足癖悪いのがほんと嫌で、我慢の限界にきてる
寝かしつけでも足をあげていろいろ蹴るし
私も添い寝で頭顔腹背中かまわずドンドンやられる
本人は眠くなると無意識のようで、いくら叱っても諭しても掴んでも治らないし響かない
たまたま当たった踵で前歯折れて差し歯になった
蹴られるのは単純に腹立つし力も強いから痛いし
今朝早朝にやられたときに、感情振り切れて壁叩いて叫んでしまったわ
手が痛い、壁は無事
早くなんとかなってほしい
他動児の動きとは違います
>>520
蹴られるの本当むかつくよね。前歯折ったとかそうとうショックだよね…お疲れ様。
うちの2歳児も胸を蹴ってきたり踏んだりソファに座ってる私の上に乗ってきて背中踏んで髪の毛巻き込んでぶちぶちやられて発狂したからわかる。
けっこうきつめに「足やめなさい!!」って怒ってその場ではやめてもまたやりだす。
足をペチンと叩いても痛くないからわざと足出して「ねえねえペチンてやって~」って要求して来る始末(遊びだと思ってそう)
夜中に蹴るのは暑いとか痒いとか寝る前にテレビ見て興奮してるもあるかもしれないから、寝かしつけをじっくりする方向がいいのかも。ごめん私もわからないんだけどさ。
>>520
成長痛があったりむずむず脚症候群の可能性はどうだろう
>>522
最近うちもよく蹴られるし寝てる時なんでそんな勢いで脚動かすんだと思ってたけど、
そうかむずむずしてるのかも…親の私がむずむず脚だし私の母もだ
気付かせてくれてありがとう
>>520
うちのもうすぐ3歳の娘と寝る前に蹴ってくる
最近は蹴るだけだけど、2歳なりたての頃はゴロゴロしたり全身動かしていたから何度も目の中に星を見た
真っ暗だから見えなくて避けられないよね
だから私はひたすら防御に徹して寝かしつけの時はうつぶせ気味で寝ている
完全に寝たあとに蹴られたら、それは大人でもあり得るから仕方ないと思っている
>>520
うちも2歳の頃は寝る時に蹴られてた
結構あるあるなんだね
普通に痛いしめちゃくちゃ腹たってたわ
妊娠中だったからかなり強く叱ってたけど懲りずに毎日やられた
抱き枕を足で挟んでガードしてたよ
うちの子は2歳10ヶ月頃には自然とやらなくなったけど、何でするんだろうね
早くおさまるといいね
3歳半だけど足蹴り懐かしい
旦那が蹴られまくってた
私は蹴られたら泣いたフリや死んだフリして遊んでた
0歳の時も足をバタバタさせるの好きだったからその名残かと思ってた
痛いけど蹴りたいんだろうなぁと思って蹴らせてた
旦那は激怒してたけどその都度私が子どもにキレるなキレてた
今は蹴らない
絵本の上歩いたり気付いたら踏んでたりするけど悪意はないと思うから優しく注意を繰り返してる
うちも寒い日の夜に布団を蹴り「寒い!布団かけてー!」と言うから掛けてあげるとまたすぐ蹴って「布団掛けてー」の繰り返しで親も子も眠れなかったよ。
あれは成長痛だったのか。
>>520 です
たくさんレスありがとう、うちだけじゃないんだね
成長するとおさまるってのを信じて防御して耐えるよ
息子に対してほんと腹立つし、今もモゾモゾ蹴られてて
ほんと足癖悪くてなんなのコイツってイライラしてしまうけど
ムズムズするとか成長痛とか、子供なりに理由があるのかもだよね
旦那は前歯折れて血だらけになってるの見て笑ったし
歯抜け歯抜けってネタにしてくるし、それもなんかしんどかったので
ここで話きいてもらえて慰めてもらえて気が済みました
上前歯の入れ歯は1本40万コースだって言われた
みなさんも気をつけてね
>>543
旦那最低だわ………
胸糞悪い。可哀想に……痛かったでしょう
お大事にね
>>543
子供もわざとやってるんじゃないし
自分でもどうしようもないんだと思うよ
って言うと叱るときに罪悪感が生まれちゃうかもだけどいずれにしろ時が経てば落ち着くよ
お大事に
旦那はフォローできないごめんな
亀だけど子供って足の裏で親を探すって聞いたことある
だからやたらと蹴ったり川の字で寝てたはずがHの字になったりするらしい
全身で探しにくるから朝まで布団にいられないこともしばしば
全身で探されてたけど、ぬるめの湯たんぽ(低温やけどが怖いので、タオルで巻いてほどほど程度)を布団に入れるようにしたら
騙されてるのか朝までぐっすり寝てくれるようになったw
夏はダメかもしれないけど、少なくともこの冬はおかげでこちらもゆっくり眠れてる
今まで布団剥がしてたから暑がりなのかと思ってたけど
なぜか布団も剥がさなくなり、風邪もひかなくなってとにかくありがたい
>>543
さっき寝かしつけのときに子供の足がお腹直撃して痛っ(怒)!!って言ったけど、子供がゴメンねって謝った
謝れるようになってからはゴメンね、ごめんなさいって言ってくれる
だから本当にわざとでは無いんだと思う
でもやり場のない怒りだよね…
前歯なんて辛いのに子供にあたらず偉いねお大事にね