最新ヘッドライン!


【毒母】『いいお母さん持てて幸せそうだなー子供は親を選べないからね』娘が昔、気に入らなかったことを未だにネチネチ言ってくる…

130: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 12:55:31.76 ID:YPx69Z5m

高校生の娘のことで相談します。
娘が、昔の気に入らなかったことを何回も何回も繰り返し主張し困ってます。
娘が小学五年生のとき、学校の宿泊学習のために旅行用バッグを購入しました。
娘はそのバッグのデザインをとても気に入っていて、
「家族旅行でも使いたい!自分の荷物はこのお気に入りのバッグで自分で持ちたい!」
と主張しました。

我が家は家族旅行では家族全員分の荷物をまとめて鞄に入れ持っていくのが習慣でしたし、
娘専用の鞄なんて持たせては余計なものを入れて荷物を増やしたりしてスムーズな旅行にならないと思い、
「どうせ余計なもの入れて、現地で落としたとか大騒ぎして余計な手間をかけさせようとしてるんでしょ、いつも通り全員分の荷物をまとめてもっていくから自分専用のバッグなんてだめ」と伝え、実際にいつも通りの荷物のまとめ方で旅行に行きました。
その後、結局娘はそのお気に入りのバッグを使う機会は六年生の修学旅行のときだけでした。(厳しい中学に進学したので中学の修学旅行ではデザイン的にそのバッグは使えませんでした。)
お恥ずかしい話ですが、それ以降は家計が悪化しとても旅行なんて行ける状況ではなくなってしまいました。娘は未だにそのことを文句言います。
ゴールデンウィークのとき、家族旅行と思われる集団を目にし、小学校低学年くらいの子たちが
自分専用のバッグで荷物を運んでる状況を見て、娘は
「あんな小さい子でも自分専用バッグがあるのに。いいお母さんもてて幸せな子なんだろうなー子供は親を選べないからね。」と言います。
私が以前「実父に殺された小学生」のニュースを見て、「子供は親を選べないからね。本当にかわいそう。」と言ったことを元に話しているようです。娘の文句が収まる声かけのようなものはないでしょうか?

 

131: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 13:01:21.61 ID:ymyMU9iY

使いたいと言ってるんだから使わせれば良かっただけ
この他にも子供の話を無視して自分の意見を押し付けてるでしょ

 

132: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 13:02:44.43 ID:4ZEzG4mV

「余計な手間をかけさせようもしてるんでしょ」
子供にこんな酷い言葉をかける親がいるのに衝撃

 

137: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 13:47:09.12 ID:rGfVDfSG

いるよね。
子供を自分の思い通りにしようとする親。
そんな小さな事で?と思ってるんでしょうけど
些細な事すら口出すくらいだから
大きな事も全て親の思い通りなんだろうね。
もう余計な声かけはいらないよ。
言うなら今まで支配してごめんなさい、だわ。

 

140: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 14:34:26.73 ID:SobZJlVL

>>130
娘には謝ったの?
悪いと思ってるの?
それらが無いなら、あなたに出来る声かけなんて無いよ

 

141: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 14:48:53.75 ID:YPx69Z5m
>>140
「そんなに文句言うならわざわざバッグ買わなければよかった。家にあるの使わせればよかった。せっかく買ってあげたのに文句言うあなたは礼儀知らずすぎる」と伝えました。

 

142: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 15:08:35.48 ID:OZACuyZg

>>141
一生文句言われてろ

 

136: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 13:19:35.81 ID:6eQulMsi

「自分でちゃんと管理して、なくさないようにするのよ。重くても自分で持つのよ」ってやりたいようにやらせて、
結果なくしたとかスムーズに行かないことがあってもそれも勉強(経験)ねってのが普通じゃないの…?
これ以外にも普段から「余計な手間かけさせようと」的なこと、いってるんじゃないの?
娘さんが気が済むかわからないけど、「あのときは手間かけさせようとしているとか酷いことをいって済まなかった」という謝罪以外にかける言葉はないと思うんだけど。
親戚の家とかお友だちの家にお泊まりとかで、バッグ使うチャンスないのかな。

 

138: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 13:48:10.47 ID:g2l1fqgQ

今吐き出せてるだけマシなんじゃないかなぁ

 

139: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 14:13:58.87 ID:1b0Uz+L5

小5なら荷物を自分で管理したくなってくる年頃だし、普通に好きにさせれば良かっただけだろうね
でもネチネチ言われるのがその件くらいならまあ好きに言わせておけば?と思わなくもない

 

143: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 15:11:07.21 ID:V3bOn8SB

>>139
自我が芽生える第一反抗期と違うのが
自立しようとする第二反抗期的な特徴だよね。
思春期ともいうのか。

そのとっかかりの時期に自尊心育めたかって
人格形成に意外と大きいよね。幼少期だけでは決まらない

 

147: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 16:29:22.44 ID:auBmJS0P

いやーでも私もつい面倒くさいことになりそうなときにこっちの方がいいよ!こうしなよ!って自分の都合のいい方に誘導しすぎてしまうわ
子供はまだ幼稚園児だけど気を付けないとなぁ

 

148: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 16:59:32.93 ID:jlqkVlEn

>>147
そうやって渋る親を説得するのも大事な経験な気がする

 

149: 名無しの心子知らず 2019/05/09(木) 17:14:14.94 ID:P2wLiiVx

何事もほどほどがいいのよ
ベストな塩梅なんてみんなわからないから行ったり来たり探り探りよ。

 

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!