最新ヘッドライン!


【超バカ】男に媚びを売る年下の義姉(24)。舅と私夫に『一緒にお風呂に入りませんか~?』と平気で言う。そして一家崩壊し始める…

542: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:27:08

夫がというか義家の男性陣がエネミーになってきた。

義兄(36)が最近24の子と結婚したんだけど、その子がタチの悪い冗談を言うんだよね。
「そろそろお風呂入らなきゃ!舅さんも××(私夫)さんも一緒に入ります?w」
「私、年上の人が好きなんです~、ホントは舅さんくらいの人と結婚したかったなぁ。というより舅さんとw」(私夫バージョンもあり)
「義兄さんと結婚して本当に良かった!これからも 4 人 仲良くしましょうね!」

注意しても「ええぇ~!まさか本気にしたんですか?冗談ですよぉ~」でかわされるし、夫も舅もデレッデレで私が何か言っても「年増の嫉妬」としか受け取ってもらえない。
夫は最近義実家に行く前に風呂に入るようになったよ。もうね、アフォかと。
まさか姑と共闘する日が来るなんて思いもしなかったよ…

 

547: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:33:48

>>542
どっかのキャバ譲引っ掛けてきたんだね。

 

549: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:35:11

>>542
無視が一番だ。
542も年取るけど24歳も年取るしwww

 

550: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:35:21

ノリで>>542の旦那とウトとも寝そう。思いっきり誘い受けで寝そう!

553: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:36:46

>>542
若いからウトメさんの老後も安泰ね~と影で持ち上げておけばいい。
ウトメはそのつもりになるだろうからあなたは脱出決定!

556: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:37:37

いやぁ、これの辛さは

> 夫も舅もデレッデレで私が何か言っても「年増の嫉妬」としか受け取ってもらえない。

だろうなぁ。
注意してもニヤニヤして「なに?お前、若い娘に嫉妬?」なんて言われたら、
なんにも言えなくなるしね。

558: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:40:08

これで何か行動起こしたら世の姑と一緒だよ・・。
あえて可愛がっておいたほうがいいんじゃない?

559: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:41:05

>>558
可愛がるのも図に乗らせるだけじゃん。
無視してるしかにんじゃない?

561: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:43:34

542だけが最初っから蚊帳の外だもんな

566: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:48:27

夫以外の成人男性に風呂一緒に入る?なんて冗談でも言っちゃいかんでしょ。

567: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:54:26

だよね。下品な子だね。

571: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:02:26

つーか、542義兄嫁が女の敵ってだけじゃんwww
若くてチヤホヤされる女は主婦の敵www

548: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:34:10

>>542
そんなに舅さんが好きならぜひ同居して!
と義兄もまきこんで同居計画を推進しちゃいましょうww

554: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 11:37:10

>>542
いや、それって男性陣がエネミーなんじゃなくて義兄嫁が…

なんでもエネミーって言えばいいってもんじゃないですよ。

581: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:28:48

確かに、ちょっと私もおかしくなってきてるんで、バイアスかかったカキコになってるかも。
というより何度見直しても義姉(年下だけど便宜上こう書いておきます)の悪口しか出てこない・・・病んでるかも・・・

>>548
最近同居の話も出てる。けど義姉が家事一切できないらしくて、姑が嫌がってる。
近距離別居で、義兄も義姉も週末は義実家に泊っているので、ほぼ同居状態なんだけど。
最初は義兄も「親を大切にするなんていい嫁と結婚した!」って喜んでたけど、
最近洗い物してる私に「俺、いい嫁もらったよね…?」と真顔で尋ねてきた。「そうですね」としか言えなかった。

>>554
例えば義姉のスカートが余りにも短い(しゃがむとパンモロ)の時に、「その服装はちょっと」と言った姑の肩を持つと、後で夫に
「お前だっておふくろに『服装がおかしい』って言われて怒ってたのに、自分の時になると非難するよな」
襟なしのカットソー&タイトの膝下で「普段着で義家に来るってどういうつもり!(家事するのに座った時に膝が出るなんてみっともない!」ってイビられてた私と比べるのか?
「若い子なんだから、おしゃれもしたい気持ちもわかるだろ?」
畳で足を崩すのが分かってるのに下着が見える格好で来るのはTPOをわきまえてない。義兄だって「いつもはジャージなのに」って言ってるのに。
大体義姉さんの生足やパンチラ見てニヤニヤしてるあんたに言われたくない。
「男だからつい目がいっちゃうんだよw嫉妬してるの?それでイヤガラセ?(してねぇ)なんか…女って怖いな…」

私も姑姑したこと言いたくないのに、どうしても言ってしまう自分が情けない。
もうやだしどうしたらいいかわからんし、そんなに好きならあの子と結婚しなさいよって言いたいけどそんな馬鹿な事言えるわけでもないし。
冷静になって作戦を考えてます。

573: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:13:13

「私ほんとはウトさん(もしくは542夫)と結婚したかったんですよぉ」って
言われた方からすると頭に血が上ると思うよ。
そう言われて喜んでる・気分悪い顔の妻を見て年増の嫉妬pgrと思ってるなんて
そんな夫はどう見ても「快適な結婚生活を送る」ことのエネミーだよ。

ドキュな私語りだけど、うちの叔父もこういう女と結婚したのね。
もう、とにかくまわりの男はみんな私になびく、と信じて疑わないの。
うちの父も同じことを言われて「はぁ?」と思いつつ、●には触らない方針で
そのまま無視してたら、うちの母にまで言ってたよ、「(父)さんと結婚したかった」って。
母が「あんた何言ってんの?」って素で聞いたら「えーっ冗談なのにぃ」。

今は、542義兄もウトもデレデレしてるだろうけど
こういう女と生活すると、ほんっとーにいつでも24時間年中無休で
ありとあらゆるω持ちの人類にコビを売ってるって生態を見せ付けられて
うんざりすること間違いなしだよ。
(この女は、近所の中学生♂から近所のヤモメジジイ60代から
介護認定もらった近所の80代まで、ほんとーにありとあらゆるオスにコビる)

で、デレデレしてる叔父が怒ると、「いやぁーん、私ってモテるから、
旦那に怒られちゃったのぉ。困っちゃうわぁ。でもしょうがないね、私ってモテ(ry」と
喜んじゃうからしょうがない。

ババアになってもこうだよ。変わらないだろうね。
ちなみに、この女、そろそろ還暦です・・・でもそうなんだな。
あからさまではないが、私が結婚した時も、夫に向かって
「まぁーステキね。逞しいのねぇ、男の人って感じの手なのね」って
さりげなく手にぎってたw 旦那がビビりまくって逃げたら、
その場でびっくりしてた私に向かって「あら、嫌われちゃったかしら」って言いやがったよ。

575: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:16:35

>>573ひぃぃ(((((((;゚д゚)))))))

585: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:32:05

>>581
もうそんな旦那捨てちまえ。
遠くないうちに、義兄嫁と旦那やっちゃうよ。
もう、出来てんじゃないの?

586: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:34:12

>>581
義兄は、手放しで「オデの嫁モテモテw」って喜んでるわけではなさそうなのが救いかなあ。
そのうち夫婦仲がおかしくなって、自然崩壊する可能性が高いから、適当に持ち上げて
ついでに同居もけしかけて、あなたは「若い娘さんって、いいわねえ。フフフ・・・。」みたいな
高みの見物気分で生暖かくヲチする立場を獲得してたほうがよさげ。

588: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:36:09

>>581
その義兄嫁、容姿はどうなの?

600: 542 2007/03/04(日) 12:56:54

>>573
周りの男性がひいてくれればまだ生暖かい目で見られるので・・・
って性格悪いな。

>>585
さすがにまだないと思います。将来的にはわかりません。
偏見ですが、義姉はさんざん言い寄っておいて、いざ本気になられると
「えー、冗談だったのに!やだー、あなたの事好きになんてなるはずないじゃないですかぁ」
って逃げるタイプかと。

>>586
早くその境地にたどり着けるようにがんばります。

>>588
普通に可愛いです。結婚式の時も「総務部のマドンナを射止めた義兄君が羨ましい」って言われてた。

602: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:58:58

>>600
> 結婚式の時も「総務部のマドンナを射止めた義兄君が羨ましい」って言われてた。

…(‘A`)
あー、生粋の姫女なんだねぇ。

589: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:41:07

>>581
ダンナさん、本気というより自分がモテる男であると(錯覚だけど)
542さんに見せ付けたいんじゃないのかなぁ。
嫉妬させてそれ見て喜んでるみたいな。タチ悪いけどね。
こういう男は反応すればするだけ喜ぶよ。
義姉に関しては徹底的にスルーする方がアテがはずれておとなしくなると思う。
もちろん義姉と形式的な範囲での付き合いは淡々とこなすべきだけど。
いっそ「お風呂一緒に入ってもいいよ。どうぞ。」ぐらいに言ってやる方がアセるかもw

591: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:43:46

馬鹿ども相手に自分の立場を崩しちゃ駄目だよ。
姑に同意するのではなく、義兄嫁の非常識を常識に照らし合わせてたしなめつつ、
でも姑に言われたことのおかしさも常識に照らし合わせて指摘しておかなくちゃ。
どっしりと一貫している人間が最後は強いよ。
義兄がゆらいでるのはチャンスだね。
一貫したしっかりした人間性をもった人物から、
じっとしばらく目を見てから真顔で「そうですね」と言われたら、瓦解ははやいよ。

593: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:48:49

したいレスにだけレスしてんじゃねーよ!

594: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 12:49:19

>>581は何歳ですか?

607: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:05:49

というか、そんなに義実家によくいくんだ?
行かなきゃいいのに。

ていうかウトさんと結婚したかった~とか542夫さんと結婚したいわ~とかいってきたら

「え~、じゃあ私は義兄さんもらっちゃおうかなwww」

って言っちゃえw
ウトさんが~なら→私も義兄さんと結婚したかったのでもらっちゃおうかなぁv(^^)
夫さんが~なら→じゃあ義兄さんは私が貰いますね~~ww
みたいに冗談ノリで返したらいいのさ
向こうがマジになったら「冗談なのにぃ~」て言えばいいのさ。

614: 542 2007/03/04(日) 13:12:47

>>589
そうするようにします。

>>591
「姑に言われて嫌だって言ってた事を、どうしてお前がやるの?」というのが一番のモメポイントで、私と義姉の差を理解できないのが問題です。
先の服装の件もそうですが、
「食事の手伝いをしろ!って言われて嫌がってたのに」
私→買い物から後片付けまで、食事中も「調理器具を先に洗ってからにしなさい!」と言われ暖かいものが食べられない。
義姉→食器も下げない
の「差」が理解できない。義姉ちゃんを守るためにがんばる俺!な感じです。お前私の時にはエネってたクセに私には言うのか!
昔の事とか思い出してイライラしてしまうので、冷静な話もできない状態です。

>>593
全レスウザーになるので、疑問符があるものに答えてます。レスは全部読んでます。ありがとうございます。
見逃してたらごめんなさい。

>>594
私も夫も31です。

>>607
夫が行くんですよ。なぜなら結婚当初「週末は実家で過ごせ」と姑に言われたから!(夫談)
義兄が結婚するまでは月一になってたのに、「うちらも親孝行しないといけないだろ」と復活しました。
私が嫌がると置いていかれます。この状態なので、ちょっと夫から目を離したくなくて。
でも行かないほうが精神衛生上いいのかもしれません。

用事があるので落ちます。たくさんのレスをありがとうございました。
冷静になって、考えて見ます。

616: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:14:40

あー、義兄、男からだけの上げ底評価で、なまじ競争率高いから、「この女は価値がある!」って勘違いしちゃったのね・・・

617: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:17:41

義兄嫁と浮気してもらって別れるのが一番いい気がしてきた
充分エネ夫じゃん

620: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:20:35

>>614
31歳ならまだ若いじゃん。糞旦那捨てちまえ!
努力すれば24歳の義兄嫁と同じくらいに見えるんじゃないの?

621: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:21:50

バカ旦那だな。。
>>542に変わって殴ってやりたいくらいだ。

623: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:25:44

ぶっちゃけ離婚したほうが・・・。
適当に旦那さん泳がせて浮気させちゃえ。

626: 名無しさん@HOME 2007/03/04(日) 13:27:36

いやぁ、これだけ他人のエネ夫にイラついたのは久しぶり。

【enemy】真のエネミーは配偶者 12 【=敵】 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1173708116/

 

845: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:14:34

毎週訪問していた義実家に、私だけ行かなくなって二週間。
昨日、夫が「母さんが○○さん(私)は来ないの?って何回も言ってた。来週は一緒に行こうよ」

義実家の話題になるといつもケンカになるから、私は行かないって言ったよね?
それにあなたのお母さんが私を呼ぶのは、あなたのお母さん以外誰も家事を手伝わないからでしょ?
舅・義兄・義姉・あなたの計5人分の食事と後片付けと風呂の用意とその他諸々、全部あなたのお母さんがやってるの見ててわかるよね?
なんでいい大人が四人も働かないで二日間ゴロゴロしてんの?あなたはどうして手伝わないの?
私を召還する前に自分で何とかしろ!

と懇々と説教をかましたところ、反省したらしくケーキをお土産に買ってきました。
どうしようエネ夫のテンプレだorz
「おいしそうだね」ととりあえず喜んでみせたところ、夫も私が機嫌を直したと思ったのか、
「うち(義実家)に行きたくない人にはあげたくないな~」

どうしよう、再教育くじけてきた。

847: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:18:42

とりあえずケーキかよw
しかもケーキで釣ってんのかよw

おめでたいな。

848: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:20:43

>>845
「いりません。」と冷たく言う。

夕食のときに
「義実家に行かせようとする人にはたべさせたくないなぁ」と言う。

849: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:21:39

>>845
くじける気持ちは分かるが、ここでガツンと
〆なきゃ!しかしバカ夫だな…
「もちろん行くわよ~だからケーキちょうだい(はぁと」
とでも言うと思ったのか?だとしたら氏ね。

850: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:21:40
>「うち(義実家)に行きたくない人にはあげたくないな~」
うわぁ(‘A`)
よそのダンナをこういうのもなんだが、すごいバカだね。
あきれてものが言えんよ。
851: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:23:18

すげームカつく。

 

852: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:25:45

そんなお馬鹿な台詞でくじけるプライドならしょうがないんじゃないか?

絶対食べない方がいいよ。
って既に食べてる予感。

846: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:17:28

>>845
「いらんわぁ!」と叫んでケーキを夫の顔にぶつけなされ。

853: 845 2007/03/22(木) 21:26:07

>>846
言いました。言いましたとも。

「うち(義実家)に行きたくない人にはあげたくないな~」
「じゃあいらない」
「嘘だよ、冗談だって~」

あなたには冗談かもしれないが、私には冗談とはとれない。
大体ケーキを買ってきたのは謝罪のつもりかもしれないが、あなたから謝罪の意思が全く見えない。
誠意ある行動をあなたが取ってくれないから怒っているのにあなたは(ry

小一時間問い詰めたのですが、「その場では反省しているように見えるが全く堪えていない」の繰り返しなので油断ができません。
半年ばかり問い詰めて結論を出そうと思ってます。

854: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:26:10

>>845
で、そのケーキ食べたのか?

861: 845 2007/03/22(木) 21:33:45

>>854
つっかえして寝室にこもってたら、夫が食べた模様です。
・・・・無駄にされるよりはいいけどさ・・・何でこういう時だけ行動早いのか疑問です。

ムシャクシャするんで明日自分で買ってきて食べます。

855: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:26:20

反省したんじゃないよ。何か怒ってるからとりあえずケーキでも与えれば機嫌直すだろうと思っただけじゃない?
安く見られてるなぁ。

858: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:28:40

半年後のために今から日記書いた方がいいカモ

864: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:39:49

とりあえずあなたの自尊心は守られたってことで
いいんじゃないのか?
ケーキくらい明日、好きなだけ食べてください。

865: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:39:56

・・・と思ったら旦那が食ったのか。はやっ

868: 名無しさん@HOME 2007/03/22(木) 21:46:55

>>861さん
人様の旦那さんですが、腹立たしいですね。
人を物で釣るようなことして、バカにするのも大概にしろって感じですね。
そんなん言われるくらいなら、自分で買うわ!って
言いたくなる…。

【enemy】真のエネミーは配偶者 13 【=敵】 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1173708116/

 

496: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:25:56

前スレで、毎週義実家に帰省するエネ夫に「うちに行かないならケーキをあげない」と言われた者です。

先週末も義実家には顔を出さなかったところ、帰宅した夫がご不満顔。
「お前が来ないから、みんな心配してたぞ。来週は一緒に行こうな?」
「何度も言うようだけど い や で す。ケーキだってあなたが食べたじゃん」
「あれは冗談だって言ったじゃん」
「冗談じゃ済まないって言ったの忘れた?
お互い平日は働いてて、夕食しか顔をあわせないんだから、休日くらい家でのんびりしようよ」
「俺の家でのんびりすればいいじゃん」
「あなたのご実家ではくつろげません。平日は仕事なんだから、休みまで気をつかう人と会いたくないの」
「じゃ、仕事やめりゃいいじゃん」

(゚Д゚)

昨日からソファーで寝てますよ!夏のボーナスで別居だ!
朝になったら謝ってきたけど知るか!

497: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:27:42

ガ、ガンガレ!

 

498: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:29:33

>俺の家
かあー。
救いようのない馬鹿だね。
>>496 切り離し準備ガンバレ!

499: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:29:49

旦那、頭がおかしいね。

 

500: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:29:55

>>496
何ていうか…乙。
仕事やめろって、本当に簡単に言ってくれるよね。
一旦やめたら次の仕事見つけるのがどんだけ大変かと小一時間(ry。

 

501: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:29:55

>>496
うわぁぁぁあ、全然通じてなかったね・・・ご愁傷様です・・・・

502: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:30:41

ガンガレ!
つ【私の家はあなたの実家などではありません!ここです!】

503: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:31:20

>>502
ていうか、じきに「ここ」でもなくなっちゃうね。

505: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:32:52

・・・エネ夫ってどうして底なしのバカなの?

511: 496 2007/03/26(月) 20:41:49

レスありがとうございます。がんばって逃げます!

ちなみに離婚の意志が固く固く固まったのは、
「子供できるまで貯金しよう、って決めたのを忘れたのか!
あんたは将来家を建てるより、今義実家に行くほうが大切なのか!
私は毎週末に義実家行くために結婚したのか!」
という私の抗議を、
「感情的になっても結論は出ない。もうこの話はやめよう」
と溜息混じりに遮った事です。

絶対治らないな、なーんて。フフッ。

512: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:45:45

完全に  俺実家>結婚生活  ですか・・・。

自分の夫も時々エネミーか?バカ夫か?と思うけど、
甘いな、自分。

514: 名無しさん@HOME 2007/03/26(月) 20:47:42

さっさと離婚して新しい人生をやり直したがいいよ。ガンガレ!

943: ケーキ嫁 2007/06/07(木) 22:29:02
ちょっとややこしいのですが、愚痴らせて下さい。
この名前で書き込んだことはないと思うのですが、纏めに収納されていたので、これで。
5月から「お互いを見つめなおすために」と別居をはじめて、ちょっとしたことでカリカリすることがなくなり、私は毎日が快適です。
しかし、義実家の方がちょっとややこしい事になってまして・・・長文失礼します。

夫が週一で帰るほど義実家大好き!になったのは、去年義兄が若いお嫁さんと結婚してからでした。
20台前半の義姉さんは義実家の男どものアイドルで、義実家に週の半分はいりびたりで、縦のものを横にしようともしない。
義姉のやることに文句を言えば(「遠くの親戚が訪ねてきている時に、ゲームに夢中なのはおかしいんじゃないか?」等)ウト・義兄・夫から集中砲火を浴びる、という状態でした。

私はケーキの件でバカバカしくなったので別居で逃走。
残る被害者は、全員分の家事を押し付けられ、蚊帳の外にされていたトメ。
結婚以来、ちびちび私をイビっていたトメですが、「嫁子さん、今まで済みませんでした」と頭を下げてくるほどの変わりようで、
別居に関しても夫よりトメのほうが強固に反対したくらいです。
「あんたに、嫁子さんみたいなまともなお嬢さんが来てくれたのが奇跡みたいなものなのよ!」
というトメの言葉に、夫が反発して、別居の運びとなりましたがw

で、前フリが長くなってしまいましたが、このたび義姉に、結婚前からの彼氏がいたことが判明しました。結婚式に呼んだ既婚者だそうです。
義兄は「離婚する!」と言っているのですが、ウトと夫がそれに反対。
トメは、ウトと夫の態度に激怒して、家を出て、遠方の持ち家に避難。
「はじめは嫁子さんのところに行こうかと思ったんだけど、さすがに迷惑はかけられないでしょう?」とトメから連絡が。
人って変わるもんだなぁ。

そして夫から、この度の顛末を報告する長~い電話があり、
「ねえ、俺、どうしたらいい?」

明けない夜はないよ、がんばってね!と言って切っておきました。

944: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:35:10

>>943
乙です。
なんだかすごいことになってますね。高みの見物と決め込んでくださいな。

945: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:36:26

>>943
人の旦那のことこういうのも失礼だけど、救いようの無い馬鹿だね。
>「ねえ、俺、どうしたらいい?」
の趣旨が分からない。
ウトととめのどっちの味方をするかってことなのか?

951: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:41:30

義姉の様子kwsk

952: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:41:31

「どうしたらいい?」
「あなた、すぐ戻ってきてちょうだい。あなたがいないと寂しくて寂しくて……」

なんて言うと思ったんだろうかww
トメさんですら、あきれ果ててるってのに。
つか、なんでウトさんと旦那さんは離婚反対なんだろ。
世間体? 息子(兄)を寝取られ男にされた方がよっぽど世間体悪いだろうに。

953: ケーキ嫁 2007/06/07(木) 22:41:48

>>945
「お母さんがいなくなっちゃったよ!
ついでに義兄と義姉が離婚しそうなんだ!
どうやったら(俺が特に努力することなく)元の家族に戻れるの?
そして明日のごはんは誰がつくってくれて、誰が掃除してくれて、誰が洗濯してくれるの?」

夫は別居した後も元の家に住んでいる事になっておりますが、ほぼ義実家にいた事がトメさんのリークで判明しております。
夫婦で暮らしてた時には、家事折半だったのになぁ・・・

960: ケーキ嫁 2007/06/07(木) 22:48:53

>>951、952
ウトと夫が義兄の離婚に反対なのは、
「義姉さんもまだ若いんだし、遊びたい気持ちもあったんだろう。
男としてドーンと構えていなければならん!」
ということらしい。
「義姉が泣いて反省をしているんだから、ここは俺(ウト)の顔を立てて、もう一度考え直せ」
バァァァァァァァァッカじゃないの?

聞けば聞くほど離婚の覚悟が固まっていきます。

954: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:44:12

どーすんのオレ!!

955: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:45:20

>>954
手元にろくなカードなさそうだねww

 

967: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 22:54:25

手持ちカード
「哀願」
「諦め」
「同情」 ←今コレ使った

ケーキ嫁さん、私の前夫がそんな感じだったよ。
嫁姑問題で、コウモリ+伝書鳩やってたエネミー旦那、私と離婚前提の
別居に入った後にウトとトメの離婚問題が勃発して、トメが実家に帰された
時の行動だけど。
(ウトだけ私をかばってくれた。でも私がもう戻ることはない、と言い切った
ことで、自分ももう我慢するのは止めようと離婚に踏み切った)
実家に戻って、独身時代のように気軽な生活を楽しみにしていた旦那は
てんぱって私に
「何もしてないのに家族がバラバラになっちゃうよ!助けてよ(ママ)」と
号泣して電話してきた。

次のカードは「哀願」だったけど、それもはいはいでスルーしたらやっと
「諦め」カード使ってくれた。
強気でGO!

982: ケーキ嫁 2007/06/07(木) 23:06:41

>>967
ありがとうございます、がんばって逃げます。
一応、再構築を前提とした別居なのですが(表向き)、夫は引越し以来私と一度も顔をあわせていないことに気がついていないようです。
離婚するつもりだとはいえ、妻としては・・・あーあ、な気分です。

寂しいのでハムでも飼っておちつこうかな。
愚痴吐き、失礼いたしました。落ちます。

974: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 23:00:11

ケーキ嫁さんて確か義兄が胸やお尻強調の服を着る若い女と結婚したって人?
若いメスのフェロモンにメロメロのウトと夫だったよね。

けどさ、
>そして明日のごはんは誰がつくってくれて、誰が掃除してくれて、誰が洗濯してくれるの?
家事折半でやってたのに、フェロモン中毒になると家事能力・思考力が退化して
しまうものなのか ?

もしや義姉はブラックウィドウの素質あり女なのかもしれませんな。
不吉な者からはできるだけ離れておかれることをお薦めするです。

 

979: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 23:06:06

確か・・・義実家に行くのにシャワー浴びていく
バカ夫だっけ?ケーキ嫁の旦那は。

984: ケーキ嫁 2007/06/07(木) 23:08:53

落ちるといいつつ、最後に。

>>974、979
そうです、前にどっかのスレで愚痴りました。

986: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 23:09:53

>>984
今後の報告もない方がいいが、念のためにトリップ付けてけれ

989: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/06/07(木) 23:14:08
落ちる落ちるといいつつ、トリップつけていきます。
愉快な義実家の様子は恥ずかしくて相談できる人もいないので、また笑える話があったら報告しに参ります。
笑ってないとやってられませんよ!
990: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 23:15:19

頑張れ!ケーキ嫁さん

993: 名無しさん@HOME 2007/06/07(木) 23:17:11

>>989
乙です。
まあ、あなたには一点の責任もないし、
馬脚を現してくれてよかった、という見方もできますしw

旦那さんや義実家にまとわりつかれないようにだけ
気をつけてください。

その後いかがですか? その4 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1181224294/

 

468: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/06/11(月) 23:02:02

義姉に義実家をかきまわされてる者です。
先週末、実親に部屋の保証人になってもらうため、久々に帰郷してきました。
今までの別居部屋はウィークリーマンションだったので、これから離婚に向けて動くために安い賃貸を、と。

実母は、私が離婚するつもりである事にはかなり渋っていたのですが、夫からのメールを見せたら絶句。
5月連休から別居して一ヶ月、夫のメールは毎日自分の事しか書いてない。
義姉彼氏の問題が発覚してからは、義姉とトメの事ばかり。

夫は真面目に働いていて、借金もないし暴力もふるわない。浮気もまだしてないと思う。
でも別居して以来、「元気にしてるか?」の一言もない。メールはあるけど、電話もない。
私のほうからアプローチをすれば、レスポンスが返ってくるかもしれない。
でもお互いに愛情は無い。努力する気もかなり前から無い。
そう言う事を淡々と伝えると、「あんたの人生なんだから、好きにしなさい」
父には「二人ともまだ子供なんだ。時間をかけてゆっくり考えてみなさい」と。

ウィークリーマンションに帰って、一人になったら泣けて泣けて。
愛情をかけて育ててもらい、結婚式ではたくさんの人に祝福してもらった。
ちょっとしたケンカをしながらも、5年も一緒に暮らしてきたのに、何でこんな事になったんだろうと。
エネスレのまとめサイトも何度も読みました。
こういう事を言っては失礼ですが「もっと大変な人もいるんだから、私はまだ恵まれてるほうじゃないか?思い返して、再構築できるんじゃないか?」

そういう気分の時に、夫からメールが届くんですよ。
「義姉ちゃん、またうち(義実家)に来て泣いてる!兄貴ヒドス!俺が力になってあげたい!」
すんげー泣いてる自分がバカみたいに思えてきます。

470: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:09:07

>>468
気分的にはそんなバカから早く開放されてほしいけど、
離婚するのってそんな簡単じゃないもんね…ゆっくり考えたらいいと思う。

471: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:09:43

>>468
だんなさんは、妻に何を求めてるのかねぇw
お疲れ様です・・・

469: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:05:10

>>468
相手がそこまで救いようのないバカ(失礼)だと、かえってケーキ嫁さんが冷静になれていいような希ガス
同情をはさむ気も起こらんね。そのバカに対しては。

472: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/06/11(月) 23:11:43

>>469
一人で考えてるとデモデモなんですが、夫と向かい合ってると「離婚!離婚!さっさと離婚!」です。
普通逆じゃないか?と。

あと、もうひとつ嫌な予感が。
メールでの出没頻度から考えて、義姉さんたら義兄に追い出されて、義実家に住んでんじゃねぇの?

473: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:14:55

>>472
つまり、今、義実家は・・・

ウト+夫+義姉?

 

474: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:16:48

>>468
お疲れ様です。
1人になると色々考えてしまうだろうけど、間違っているのもトチ狂っているのも
あちらです。貴方は絶対に間違っていない。
旦那としては「義姉かわいそう」
→ケーキ嫁「本当にそうね! 助けられるのはあなただけよ! 私も応援する!」
と言ってもらえるものだと思っているんじゃない? バカすぎ。

476: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:17:05

>>472
ほかの人よりましかそうじゃないかは離婚の判断基準にならないよ。
参考にするぐらいならいいだろうけど、絶対的なものじゃない。
ケーキ嫁さんの自分の心に素直になっていいと思う。

いや、意外と「(義姉の)友達の家にお世話になってます」とかいってチンコのついたお友達だったりするかもよ。
そんで、昼か週末に義実家に入り浸ってるとか。
考えすぎかな。

477: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:17:55

>>468
夫バカスwwww

482: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:23:00

最低最悪最凶ではないが、最強クラスのバカだ・・・。

484: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:24:40

別居と言っても、「再構築に向けての別居」となってるみたいだから、
旦那は危機感抱いてないんじゃない?

479: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:19:47

>>469
一人で考えてるとデモデモになる気持ちはわかる気がする。
良い状態だった時のことを思い出したり
一人ぼっちよりは二人のほうがまだましなんじゃないかとか思ったりしない?
でも、いざ夫を目の前にすると現実に戻らざるを得ないというか。
やっぱりお互いの愛情を感じられない相手とは一緒にいても寂しいよね。

ゆっくり考えて、納得のいく結論を出してほしい。

485: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/06/11(月) 23:25:37
たくさんレスありがとうございます。ゆっくり考えてみます。
むしろ義姉と夫が一緒に住んで、間違いがあってくれた方がふんぎりがつくなぁ・・・とか。
病んでます。寝ます。
491: 名無しさん@HOME 2007/06/11(月) 23:42:44

ケーキ嫁さん乙
可哀そうな義姉さんを俺が守ってやらなきゃと旦那さん自己陶酔はいりまくり。
言っちゃなんですが、簡単に保証人になるタイプですね。
あと、ウトとケーキ嫁さんの旦那と義姉のトライアングルもなにやら
きな臭いのでスキャンダルに巻き込まれない内に身を引いたほうが良いのでは?

魅入られてる人間は何言ったって戻って来ませんよ多分ね。

その後いかがですか? その5< https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1182364387/

 

704: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 01:14:36 0

お久しぶりです。ミニスカ義姉に義実家が崩壊した者です。

夫が知らない別居宅への引越しが完了しまして、会社の人が離婚前祝いで飲みにつれてってくれました。
離婚はかなり迷いがあったのですが、すでに家庭が崩壊している以上、籍だけを入れつづけてグダグタになるのも何なので、再構築の可能性アリの離婚ということで。
旦那はまだ納得していないようですが、家族としてはもう成り立ってないしやり直せない、というところには同意してくれてるので時間の問題かなー。
しかし、仕事はやっとくもんですね!仕事バンザイです!

705: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 01:20:36 0

>>704
お疲れさまです。
姑も逃げたんでしたっけ?
若い女に脳の沸いた旦那に再構築の可能性を残すとはお優しい。
全力で逃げ切ってください!

706: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 01:27:33 0

おお、ケーキ嫁さん乙です。

旦那さんとウトさん達は今はどんな感じなんですか?
差し支えなかったら聞きたいです。

708: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 01:45:42 0

乙ありがとうです!

>>705
再構築というより、
「このまま一緒に住んでも、元の夫婦には戻れない。そもそもお互い一緒に住むヴィジョンがもうない。
だから離婚して、もう一度交際からスタートしないと再構築は不可能」ということです。

>>706
書いたかもしれないですけど、義姉が行方不明になってからこっち、お通夜みたいだそうですw

夫とは一度、たまたま元自宅で鉢合わせしたのですが、その時には「今は家(もと自宅)には戻れない」とか言ってたのに、義姉がいなくなった途端に「寂しいから会おう」のオンパレードw
最近はちょっと正気に戻ったみたいで「ケーキの気持ちを考えると、離婚したくなるのも分かるよ・・・」とか言ってるんで、その勢いのまま突っ走っておこうかと。

707: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 01:34:08 0

ケーキ嫁さん乙

旦那や義理兄、ウトの状況kwsk頼みます
ミニスカ義姉の浮気騒動はどうなりました?

709: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 01:48:37 0

>>708
乙です!

義姉逃げたんですか?

710: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 01:50:17 0

>>708
>書いたかもしれないですけど、義姉が行方不明になってからこっち、お通夜みたいだそうですw

ちょwwwwそれ聞いてないです kwsk!

713: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:26:22 0

エロ兄嫁逃げたか… ちゃんと義兄と離婚したのかなあ..
まあ、ほかにいいカモができたんだろ.

 

714: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 02:26:59 0

済みません、書いたつもりで書いてなかった・・・

義姉は義家族に
「既婚者さんと一度食事に行った。その時たまたま手をつないでいたところを義兄くんに見られ、浮気だと勘違いされた」と説明してた。
義兄は浮気の決定的な証拠を持ってなくて、社内の噂で真相を確信した模様。
で、バカ旦那とバカ舅が、「それくらいで怒るとはなにごとだ!噂より義姉ちゃんを信じろ!」と説教。

その間にトメさんは田舎に逃げ、私は引越しの準備。
引越し前に数日だけ元自宅に戻っていたのですが(夫がいないと分かっていたので)、どこから聞きつけたのか、夫がケーキ持って帰宅。
しかし、話し合いの結果、「お互いもう家には戻れないね」ってことで終了。

その後、義姉が突然の失踪。
義兄は「義実家にいるんだろう」、夫&ウトは「家にいるんだろう」と思っていた間、どうも別に男がいて、外泊を繰り返していたらしいです。
既婚者のカレもカモフラージュ(実際に関係はあったようですが・・・)。
別の男の存在を教えてくれたのは、その既婚者カレ。
既婚者さんも義姉に本気だったらしくて、失踪の話を聞いて泣き出したので義家族は責められなかったそうです(このへん、意味が不明です)。
義兄さんは、枯れ木みたいになって、仕事だけしているそうです。小太りだったのに・・・

それから夫からの復縁の申し出があるも、私が拒否。
トメさんは田舎暮らしを満喫中。
で、現在に至ります。

715: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:33:33 0

義姉は3股だったのかorz
しょーもない女だな。そんな女に引っかかる男共もアホとしか言えない

ケーキ嫁さん乙でした。無事逃げ切って下さい。

716: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 02:37:28 0

面白い事を書き忘れていました。
ウトさんは、既婚者カレが義姉を殺して埋めたんじゃないかと最近妄想中です。
トメさん、本気で愛想つかしてます。

では、おやすみなさいませ。

717: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:41:58 0

すげーな…義姉…
一番自分のいいところに飛んでったんだな。
義兄がちょっとだけカワイソス。とおもったが、見る目がなかったので自業自得。
義兄がもっと見る目があったらケーキ嫁さんも姑さんも家庭を失う事はなかったんだよね。
エネの素養のある人たちと見切りをつけられたから、その意味では義姉が居てよかったのか…

719: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:42:49 0

>>716
お疲れさまです。
ウトの妄想バロスw
早くすっきりしますように。

720: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:43:37 0

>>ケーキ嫁さん
いやぁ、ウトも旦那もどこまでもめでたい人たちですね。
めちゃ笑えた。

ケーキ嫁さん(ってもう嫁じゃなくなるんですね)がこの先
幸せを掴まれることを願っています。

721: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 02:45:53 0

>>716
おやすみなさい ノシ

しかしまあ、それだけ本能のままに生きられたら楽だろうなあ。
もっとも、年とった時がヒサンだけど。

まあ、これで義兄さんとの間に子供でも生まれてたらやっかいだったから
今のうちに、自分から行方くらましてくれて
まだ、よかったのかもよ、と、わずかなよかった探しをしてみるw

722: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 06:26:18 O

ケーキ嫁さん、乙。
ウト、死ぬほど気持ち悪いね。
自分の息子が見るも無残にやつれてるってのに、若い女のケツの方がいいんだ。
自らの離婚危機もどうでもいいくらい、それでも若い女のケツの方がいいんだ。
息子二人が馬鹿に育つはずだわ。

723: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 07:02:23 0

義実家全員アホだね。
関わらないほうが幸せになれるよ。
いっちゃなんだが、まだ今の内にわかってよかったね。

811: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 20:45:23 0

残業から戻って参りました。昨日の書き忘れ&本日のトメ様報告より。

・義姉、義兄の通帳とカード、義実家より現金を持ち出し逃走中。
・逃走に使った車を、義姉実家付近にて発見。義姉の姉に居所を聞くも「しつこいとストーカーで通報するぞ!」と言われ、手ぶらで帰宅する義兄。
・義姉、「あなたの事は愛しているけれど、運命の人と出会ってしまいました。ごめんなさい」と義姉の既婚者彼氏さんにメール。既婚者彼氏さんと話し合いを重ねていたが、突然義姉のケータイが解約される。
・義兄含め、義実家に連絡は一切なし(トメ見解では「戻ってくるつもりだから、後で誤魔化すために何も言わないんじゃないの?」)。
・義姉、絶賛キャッシング中。

思ったより被害がひどいようで、私の離婚の話が宙に浮きそうです。
大丈夫か義兄。

812: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 20:48:09 0

>>811
普通に泥棒だ・・・
でも男たちは警察に届けないんだろうな・・・

813: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 20:48:51 0

…って、まさか義兄さんカード止めてないの?
義兄さんカードでキャッシングだと支払いまるまるかぶることになるよ

817: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 20:55:37 0

>>812
失踪届けは出してる(と思う)のですが、盗難についてはしてないかと。

>>813
今日(昨日かな?)、キャッシングされてるのがわかって止めたみたいです。
貯金とあわせて、ン百万が消えているとかいないとか。

私はwktkモードなんですが、トメさんが一人でエネMeパラダイスと戦っていて大変そうです。
手伝ったら後々めんどくさいことになりそうなので、私は完全に傍観中ですが。

819: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/07/10(火) 21:00:16 0
ちなみに被害額はほぼ義兄のもので、ウト&バカ旦那の被害はWii1、2台ぶんくらいだそうで。
独身時代のお金って、夫婦の共有財産になりませんよね?
夫婦のお金だから、義姉が少し(じゃねぇよ)くらい持ち出しても・・・みたいなモメ方してるみたいです。
820: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:01:08 0

このドサクサに離婚届提出をお勧めする

822: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:05:19 O

これは・・・
義実家で誰がどんな主張してるか知らないけど、
義兄は周りの雑音には耳を傾けずに弁護士頼むべきだね・・・

825: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:08:47 0

つか、義兄、父親に嫁押し付けちゃえばいいじゃん。
俺が離婚したら親父と結婚出来るんだぞ?って。
ウハウハ飛びつくんじゃないの?
トメも離婚出来て縁切り終了。

831: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:40:39 0

色ってのはここまで人をボケさせるもんなのか。

しっかし義兄、間抜け過ぎる。
カード取られたら速攻停止だろ、普通。
そんな人間だからターゲットにされたんだろうな。
こりゃ、トメさんの言うように戻ってくるな、義兄嫁。
そんな美味しい相手、手放すはずが無い。

832: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:46:53 0

離婚問題、宙に浮かせてる場合じゃないよね。
ウトが義姉を庇い続ける限り、義実家は骨までしゃぶられる。
どんどん酷くなって、もっともっと離婚し辛くなるぞ。

834: 名無しさん@HOME 2007/07/10(火) 21:58:57 0

通帳も届け出れば引き出せないだろう。
なにやってんだろうね。

気の毒だとは思うが、本性が見抜けなかったところとか
まんまと貯金をとられたところといい、その間抜け振りは
自業自得だよ_| ̄|○

その後いかがですか? その6 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1184386512/

 

875: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/08/02(木) 23:16:53 0

離婚成立しました。

「再構築前提、ケジメをつけるために離婚」だったのですがやっぱり無理なようです。
再構築しようか、離婚届を出す直前まで迷っていたのですが、出して役所から出た瞬間、ものすごい開放感で。
重荷が下りたというか、「やっと終わったぁぁぁぁぁ!」って感じ。

だから無理ですね。離婚届けだす前に決心しとけよって感じですが。
元夫からの連絡もほとんどないので、元夫も思うところがあったのかもしれません。
別のことで忙しいのかもしれませんが、もうシラネ。

877: 名無しさん@HOME 2007/08/02(木) 23:20:10 O

ケーキ嫁さん!
乙!おめでとー!

義実家は今どういう状況なのかkwsk!

876: 名無しさん@HOME 2007/08/02(木) 23:19:33 0

>>875
乙です。
逃げた義理姉はどうなりましたか?

881: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/08/02(木) 23:26:00 0

>>876
戻ってきません。
私たちの離婚問題で義実家に行ってるのに、ほぼ義姉の問題しか話し合いをしませんでしたw

「知り合いのおばあちゃんと一緒に暮らしていて、その家に子供がいるのでお金がかかるし外出もできない。
義兄さんには悪いと思うけど、かわいそうな人を見捨てられない。
一段落ついたら帰るから待っててネ☆」
という連絡がウトさんにあったそうです。
意味不明だと思いますが、私も元夫一家にも意味不明です。ウトさん以外。
・・・・・・多分、ウトさんと義姉はそーいう関係に至っているのではないかと。ウトさんの庇い方見てると、むしろ指一本触れてないほうが気持ち悪く思えてくるくらいです。

882: 名無しさん@HOME 2007/08/02(木) 23:28:00 0

ケーキ嫁さん乙でした。
もと義実家、けものみちをまっしぐらに走ってますね。

884: 名無しさん@HOME 2007/08/02(木) 23:29:07 0

>>881
その上、多分金もかなりとられちゃってると思うよ >ウト
まぁもう他人だから関係ないだろうけどw

886: ケーキ嫁 ◆vxxGETDm3k 2007/08/02(木) 23:33:58 0
>>884
ありそう!ヤバい、気がつかなかった。もう他人だけど。
元トメさんに水羊羹贈るつもりだったんで、ついでに手紙もいれておきます。
元トメさん、最後は本当にいい人だったので忠告だけはしておきます。
「いい人だった」で終わらせるつもりなので、これ以上深入りはしませんが。
891: 名無しさん@HOME 2007/08/02(木) 23:45:19 0

ケーキ嫁さん乙でした!
これから幸せになってね!!

その後いかがですか? その54 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1300515766/

 

690: ケーキ嫁 ◆Wem1IrRl.2Vn 2011/04/29(金) 01:35:46.24 0

ケーキ嫁と呼ばれた者です。トリップあってるかな?
離婚後、縁に恵まれ再婚しましたのでご報告に上がりました。

元義母が離婚したあたりで元義実家とは完全に縁も切れていたのですが、元義兄も離婚し再婚したらしい、という噂を聞きました。
元義兄の結婚した相手が同僚の友人の同僚の妹(もっと遠い関係かも……)らしいです。
「嫁に母親と弟嫁を追い出されて、父親と弟と浮気された挙句に結婚前からの不倫の相手に押しかけられて、
それを責めたら貯金持って逃げられた○○(名字)さん、っていったら、あんたの元義兄だよね?」と。
多分そうだと思われます…(つーか、やっぱ元夫は浮気してたのかー、とガックリ)

元夫と元義父がどうなっているのかは分かりませんが、脱出した元義母と元義兄は幸せにやっているようでほっとしました。

691: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 01:46:38.79 0

>>690
乙。

今度こそお幸せに。

そういや元義兄はお金戻ってきたのでしょうか?

692: ケーキ嫁 ◆Wem1IrRl.2Vn 2011/04/29(金) 01:56:20.48 0

トリップ違った…orz
すみません、とりあえず嫁姑問題もなく幸せにやっております、とご報告まで。
普通の幸せって、幸せすぎてなんか不思議です。

>>691
多分戻ってきていないんじゃないでしょうか?詳しくは知りませんが。
今更顔を合わせることもないし、合わせたところで話す話題でもないですし、元義姉のことは分からず終いですね。

693: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 02:05:29.16 0

トリを付けるほどの人が後日談を投稿してくれるのは嬉しいけど、
中には投稿内容を忘れてトリから連想できないケースもあるから、
まとめがうpされていたら後日談と一緒にURLも載せてくれると尚嬉しい。
わがまますぎかな?

695: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 02:07:09.34 0

わがまますぎだろ…

694: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 02:06:04.25 0

トリップは仕様が変わったんじゃなかったっけ?

698: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 02:31:36.80 0

せっかくいいご縁に恵まれて再婚できたのなら
今以上近づかないことかなあ
まーケーキ嫁さんは前からその辺の線引ききっちりしている人みたいだから大丈夫だろうけど

701: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 03:16:07.68 0

クソ元義姉、さっさと捕まればいいのに。

702: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 03:20:35.05 0

クソなのは元義実家の男性陣で、元義姉はクソなど超越した…天使ちゃんだと思うw

705: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 05:24:10.65 O

>>690
再婚おめ

やっぱり元旦那とウトは浮気してたんだ
男性陣みんなで食ってたなんてキモイキモイ
早めに決断、行動して本当によかったね。

次こそは幸せになるんだぞー!

706: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 09:59:45.20 0

揃って同じおなごに騙される(?)あたりが
もう親子というかなんというか・・・

708: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 10:34:17.49 0

自分の身近にいる男は「とりあえず食っちゃう」人だったんだな。
人のもんだろうが賞味期限過ぎてようがお構いなしか。

さぞかし今いるところでも手当たり次第にむしゃむしゃ食ってるんだろうなー。
「毒」にあたって自然淘汰されることを祈るよ。

712: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 11:10:37.44 0

元夫と元義父はのたれ死ぬかもしれないが
もと義姉はしたたかに生き延びると思う

713: 名無しさん@HOME 2011/04/29(金) 11:18:23.45 0

寄生虫ですら宿主を殺さないよう加減はするというになあ。

その後いかがですか? その59 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/live/1313472507/

 

776: 名無しさん@HOME 2011/09/01(木) 23:49:09.68 0

興信所を名乗る人から電話。私のクソ元夫の兄(元義兄)について話をうかがいたい、と。
なんでも元義兄と再婚しそうなお嬢さんの親御さんが、元義兄が離婚したいきさつを知りたいと思ったらしい。

さんざん元義兄を褒めちぎりましたとも!すごい世話になったからね!
クソ元夫と元義兄妻が不倫してたこと。元夫と別れる時、元義兄が慰謝料を包んでくれたこと。元姑さんと一緒に頭を下げてくれたこと。
私の再婚が決まった時は「おめでとう!もし必要なら、元夫が一方的に悪くて離婚したって証言するからね!」と手紙をくれたこと。
元夫はクソだったけど、元義兄は本当にいい人だったこと。
「元夫さんはそんなにひどかったんですか?」とか興信所のおばちゃんが言うから、ついつい元夫の悪口をメチャクチャに言った。
でも元夫と元義兄はもう縁を切ってるらしいから大丈夫ですよ、元夫は親戚中から出入り禁止にされてるらしいから親戚付き合いもなさそうですしね、とフォローもしておいた。

うん。
なんかね、再婚が決まったのは元義兄じゃなくて元夫らしいんだな。
興信所は「元義兄の話を聞きたい」ってウソついて、元夫についての調査をしていたらしいんだな。
そんで元夫の再婚話は流れたらしいんだな。
私は元夫に恨まれてるっぽいけどシラネ。

778: 名無しさん@HOME 2011/09/01(木) 23:55:10.30 P

|ェ`)つ GJ

780: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:00:16.57 0

>>776
やー、すっきり。

781: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:02:04.82 0

つーか誰だよ

782: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:05:51.47 0
トリップ忘れたケーキ嫁です。
離婚して再婚したというのに、なかなか縁というのは切れないもののようですわな。
783: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:13:00.33 0

義兄嫁がダンナとウト食ってた人か

あれ?元義兄はとっくに再婚してたんじゃなかったっけ?

784: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:14:21.20 0

だから元義兄じゃなくて元夫だとわかったんじゃね?

786: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 00:52:49.23 P

>>776
お疲れ様でした

791: 名無しさん@HOME 2011/09/02(金) 08:11:47.95 O

ケーキさんまじGJ

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!