初めて付き合った相手がエッチをしたいと言ってきたから、「じゃあ性病ないか検査してきてくれない?私もして結果見せるし(処女だったけど相手に
そんなこと分からないしね)」と言ったら「そんなに信用ないの?」「面倒くさい」と文句言われて私はその程度の存在なのかと醒めた
面倒なのは分かるけど性病とかこっちもかかりたくないし、そもそも性病って普通程度にしか経験なくてもうつったりするし
次に付き合った現婚約者はその人の時の失敗を踏まえて最初からその旨を伝えたら、「分かったよ。って言うか当たり前でしょ」と即答で一緒に病院を予約してさえくれた
そんなこと分からないしね)」と言ったら「そんなに信用ないの?」「面倒くさい」と文句言われて私はその程度の存在なのかと醒めた
面倒なのは分かるけど性病とかこっちもかかりたくないし、そもそも性病って普通程度にしか経験なくてもうつったりするし
次に付き合った現婚約者はその人の時の失敗を踏まえて最初からその旨を伝えたら、「分かったよ。って言うか当たり前でしょ」と即答で一緒に病院を予約してさえくれた
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/04/30(水) 21:00:03 ID:nanmin
義兄夫婦は同じ大学卒でMARCHなのだが、義兄嫁は義兄を東大卒やハーバード卒と比較して馬鹿にしていた 更に義兄は仕事が超ハードなのに加え義兄嫁に経済DVをされる → 結果私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・日本語を覚えた韓国人が、意気揚々と来日。来日後に待ち受けていた衝撃の現実が...海外「私も日本に生まれていれば…」 日本の俳優の破局報道に世界の女子が大盛り上がりしてしまう 【画像】14年前の地上波放送アニメ、あまりにヱロすぎると話題にwwwwwハーバード大学、STAP細胞の特許取得私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」【芸能】 「ゲーム&ウオッチ」発売45周年。ファミコン以前に大ブームとなった任天堂初の携帯型液晶ゲーム機
百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
231: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)09:23:31 ID:S7k
今思えば最初に付き合った相手にとっては私はやりたいだけの女か大して好きでもない女だったから文句言われたんだろうな
醒めた、醒めていたのはお互い様か
醒めた、醒めていたのはお互い様か
233: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)09:41:57 ID:bZ2
>>231
随分失礼な人だね。
処女だった貴女の方から先に口にしてるから自覚ないんだろけど、
相手からいきなり「性病検査してくれ」って言われたらどんなに好きな相手でも一気に冷めるわ。
性病=風俗とかビッチって決めつけられてるみたいじゃん。
随分失礼な人だね。
処女だった貴女の方から先に口にしてるから自覚ないんだろけど、
相手からいきなり「性病検査してくれ」って言われたらどんなに好きな相手でも一気に冷めるわ。
性病=風俗とかビッチって決めつけられてるみたいじゃん。
235: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)10:06:40 ID:S7k
>>233
念のため言えば性病イコールビッチ、風俗ではないよ
お互い誠実でも、たまたま病気を持っていた人と交渉があってかかることもある
肝炎とかなら母子感染の場合もあるし
一応その旨も説明はしたけど、価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
むしろ、性病イコール風俗ビッチって連想になるほうが偏見ない??
念のため言えば性病イコールビッチ、風俗ではないよ
お互い誠実でも、たまたま病気を持っていた人と交渉があってかかることもある
肝炎とかなら母子感染の場合もあるし
一応その旨も説明はしたけど、価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
むしろ、性病イコール風俗ビッチって連想になるほうが偏見ない??
236: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)10:14:05 ID:bZ2
>>235
一気に冷めたところでそんな説明されたところで、心情的に拒否にしかならない訳で。
そういったものが理解できないなら仕方ないね。
一気に冷めたところでそんな説明されたところで、心情的に拒否にしかならない訳で。
そういったものが理解できないなら仕方ないね。
238: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)10:27:31 ID:S7k
>>236
性病は女性のほうが重篤になりがち
例えばクラミジアに感染してても気がつかずに、卵管が腫れて不妊になるとかもある
男女どちらであれ将来子どもができなくて、それがどちらかの感染症のせいだったとかなったら取り返しがつかない
早い段階で気がついて治療すれば治るのに
本当は男女とも定期的にやるのがいいと思うんだけどね
自分と相手の体と将来守るのになーと思う
まあ、価値観だしね
性病は女性のほうが重篤になりがち
例えばクラミジアに感染してても気がつかずに、卵管が腫れて不妊になるとかもある
男女どちらであれ将来子どもができなくて、それがどちらかの感染症のせいだったとかなったら取り返しがつかない
早い段階で気がついて治療すれば治るのに
本当は男女とも定期的にやるのがいいと思うんだけどね
自分と相手の体と将来守るのになーと思う
まあ、価値観だしね
237: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)10:17:02 ID:3Jv
>価値観の違いからか分かってもらえなかったよ
>そういったものが理解できないなら仕方ないね。
これに尽きる
お互い深い付き合いまで至らず良かったじゃないの
240: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)10:32:04 ID:S7k
ごめん
昔婦人科で受け付けしてたんで、ついつい熱くなったw
昔婦人科で受け付けしてたんで、ついつい熱くなったw
248: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)19:07:32 ID:6EG
言い方ってものがあるだろう。
産婦人科に勤めてたら、なおさら今の日本で性問題はタブー意識が強いし
性病検査が標準じゃないことくらいわかってるはずだと思うんだけど。
以前、産婦人科に勤めていていろいろ見たから気にしすぎと思うだろうけど、協力してほしい とか
従姉妹が性病にかかってひどい目にあって、その経過見たからトラウマで とか
話し方さえ気をつければ問題なかったと思うんだけどね。
ストレートに「セックスしたいなら性病検査してきてくれない?私もするから」って
空気読めないっつーか頭が悪いのかなと思う。
249: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)19:33:50 ID:r92
それで「なんで?検査出来ないなんておかしい!」と言ってる訳でなし
別にこの人がこうでも構わんでしょ
というかどうでもいい
別にこの人がこうでも構わんでしょ
というかどうでもいい
250: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)19:44:07 ID:C3j
お互い冷めたんだし違う相手見つけたんだしいいじゃん?
246: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)17:58:06 ID:AIk
性感染症の検査するとこに勤めてたよ。AIDS、B型・C型肝炎、梅毒の検査。
みんな受けたほうがいいぞ。無料だし匿名だし。
元カレの元カノの元カレ…ってCM、確かAC(公共広告機構?)だったかな。
性感染症の検査受けるのがもっと日常的に身近になればいいと思う。
みんな受けたほうがいいぞ。無料だし匿名だし。
元カレの元カノの元カレ…ってCM、確かAC(公共広告機構?)だったかな。
性感染症の検査受けるのがもっと日常的に身近になればいいと思う。
247: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)18:15:51 ID:Fqw
>>246
仲間がいた
そういうところに勤めた経験あるとそうなっちゃうね
シャレにならないし
私も前の職場にいなければ気にしてなかったかも
仲間がいた
そういうところに勤めた経験あるとそうなっちゃうね
シャレにならないし
私も前の職場にいなければ気にしてなかったかも
253: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)20:35:04 ID:AIk
>>247
他人事じゃないなって思いますよね。性交渉だけでなく輸血で感染した方も実際にいますし。
ただ、何歳になっても、恋人に検査しようって伝える時に躊躇というか遠慮してしまうのも確かです。
いきなり検査しようなんて言ったら、相手をまるで病原菌扱いで失礼じゃないか?って。
日本で爆発的にAIDS感染者が増えたのって教育の問題、性に対する意識の問題もあると思います。
他人事じゃないなって思いますよね。性交渉だけでなく輸血で感染した方も実際にいますし。
ただ、何歳になっても、恋人に検査しようって伝える時に躊躇というか遠慮してしまうのも確かです。
いきなり検査しようなんて言ったら、相手をまるで病原菌扱いで失礼じゃないか?って。
日本で爆発的にAIDS感染者が増えたのって教育の問題、性に対する意識の問題もあると思います。
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2025/05/01(木) 00:00:01 ID:nanmin
1歳と3歳の子供を連れて、バスや電車を乗り継ぎ2時間かけて実家に帰った。それなのに同居している兄嫁にwwwwww【悲報】付き合ってるヤツいると寝取られ系のヱロ漫画がイヤでイヤでしょうがないwwwww私「ちょっと、人の家の金庫触らないでよ!」キチママ『そこに金庫があったから、開けてみようとしただけ☆』義兄「泥は出てけ!二度と来るな!」結果・・・私「初めて飲む味だけどなんのお茶?」彼「ちっ!」私「」昨日37歳のおばさんとヤったんだけどめちゃくちゃだった海外「日本は現金支払いがメインというのはもう昔の話だ」日本の決済事情に対する海外の反応ただの趣味友達と外で会っただけなのに、夫に不倫だと認識されて離婚を迫られています娘「こちら結婚を考えてる××さん」私「えっ!××さん!?」→ なんと・・・
僕は男だが、言われても気になんないな。
向こうに自分から言うかもしれん。
そんぐらい良いことだろう
言い方次第だわな
価値観の違いなんていくらでもあるわけで
その最初の歩み寄りで失敗したからこそ、次で成功したんだし
最初の男がケツの穴が小せえな、って見方もあるけど、言い方間違えて傷付けたのもまた事実
そこ間違えちゃいかんわ
言い方もあるだろうけど、言い方だけの問題なら面倒くさいって返答は来ないと思うんだよな
面倒くささが彼女を思う気持ちを上回ってることを暴けたって意味で正解だったよ
今の時代、女には聞かないといけないと思う。