イラストレーターになりたいとのこと
専門学校にも行くらしく何十万と払ったらしい
結婚のために貯金していたのが馬鹿らしくなった
>>554
結婚後じゃなくて良かったと思う
これでもまだ別れてないんだ
イラストレーターをバカにしているわけじゃないけど、仕事を辞めてまですることなの?という気しかしない
素直に応援出来ない自分にも腹が立つ
>>556
>素直に応援出来ない自分にも腹が立つ
いや結婚考えてるんなら素直に応援ってならないのが普通
2人の将来考えると老後だけじゃない、出産や育児だってあるわけで
彼の方はそういうことを全く考えてないんだろうね
あるいは上手くいくとしか思ってないのか
とりあえず貯金してるのはいいことだよ
どうなるにしてもね
ちょっと引いてよく考えるといいんじゃないかな
>>557
そう言ってくれてありがとう
相手の人生だから好きなことやらしてあげたいと思う反面、この人と一緒に生きていけるのかな…と思うと不安で仕方がなかった
こんなこと友人にも親にも相談出来ないし、聞いてもらってなんだか楽になった
一日二日でどうにかなるわけじゃないし、ゆっくり考えていきたいな
あなたに甲斐性があるんならいいんじゃないかな。
専業主婦は普通にいるんだから稼げない男を夫に選んでも問題ない。
趣味に生きる夫くらい養ってやるわって気概があるならいいよね。
それなりに稼いでほしい、頼りがいも欲しい、世間様に恥じないような一般的な家庭を持ちたい、
と思うならゆっくり考えてる場合ではないと思う。
その彼氏はだめだ。
結婚の話が出た頃に馬鹿みたいな話を持ち出したってのは機先を制したんだよ。
俺はまだ自由でいたいから~っていうアピールだよ。
お子様な彼を抱える自信がないなら次に行こう。
さっさと別れて次探さないと、時間がなくなるよ。
今なら理想をかなえる結婚相手いくらでも探せる可能性あっても、数年後はどうかわからない。
男は基本的に女は若ければ若いほどいいって思ってるからね。
実際、子供持つこと考えたら若い方がいいからね・・・
>>559
私に甲斐性があればこんなことで一々悩まないんだろうけど、今の給料だと養えるまでのお金は無いんだ
イラストレーターでも何でもいいから今の仕事は辞めないで欲しいんだけど、無理なのかな…
冷めてはいるはずなのに別れたくないと思うのは何でなんだろ
別れた方が良いのは分かっているのにね
でも私も若いなんて言っていられない年だから、しっかり話し合って年内には決断したい
>でも私も若いなんて言っていられない年だから
なら今から専門学校行こうって人についていくわけにはいかないんじゃ…
話し合って止めさせても、後々禍根になりそうだし
>>561
同意
あの時お前が止めなかったら今頃きっと、と事あるごとに恨み節を聞かされると思う
自分でケリをつけるとか諦めるとか、納得しない限りは後々厄介な事になるよ
>>562
細かいことまでは聞けてないし、電話越しに聞いただけだからとりあえず直接会って色々と聞くだけ聞いてみたいと思っているよ
遠距離、まではいかない距離とお金の都合でなかなか会えないけど
そもそも会う頻度減らしたのだって最初は結婚資金を貯めるためにって話だったのに…と思い出して少し悲しくなった
解ってるだろうけど、イラストレーターなんて
専門学校に行ったからってなれるものじゃないよ?
そりゃ資格試験があるわけじゃないから、
イラストレーターですって名乗るのは自由だけど
どういうジャンルのイラストを目指してて、年齢がいくつなのかわからないけど
彼は今まで絵を描いてた人なの?なんか仕事がイヤになって
現実逃避してるだけなんじゃないかっていう気がするんだけど・・・
絵を描くのが好きだっていうのは前々から聞いていたけど、まさか仕事にしたいと言うとは思わなかった
私は妹とは凄く仲が悪いけどそれでも妹の描いた落書きの方がうまいと思ってしまう
長々と居座ってすいませんでした
それと色々とレスありがとう
自己中かよ!とか言われるかと思ったけど共感してくれた人ばかりで嬉しかったし、楽になった
解決しても駄目でもどこかに吐き出させてもらうかもしれないから、その時は慰めて下さい…
5年以上付き合ってもこういうことあるから本当に気を付けて!マジで