従兄の結婚式でブーケ投げる時、「まだ結婚してない方は前に」と言われ、とりあえず私も前に出た。
他は新婦友人の中、ブーケが投げられる。思わず手を伸ばすとスポッと入った。新婦友人たちからは「誰、あの人」という目で見られ叔母(新郎母)には「空気読め」と怒られた。
他は新婦友人の中、ブーケが投げられる。思わず手を伸ばすとスポッと入った。新婦友人たちからは「誰、あの人」という目で見られ叔母(新郎母)には「空気読め」と怒られた。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 15:00:03 ID:nanmin
近所の独居おばあさんが家事で亡くなった→喪主の娘の挨拶が『発見が少し早ければ、、近所の人はどうして早くきずかなかったのでしょうか。一人暮らしなの知ってるはずです』【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww【後編】 嫁の不貞行為が発覚して4か月、離婚に向けて動いてるけど子供の頃からの恩人の嫁両親に止められて話が進まず困ってる。揉めずに離婚を成立させる方法はないだろうか?【画像】女の子「…ふんっ!❤」男「うわぁああああ」ドピュドピュ❤コロナ時代の黒歴史、満場一致で「あれ」になるwwww私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・皆の奥さんは病院行ってる? うちの妻は結婚してすぐ通院始めた。妻は完璧主義でボーダーの診断が下りてから勉強してるみたい。見た目も家事も完璧だが酒と薬依存なんだよなぁ
****私は見た!!不幸な結婚式123****
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/sousai/1414536577/
555: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 13:01:06.13 ID:p+/TaUsi.net
まぁ、かれこれ8年前の話です。その後、2人目の従兄の結婚式があってブーケ投げる時にまた私は前にいた。
ブーケ投げる。また私の腕にブーケがスポッとおさまった。
叔母にまた怒られた。
今度は私がブーケを投げたいな
556: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 13:06:37.25 ID:/XCW4V1p.net
未婚の従妹がブーケを取って、悪いことはないよなぁ?
557: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 16:18:04.52 ID:r6BV9PPr.net
悪くはないんだけど、投げるのは新婦だから
どうしても「新婦その友人」の間で盛り上がっちゃうパターンが多いと思う
だから予め参加する人を絞った、紐引くタイプの方が揉めなくていいと思った
どうしても「新婦その友人」の間で盛り上がっちゃうパターンが多いと思う
だから予め参加する人を絞った、紐引くタイプの方が揉めなくていいと思った
558: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 17:13:27.21 ID:6PlWfXpY.net
空気読んでない
前に出ても手は出さない方が良かった
ひもを引くにしても新婦が本当にあげたい人にブーケが渡るように係りの人が誘導したりする場合もある
二回もやっときながら今度は自分が投げたいな、はけっこうイタい
前に出ても手は出さない方が良かった
ひもを引くにしても新婦が本当にあげたい人にブーケが渡るように係りの人が誘導したりする場合もある
二回もやっときながら今度は自分が投げたいな、はけっこうイタい
559: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 17:14:37.14 ID:p+/TaUsi.net
>>555です
母に「あんただって未婚だし権利はある」と慰められたが、どうやら空気読めるならば何もしないで後ろに下がり、新婦友人に譲るのがよかったみたいです。なにしろその後、「新郎従妹が押しのけて横からブーケ横取りした」と言われていたようですから。
(バスケよろしくジャンプして横から奪った、と。実際は何気なく手を上げたらブーケが飛び込んできた)
後日、叔母に「そこまで結婚焦ってるなんて思われるよ」と言われ、庇った母と姉妹ゲンカしてました
いつになるか分からないけれど、和式で結婚式したいです
それが一番いい
母に「あんただって未婚だし権利はある」と慰められたが、どうやら空気読めるならば何もしないで後ろに下がり、新婦友人に譲るのがよかったみたいです。なにしろその後、「新郎従妹が押しのけて横からブーケ横取りした」と言われていたようですから。
(バスケよろしくジャンプして横から奪った、と。実際は何気なく手を上げたらブーケが飛び込んできた)
後日、叔母に「そこまで結婚焦ってるなんて思われるよ」と言われ、庇った母と姉妹ゲンカしてました
いつになるか分からないけれど、和式で結婚式したいです
それが一番いい
560: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 17:14:59.67 ID:3eJ5OgXo.net
よけて誰もとれずに地面に落ちる方が寂しいよね・・・(´・ω・`)
どうすんのこれみたいになるし
新婦サイドの人が取るのが一番いいんだろうけど
どうすんのこれみたいになるし
新婦サイドの人が取るのが一番いいんだろうけど
561: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 17:38:12.11 ID:TZ7+yj25.net
>>559
ブーケトスはあんまり盛り上がらない微妙な演出だからやらない方がいいよな
幸せのおすそ分けがしたいならちょっとしたプレゼントが当たる抽選とかがいいよ
ブーケトスはあんまり盛り上がらない微妙な演出だからやらない方がいいよな
幸せのおすそ分けがしたいならちょっとしたプレゼントが当たる抽選とかがいいよ
562: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 18:01:45.30 ID:fIwlIxv4.net
取ったら「なぜ取った!」
取らなかったら「なぜ取らなかった!」
どっちにしても面倒なことになると思われ。
564: 愛と死の名無しさん 2015/10/02(金) 23:57:47.09 ID:3zyLfgoz.net
いやー「超仲良しな従姉妹」でもない限り、参加は遠慮するか後ろや端っこに居た方が良いのでは。
何気なくって手だしてるやんけ。
高校生とかだったらまぁしょうがない。
何気なくって手だしてるやんけ。
高校生とかだったらまぁしょうがない。
566: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 07:02:52.47 ID:dYigILBg.net
>>559
ところで、当時は何歳だったの?
ブーケトス時「女性(既婚未婚問わず)は前にどうぞ~」で既婚だったけど皆モジモジして人数少なかったから、飛んで来なそうな位置で参加したよ。
567: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 07:46:35.80 ID:n1VCuqbt.net
>>559です
1回目は24歳でした。
2回目は30歳です。
今さらですが、どちらも前に出るつもりは全くなかったのですが、親戚から
「ほら、早く行かなきゃ」
とグイグイ前に出され、本当に恥ずかしく思いながら立っていました。
ブーケが投げられる。キャアキャア言いながら周りが動く。
とりあえず私も手を上げるというか、顔の辺りまで持っていったら飛び込んできたんです。
それで叔母に「空気読め」と怒られました。
ちなみに新婦は2人とも私と同じくらいの年齢なのでその友人たちも同年代。それだけが幸いです
1回目は24歳でした。
2回目は30歳です。
今さらですが、どちらも前に出るつもりは全くなかったのですが、親戚から
「ほら、早く行かなきゃ」
とグイグイ前に出され、本当に恥ずかしく思いながら立っていました。
ブーケが投げられる。キャアキャア言いながら周りが動く。
とりあえず私も手を上げるというか、顔の辺りまで持っていったら飛び込んできたんです。
それで叔母に「空気読め」と怒られました。
ちなみに新婦は2人とも私と同じくらいの年齢なのでその友人たちも同年代。それだけが幸いです
568: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 08:00:21.67 ID:tz/V2XBX.net
>>567
ありがちな話しやなぁ…。
ありがちな話しやなぁ…。
569: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 08:43:04.77 ID:JAyOGZqV.net
>>567
2回目は遠慮すべきだったね・・・
2回目は遠慮すべきだったね・・・
571: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 10:24:07.68 ID:ZwPkn7i+.net
>>567
周りがキャアキャアしてるんなら誰も取らずぽとっという事態はないんだから手を挙げようとしなければ良かった
逆に一歩下がれば良かった
自分が責められたことを書いてるけど、友だちにあげれなかった2人の新婦が不幸だと私は思う
周りがキャアキャアしてるんなら誰も取らずぽとっという事態はないんだから手を挙げようとしなければ良かった
逆に一歩下がれば良かった
自分が責められたことを書いてるけど、友だちにあげれなかった2人の新婦が不幸だと私は思う
572: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 11:22:28.10 ID:EXLuuFD1.net
そういう場の空気が読めないから未婚なのでは?
と思われても仕方ないね
と思われても仕方ないね
573: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 11:51:34.29 ID:oMgYDDe1.net
さっとよけたり引っ込んだりしてれば、そのまま落ちて「あーあ」となったろうね。
そういう状況で他人を責め立てられるような下品な新婦一家を親戚に持っちゃったのが不幸といえば不幸か。
そういう状況で他人を責め立てられるような下品な新婦一家を親戚に持っちゃったのが不幸といえば不幸か。
576: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 12:24:23.66 ID:jez/j+w6.net
周りもブーケ取らなそうな雰囲気なら落としてもなんだし自分が取ったってことなのかと思ったら
周りはキャーキャー言いながら動いたのなら
自分は動かないで手も出さなければよかったんだよ
それを二回もやるんだから空気読めてないんだろうな
周りはキャーキャー言いながら動いたのなら
自分は動かないで手も出さなければよかったんだよ
それを二回もやるんだから空気読めてないんだろうな
586: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 14:28:26.41 ID:n1VCuqbt.net
>>559です
皆さんの書き込み読んで、断るかすればよかったかと思いました。(だから空気読めないと言われたのですね)
前に出されて、一緒になってしなくてもよかったですね。グイグイ押されても逃げればよかった
2回も取れると思ってなかったので2回目は「へ?」となり、かと言って「いらない」とも言えず、他の人に渡すのは失礼かと思いまして。
ただ、新婦友人たちと同じくらいの年齢で2回ともいられたので、若い女の子たちの中に一人だけ老けたのがいる。その女が必死のキャッチという展開に思われなかった(だろう)というのが幸いでした。
587: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 14:34:04.64 ID:n1VCuqbt.net
追加です
ブーケ取った人は新郎新婦と写真を撮るのですが、1回目は驚きで何だかぼんやりとした状態で
2回目は新婦にブーケ持ちながらずっと「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝ってました。
ほとんどもう泣きたくなってました。
ブーケ取った人は新郎新婦と写真を撮るのですが、1回目は驚きで何だかぼんやりとした状態で
2回目は新婦にブーケ持ちながらずっと「ごめんなさい、ごめんなさい」と謝ってました。
ほとんどもう泣きたくなってました。
589: 愛と死の名無しさん 2015/10/03(土) 15:29:40.15 ID:JAyOGZqV.net
>>587
まぁちょっと感のにぶそうな人だなとは思うよ
でも取れたものは仕方ないしね
素敵な相手見つけて結婚式して、ブーケ二つも取れたおかげでこんなに幸せだよーと笑い話に出来るようになったらいいんでないかな
まぁちょっと感のにぶそうな人だなとは思うよ
でも取れたものは仕方ないしね
素敵な相手見つけて結婚式して、ブーケ二つも取れたおかげでこんなに幸せだよーと笑い話に出来るようになったらいいんでないかな
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/21(月) 18:00:02 ID:nanmin
何も出来ない嫁に疲れた。布団も干せない、ソファー動かせない、ネジ回せない、草むしれないとか、最初はかわいいと思ったんだけどな…【悲報】1GAMEてつさん「これで周年ですか?って俺に言われてもどうにもならん、店に言ってくれ」私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」保育士の嫁から生活費名目で18万徴収。そのままそのお金を実家に流してたら、まさかの失踪劇へ...私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】令和で一番シコられた女性がこちらwwwwww【他113枚】仕事が修羅場に突入してしまった。『仕事が忙しくて帰れない。ごめん』とメールしてから3日後。帰宅すると家中のガラスが割られていて嫁がいなかった → さらに5日後、想定外すぎる展開に……
そんなに叩くほどの事?
毒女って感じで怖いわ