明日夫の実家で行われる親族会という名の大宴会の準備の際に義母が親戚の人達に
「女中(私の事)にやらせればいい。座ってゆっくりしとって」と言ってるのを聞いてしまいました。
夫に告げたら「冗談で言った事を真に受けるなバカ」と言われました。
子供が具合悪くなったと理由付けて子供と2人で自宅に帰ってきました。
夫は16日の夜まで帰ってきません。
皆さんなら夫が帰ってきたらどうしますか?
スレ立てるまでもない悩み相談128【既女】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1470475464/
義実家でそんな扱いされる筋合いはないし、
女中やバカ呼ばわりも不愉快であること、
今後は義実家とは最小限のつきあいにとどめる事を冷静に伝えればいいと思う。
もしかして旦那さん少しモラ入ってるのでは?
自分はどう考えるの?
真に受けて怒って帰る自分が幼稚なのか辛抱が足らないのかなど
色々考えてしまったので一般的にはどうなのか聞いてみました。
結婚して4年でお盆とお正月は早めに帰省して精一杯手伝いしてきましたが
義母の女中という言葉を聞いて力が抜けました。
もう行きたくありませんが夫は自分の立場が悪くなるので許さないと思います。
しばきすぎて今は義理母にそんな事言われるようなら旦那がすっ飛んで母親に怒って旦那から帰るぞって一緒に家に帰ってるだろうけど
こーいうのって同性の年上から言われた方が理解するし。
>>361
あと、旦那には、子供を引き合いに出して話してみたら?
「冗談だ」と言えば、相手が傷つくような酷い事を言って良いというなら
将来、自分の子供が虐められて自殺しても加害者の事を責められないし
あんな祖母と父を見て育ったら、「冗談だから真に受ける方がおかしい」って
虐めをして警察に逮捕されるような子になるかもね
許さないって何かされるの?
旦那さんじゃなくてあなたが冗談でもあんなこと言うなんて許さない
冗談で濁したおまえとあちらが頭を下げるまで許さないってとこまでいかないと
あなたが頭を下げて女中になりますって言うことになるよ
冗談でも言っていいこととt悪いことがあるってわかってもらうまで大騒ぎしなよ
実家も巻き込めばいい
許さないと思います、と言っても、あなたも折れちゃダメだよ
ギャンギャン怒る必要はないけど、悪いのはそちら、頭を下げる謂れはありません、と繰り返さないと
姑さんの言葉は尊厳の問題として、冗談でも許したらいけないわ
>>361
人として、夫実家・親戚としての付き合いはするけど、
大宴会は準備も大変だし、飲み食いして騒ぎたいだけなら、
仕出しを取るなり、店・ホテルを勧め、
義母の手に余るような状況なら、自分は引き継ぐつもりはない旨を
夫に話してみて、夫の態度を見る。
ただ今回の様子を見る限り、
子どもを理由にすることで、夫実家から帰ることができるのは、
恵まれているようにも思えた。
本当にクズ夫・義母だったら、具合の悪い子供を連れ帰ることだけで、
大騒ぎしそうだから。
これからずっと旦那のことを「下男」と呼べばいいよ
冗談で言ってもいい人みたいだから
「女中さん来てくれた?嫁をいじめるような酷いお姑さんとちがって
わざわざ女中を雇って嫁孫に楽させてくれるなんて助かるわ~w」
とか冗談()言って煽ってみてほしい
自分が親戚の立場でその場に居たら何いってんのこの人って凍りつくしその後お嫁さんが帰宅したらやっぱりねって思う
その位品も常識も無い馬鹿発言を許す旦那も頭おかしいし諌める人が一人も居ない親戚も頭おかしい
私がやっています。
義兄夫婦が幼稚園と小2の子供置いて帰ってしますので滞在中は私が主に世話をします。
今までは当然なんだと思って何も気にせずやってきたのですが、女中という言葉を聞いて
今まで何やってきたかと思い返すと、やはり女中同様だったのかなと思います。
あれこれ言いつけられて、てんてこ舞いしていても夫は何も言いませんし手伝ってもくれません。
親や兄に何か意見する事が出来無い程気の弱い人なので、夫が意見してくれる事は無いと思います。
義兄嫁は子ども置いて帰るのが許されるんだね
それならそれを許さないのは義母でなく361夫
敵は義実家でなく夫だよ
じゃあこれから行かなくていいよ
かばってくれない旦那の立場がなくなろうが知ったこっちゃない
居心地悪くなれば旦那もいかなくなるよ
夫婦間で強いのは自分だと夫にマウンティングした方がよさげ
ついでにいい嫁キャンペーンもやめたらいい
女中になるために結婚したんじゃない
そうだよね
今は嫁を奴隷として献上してるから実家での扱いがいいだけ
兄夫婦好きにさせるにも奴隷が必要だからね
嫁がいかなくなったらその役目が自分に回ってくるか文句言われるかのどっちかだから
断固とし女中ではないって言い張っていかなくなれば
扱いは悪いし嫁は怖いしで尻に敷かれると思うわ
自分の親兄弟にも何も言えないような性格なら
強い嫁の方が逆にうまくいくらしいよ
自分の妻を女中に差し出したところで実家の地位は変わらないんだから(下男だよ)
プライド高い嫁の後ろに従った方が心安まることに気づくよ
もっとキレてもいいと思うけどな。
子供がーとかの理由じゃなくて、
不愉快なことをお義母さんが言ったの聞いたから帰る、とか私なら本人に言うけど。
それで絶縁しようが構わないし。
旦那さんにももっとキレて、怒らないと、どれだけのことなのか分からないんじゃないの?
旦那の実家なんてもの、旦那に対する愛情があればこそ面倒な付き合いを我慢してるわけでしょ
その愛情にあぐらかいて、嫁を女中扱いとかするとか
そんな仕打ちされてまで旦那を愛せるのかっつーことだよね
別に、旦那の実家なんか二度と行かず
電話を着信拒否して無視したって痛くもかゆくもないでしょ
旦那の親戚に悪口言われたって、どうせ糞義母の関係者だもん
品性下劣な連中に何言われたって、二度と会わない相手ならいいじゃない
それで旦那が面目丸つぶれで実家で針のむしろだろうと妻を女中扱いした自業自得でしょ
それとも、もう少し穏便な妥協案として
「女中」だったらちゃんと給料を払ってもらえばいいじゃない
日当1万で、6日滞在で6万円、旦那の小遣いから払ってもらえばいいよ
もし義母が女中って言ったらたしなめる旦那だったら
愛情から無償で労働しても良かっただろうけど
たしなめない糞旦那のために我慢する愛情は無いからきっちり代償は取り立てる
って姿勢を明確にして、妻に我慢させれば自分が楽できるって考えを叩きなおしていくしかないと思う
「親しき仲にも礼儀あり」この一点だけじゃないでしょうか
「女中」と言ったのはお客の前で出た言葉のあやのような気もします
そういう土地柄なのではないでしょうか
言われた方は堪りませんが、お姑さん自身がしてきた「嫁の仕事」なら、
あなたの大変さは分かってると思います
世の中、そんなに出来たお姑さんばかりじゃありません
結婚4年目なら、まだまだお互いの気心も知れてないわけで
嫁姑にはよくあるルーチンなので頑張って乗り越えて下さい
お手伝いさんがいらっしゃるなら私の手伝いは要らないですね!では、失礼しまーす♪
と、言って子供と帰る。
日本男と結婚して子供産んだら負け犬
って言われてる(笑)
まさにその通り(笑)
>>411のお目目キラキラさせてそうなトメ擁護に開いた口がふさがらない
女中って言ったのはきっとただの土地柄よとか
ただの冗談だろ流せよと言うダメ夫の言い分と何が違うのか
金輪際行かなきゃ良いだけ
411が1人でスベって浮いててワロタ
晒されざまぁ
女中呼ばわりがムカつくのはわかるけど、
女中さん=奴隷みたいな認識にもイラッとする