最新ヘッドライン!


【凹む】里帰りしている間に上の子がすっかりおばあちゃんっ子になってしまった。寝る時も『バイバーイ』と言って実母のところへ…

173: 名無しの心子知らず 2019/05/20(月) 22:30:59.29 ID:N0wzbPp9
2歳1ヵ月
切迫早産で2ヵ月半強里帰り
その間にすっかりおばあちゃんっ子になった
出産で1週間入院して、実家で見てもらってたんだけど、別れ際も実家にいる間も一切泣かず、夜はすんなり寝て、入院中「お母さんは?」の一言もなかったらしい

退院して今日実家に戻ったんだけど、話しかけてはくるけど私の所には全然来ない
寝るときもあっさり「バイバーイ、またあしたー」と言って、実母と去っていった
なんか異様に寂しいんだけどこれ
私って一体…
いや「お母さん!お母さん!」って泣かれたら困るんだろうけど

 

174: 名無しの心子知らず 2019/05/20(月) 22:48:32.11 ID:WiQE2OkN

>>173
友人も同じような状態なったらしいけどそこのお宅は実母さんが『お母さんは赤ちゃん生んでくるんだからワガママ言ったらダメだよ』って教えてたって
友人が子供の態度に気になって実母さんに相談したらこうやって言ったのよ~約束守って偉いわね~って笑ってたからすぐに上の子連れて自宅に帰ったらしい
実母さんも娘が困らないようにとおもってのことなんだろうけどね
もしかしたらあなたが困らないように「大丈夫だったよー」を装ってるかもしれないよ

 

175: 名無しの心子知らず 2019/05/20(月) 22:52:53.03 ID:WiQE2OkN

>>174
ちょっと言い方が悪かったかな
あっさりしてるように見えてももしかしてお子さんなりにママと赤ちゃんに気を使ってるのかもよって言いたかった
またお母さんと過ごす日が続けば直ぐに元通りになると思うよ

 

176: 名無しの心子知らず 2019/05/20(月) 23:09:41.02 ID:juV+z7Bs

>>175
コレだと思う
子供って親の想像を超えてグッと堪える時があるから
小さいながらも一生懸命考えてるんだと思うよ

 

178: 名無しの心子知らず 2019/05/20(月) 23:58:29.85 ID:Mh29ewdV

>>173
赤ちゃんのお世話に慣れて体の調子戻ったら迎えにいけばいいよ。間接的ないいかただけどね。
いつ自分のところに戻ってくるかわからなくて怖い。だから自分から離れようって。大好きな気持ちに蓋してるだけ
不安に思わなくていいし、できないことを無理にする必要もないよ
嫌いになったわけじゃなくて、大好きをまた遠ざけられるのが怖いだけだからさ
ママ赤ちゃん生んだから、もうバイバイしない、◯◯ちゃんと一緒にいるからね、ただいま、大好きだよって言ってあげて
お母さんに赤ちゃん抱っこしてもらって二人きりでお話してね

 

328: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 09:49:20.22 ID:Eh0xhMz/
亀だけど>>173です、レスありがとう
みんなのレス見て「我慢してるのかな?」と思って遊んだり絵本読んだりしてた
けどまぁ心バッキバキ、泣きそう、誰にも言えないから愚痴る長文ごめん
2日間は嫌がらずに一緒にお風呂入ってくれてたんだけど、昨日入ろうとしたら近くに母がいて、母が風呂場から離れたら「おばあちゃん!」連呼でギャン泣き
遊んでても母が来たら「おばあちゃん抱っこ!」と走り、
母の姿見えなくなると目の前に私がいるのに「おばあちゃーん!」と大粒の涙零してギャン泣き
母が気遣ってときどき「お母さんとこ見ておいで、行っておいで」って言うけど、言われて来てるの丸わかり、そもそも言われなきゃ寄ってこない
さっきは「おばちゃんがいいの」と言って見向きすらしなかった
抱っこしても嫌がられる、下りたがる、母のとこ行きたがる
ここまで拒否されたらどうしたらいいの…
可愛がりようがない、こっちも顔能面、超える数オクターブ低くなってしまう
極めつけは父の「すっかりおばあちゃんっ子だな!」「お母さんよりおばあちゃんに懐いてるな」ってセリフ、何回も言われてすごく腹立つ
甘いけどせめて嘘でも、母も父も旦那もみんなみたいに「我慢してるんだよ」「今だけだよ」「お母さん大好きだよ」って励ましてくれたらって思うけど、嘘のつけない人たちだから、そういうこと一切一言も言わない
余計に凹むし落ち込む

 

330: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 09:58:12.17 ID:aJ66AEiJ

>>328
ふーん
臨月かそれに近いんでしょ?
下の子出産入院中はジジババと上の子だけで母不在になるし、懐いてるのは良いことじゃない?
上の子は祖母に任せてずっと横になってれば?
構おうとするから悲しくなるのでは

 

331: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 10:02:48.05 ID:a1eS1M01
>>330
いや前に書いたけど退院したとこ
そうやって思えばいいのか
上の子構いたい、構われたいって思うのが間違いなのかな
割り切るわ、ありがとう

 

333: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 10:07:45.74 ID:aJ66AEiJ

>>331
えっ下の子新生児居るならそっちに集中して授乳だけして一緒に横になってればいいじゃん
上の子どうこう考える余裕あるなんて、体力あるね

 

335: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 10:16:13.59 ID:CgNPhPnu

>>331
私自身が1歳なりたての時に兄が長期入院で祖父母宅に預けられてたけど、同じように祖母大好き母無視みたいな状態になったらしい
でも家に帰ったらまた母に懐いたみたい
里帰りから自宅に帰宅したら元に戻るんじゃないかな

 

336: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 10:18:31.74 ID:tMkT2b/y

>>331
いやわかるよ全然わかる
私も今上3歳10ヶ月下4ヶ月だけど、新生児の頃とか上の心配ばかりしてたし
里帰りから帰ったらまた元に戻ると思うよ、今は産まれたばかりだし、お母さんが自分だけのものじゃなくなったって感覚が強いんだと思う
下の子の存在も受け入れるようになったらまた変わるよ
でもおばあちゃん好きはしばらく続くんじゃないかな、うちも1対1でダイナミックな遊びしてくれるおばあちゃん大好きだから
でもお父さんのことは普通にしばいたらいいと思うわ

 

337: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 10:20:36.49 ID:Sh8d6VBW

>>328
こんな言い方したらおばあちゃんに失礼かもしれないけど
ストックホルムシンドローム的な部分もあるんじゃないかな
今までママがいなくて(子供からしたら)またいつ居なくなるか分からなくて
今も完全にお世話できる状態ではないから
この人(ばあば)の機嫌を損ねたら生きていけないって本能的に思ってるかも
ママはどこにも行かなくてちゃんと自分の面倒を見てくれるって分かれば元に戻ると思う

 

345: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 13:28:31.85 ID:KnmtQpSP

>>328
うちも退院してすぐは私と全然遊んでくれなかったよ
うちの子は私と下の子を完全に敵だと思ってたw
それでも上の子に大好きだよ、一緒に遊ぼうって言い続けたら効果があったのか?時間が解決したのか?
今ではまた元のママっ子に戻ってそれはそれで大変だけどね…
そういう赤ちゃん返りの仕方をする子も割といるみたいだからあまり気にしないで
赤ちゃんにお母さん取られちゃったからおばあちゃんだけは取られまいと必死なんだと思う
ママの他にも安心して一緒に居られる人がいることは悪いことじゃないと思うよ

 

349: 名無しの心子知らず 2019/05/23(木) 14:13:25.93 ID:i05HpQzH

>>328
うちはそれのパパ大好きバージョン
平日は夜遅くに帰ってくるから週末にしか殆ど会わないけど
夫がいると「ママあっち行って!」とか終始そんな感じだよ
夫が「休まらないから少しは構って…」って言われるけど子供が私を嫌がるんだから知らんよって自分は拗ねてる
パパがいない日はまた元に戻るし子供にとっては誰が一番って訳じゃないんじゃない?

 

この記事も読まれています


You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!