に子が産まれてから急に距離無しですり寄ってくるようになった。特に我が子への執着がすごくて、会えばとにかく子から離れない。

そんな義姉がまた最近機嫌を損ねて私と夫(実弟)をスルーするように。そんな状態だから私たちも義実家に近寄らなくなり、そうすると当然子にも会えないわけだけど、子には会いたくてしょうがないらしく家で会いたいと大泣きしていると義母から電話がきた。
私にどうしろというんだろうと思って話を聞いていたら、義母が迎えに行くから子だけ寄越して、義姉の気が済んだら返すようなことを提案された。

そんな提案を私にしてくる義母にも衝撃だったし、子を義姉のご機嫌取りの道具みたいに言われたのがすごくショックだった。ていうか子まだ3ヶ月だし。
夫に相談したらキレて抗議してくれたからまだ良かったけど、今後の付き合いしたくないしんどい
義母も悪気ないからタチ悪いよ…

838: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/09(土) 18:42:04.63 ID:fWRTn9Gf

>>837
うわ、なんだその義姉…本当に泣いてたとしたら40代独身が弟とその嫁には会いたくないけど子供と会えないの辛いようわああああんってリアルに泣いてるってめちゃくちゃ怖いしドン引きだわ…
会わせる気無いとは思うけどそれでも言わせて、会わせなくて良いよ!!
子供は玩具でも道具でも無いんだし、自分の機嫌次第で大人の付き合いも出来ないような人に触らせたくも会わせたくも無い
可愛い我が子なら尚更だわ
子供の体調不良とか言い訳作って義実家にも当分顔出さなくて良いでしょそれ

841: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/09(土) 20:01:40.84 ID:Q5HzwwrF

>>837
ありえないわ…
義姉を満足させるための道具じゃないっつーの
しかも1000歩譲って自分で言いにきたり会いに来たりするならまだしも、直接言わず母親に言って母親に連れてきてもらおうとするとかいい年して子供過ぎる
というか義姉がそもそも親離れできてなさそう
なんで弟夫婦を気分で無視するような人間に、可愛い我が子を預けなきゃいけないの
「義姉の気がすんだら返すから」っていう義母の言葉にも他人事ながらすげー腹立つわ

843: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/09(土) 20:52:34.21 ID:zyyTS0wX

>>837
ウトメとも距離置いた方が良い。
義実家行くのも控えないと何されるかわからないよ。

852: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 02:53:14.31 ID:lUNEUDSy

>>837
この義姉にこの義母ありって感じだね
人様が命がけで産んだ子供を、母親に泣きつけば親抜きで会わせてもらえると思ってるとか勘違いも甚だしいわ
義母も図々しすぎ
人のおもちゃがほしいとワガママ言って駄々こねてる子供みたい
なんで義姉を満足させるためだけに大事な我が子を差しださなけりゃならんの
親のことシカトしてるくせに親に言わずに子供とだけ遊びたいとかムシがよすぎるわ

853: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 03:01:13.53 ID:EkPrcp3H

>>837
義理姉自分で産めばいい

854: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 06:03:02.95 ID:NcEF3FB7

>>837
その義理姉、精神疾患?

856: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 07:34:31.41 ID:3z47XU/i

その義姉発達障害か精神疾患抱えてない?
そのうち誘拐とか危ないことしでかしそうだし気をつけた方が良いかもね
自分の子供だと思い込んでるとかだったら怖すぎる

857: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 09:53:43.47 ID:zb3MkgAo

837だけどたくさんレスありがとう。
義母から頻繁に義姉がどれだけ泣いていて可哀想か説明されてたから私も麻痺してた。頭のどこかで義母や義姉に渡したくないっていうのは私の我儘なのかな…と思っていたよ。情けない。
子だけ渡すっていう提案については夫が抗議したとき、義母はそういう方法しかないという例え?で言っただけで本気じゃなかったと言っていたらしい。どうだかなぁ。仮に私が許してたらやってたでしょ…

皆さんのレスにあるように、病院で診断受けているわけではないけど精神疾患か発達障害だと思われる。義姉がなにかやらかすと鬱だからごめんねって義母に謝られてきた。
うちの子のことは自分の子みたいに思ってるって言われてるし、気をつけるよ。とりあえず年内は絶対に行かないことにした。

858: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 09:57:34.60 ID:2YrgFNzK

>>857
誘拐されないようにマジ気を付けてね
その義姉、絶対誘拐しに来ると思うわ

859: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 10:02:39.65 ID:enSUJjs6

>>857
引越しして義実家には新住所を伝えないまでしないと大変な事になりそう
今は子供の連れ去りが増えてるみたいだし怖いわ

860: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 11:10:28.57 ID:v7ZtOX88

>>857
義姉が自分の職場で見せびらかすために車で赤ちゃんを連れ出して助手席でクーファンに乗せて事故に遭い赤ちゃんを死なしてしまった話
義姉が母親教室に連れて行くために母子手帳を貸せと言われたという話を思い出した
まとめで見つかるからググってみるといいよ

行動力が無駄にある義姉だと危険なので本当に連れ去りに気をつけて欲しい

865: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 16:32:19.33 ID:unNvivPW

>>860
もし躁鬱とかあったとしたら、躁状態の時って行動力も攻撃性もすごいらしいからね。

861: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 12:31:01.91 ID:JQRAS5F5

>>857
あれこれ先回りや裏で手回ししてお膳立てして、娘が望んでると思い込んで動く過干渉タイプがいるから、義母もそのタイプなんじゃない?
義姉が直接発言したんなら、あくまでも義母の発言だけだから、一番警戒する相手は義母だと思う。
自立を許さず可哀想な娘ちゃん扱いでさ。交友も制限されて、他人との距離感わからないって感じがする。

862: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 13:50:14.99 ID:uCnPdIzG

>>857
むしろそんな不安定な人のところに3ヶ月の子供を連れていきたくありませんって感じだわ
ていうか3ヶ月の赤ちゃんを親抜きで連れてこうとする神経がヤバい

863: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 13:54:27.57 ID:o6cuVs6B

いい年して機嫌損ねるとすぐ弟夫婦をシカトしたり、自分がしたことなのにそのせいで姪っこに会えないからと義母に泣きつく時点でだいぶおかしいと思う
義母もおかしいし義姉もおかしい
二人とも危険だわ
何かの隙に、二人がつるんで子供を連れていったりとかしないか心配だね…
そしていよいよ義姉がおかしくなったら、義母も「こうするしかないの!義姉ちゃんが!義姉ちゃんが!」とかトチ狂いながら無理やり子供を連れていきそう

864: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 16:31:11.01 ID:unNvivPW

>>857
怖いわ。
義母も義姉が黙るならと人身御供に出そうとしてるね。
気が済んだらって、人間を何だと思ってるんだ!!
絶対義実家行くことがあっても目を離しちゃだめだよ。
ましてや子だけ貸すとかありえない。
わがままじゃないよ。

866: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 19:03:46.03 ID:9CWpbyy7

>>857
義姉、義母に拐われないように気をつけて。本当に危ないよ
命懸けで生んだ可愛い我が子はおもちゃじゃない。鬱だからで済む話じゃないわ。義父はどう思ってるんだろう
カッとなって義姉、義母が何するか怖いし子どもの安全の為にも絶対引っ越した方がいい

867: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 19:33:50.46 ID:pscSHWtc

義姉の精神安定剤がわりにしないでほしいよね
弟夫婦の子供に依存しないで義母も義姉も自分達でなんとかしろよって思うわ

868: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 20:38:04.52 ID:tCro0EtH

>>857
もう、義母も精神疾患だよね。
そして、旦那もきちんと理解してるなら絶縁するほどの事だと思うよ。
旦那にも、どう思ってるのか本当のところ聞いた方がいいね。

869: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 20:49:24.37 ID:OR+fCaTe

子どもだけで渡したら錯乱して私の子よとか言いかねなくて怖い

870: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/09/10(日) 21:01:22.78 ID:unNvivPW

>>869
そうそう、返してもらえないとかあったら怖い

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!