711: 名無しさん@おーぷん 19/09/27(金)14:05:46 ID:wL.n3.L1
前いた賃貸が酷すぎて引っ越ししたら旦那がウザくなった
ちなみに前のアパートは、
・3Fかつエレベーターなし
・通路に一切照明なし
・周辺に商業施設の類いは壊滅状態で、スーパーはおろかディスカウントもないので車が必須
前々から引っ越しを希望していたけど、旦那の職場が近いっていうのと、義実家から車で5分という立地が旦那的には最高だったらしい
ちなみに前のアパートは、
・3Fかつエレベーターなし
・通路に一切照明なし
・周辺に商業施設の類いは壊滅状態で、スーパーはおろかディスカウントもないので車が必須
前々から引っ越しを希望していたけど、旦那の職場が近いっていうのと、義実家から車で5分という立地が旦那的には最高だったらしい
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/15(月) 21:00:01 ID:nanmin
【後編】兄嫁が来てから私の居場所はなくなった。親も兄も厚かましい兄嫁の言いなり。親にももう実家に来るなって言われた。兄が結婚する前の仲良し家族に戻りたい義弟の悪事を密告し、高校を停学にさせた。異常に女を軽蔑する旦那兄弟は、ブチギレて私とトメの骨を折った…児童館で見知らぬ子にお弁当を食べられた。卵アレルギーだったらしく『治療費と慰謝料払え!』と喚いてるんだが…娘「知らん人にいきなり『担当誰ですか?』とか聞かれるし」 父「ちゃんと佐野元春ですって言った?」彼も思わせぶりな事言ってくるし、近い内に付き合うんだと思ってたら、他の子が好きだとわかり私は失恋した東京神奈川「ふるさと納税やめて!」見込税収の6割が地方へ「流出」結婚相手に求める条件で年収学歴資産なんてどうでもいいと書いている人が何人もいてびっくりする30年前亡き夫と始めた定食屋。客「端数を削れ!客が望むものを作るのが義務!客商売の癖に!」私「あなたが600円で食べるその定食の原価考えたことある?」→全てが嫌になって…運動会のお昼の時間、校庭から「キャーッ!」「うわーっ!」という悲鳴が響き渡り、阿鼻叫喚の騒ぎになった。私「M君、何か知ってるんじゃない?」M「誰にも言わない?」⇒早く教えてくれてたら弓道か剣道してたのにぃい
私には最悪だったけど
妊娠して、大きくなっていくお腹を抱えて階段を昇降するのが本当に怖かった
再三引っ越しを訴えても「自分は困ってない」とけんもほろろで、子供が生まれたらどうするんだと思わず泣いてしまった
だって、近くに保育園もないんだよ
どこに子供を預けるの
このまま主婦になれって?一馬力で養うことはできないのに?
親からの後押しもあって、離婚上等で引っ越しを強行した
同居前提だったから今までロクに家具も揃えられなかったけど、吹っ切れたのでどんどん買い揃えた
物件選びってすごく面白いね
子供を抱っこして買い物するのは大変だったけど、リビングテーブルやカーテンの柄を考えるのもすごく楽しかった
不機嫌そうな旦那は無視したでも、横から「近くに線路は危ない」とか、「そこは近所に同僚が住んでいるから反対だ」とか口を挟まれるのがウザかった
旦那の意見を考慮するとキリがないので、途中からスルーしたけど
危ない危ないって、今のアパートこそよっぽど危ないよ
夜は真っ暗になるし、バイパスに面しているしで
引っ越し当日もウザかった
私が忙しくしているのにのんびりとしてて、「だって引っ越ししたかったのおまえじゃん」って言われた
一番ムカついたのは、私が前のアパートを引き払っている時に、新しいアパートでゴロゴロダラダラして、荷物を床に落として傷をつけたこと
傷を見つけてビックリした
ガッツリえぐれているんだもの
責めたら「どうせこれから子供が傷をつけるだろうし大袈裟」って屁理屈を捏ねられた
でもあなたは大人だよね
まだ赤ちゃんの息子に責任転嫁しないで
まっさらの部屋に最初に傷をつけたのはあなただって事実は動かないよ?
こんなことをガーッと話してまた泣いてしまった
うんざりした顔をされたのがまた堪えた
この人とは、いよいよダメかもしれない
覚悟はしていたけどやっぱりショックだな
妊娠して、大きくなっていくお腹を抱えて階段を昇降するのが本当に怖かった
再三引っ越しを訴えても「自分は困ってない」とけんもほろろで、子供が生まれたらどうするんだと思わず泣いてしまった
だって、近くに保育園もないんだよ
どこに子供を預けるの
このまま主婦になれって?一馬力で養うことはできないのに?
親からの後押しもあって、離婚上等で引っ越しを強行した
同居前提だったから今までロクに家具も揃えられなかったけど、吹っ切れたのでどんどん買い揃えた
物件選びってすごく面白いね
子供を抱っこして買い物するのは大変だったけど、リビングテーブルやカーテンの柄を考えるのもすごく楽しかった
不機嫌そうな旦那は無視したでも、横から「近くに線路は危ない」とか、「そこは近所に同僚が住んでいるから反対だ」とか口を挟まれるのがウザかった
旦那の意見を考慮するとキリがないので、途中からスルーしたけど
危ない危ないって、今のアパートこそよっぽど危ないよ
夜は真っ暗になるし、バイパスに面しているしで
引っ越し当日もウザかった
私が忙しくしているのにのんびりとしてて、「だって引っ越ししたかったのおまえじゃん」って言われた
一番ムカついたのは、私が前のアパートを引き払っている時に、新しいアパートでゴロゴロダラダラして、荷物を床に落として傷をつけたこと
傷を見つけてビックリした
ガッツリえぐれているんだもの
責めたら「どうせこれから子供が傷をつけるだろうし大袈裟」って屁理屈を捏ねられた
でもあなたは大人だよね
まだ赤ちゃんの息子に責任転嫁しないで
まっさらの部屋に最初に傷をつけたのはあなただって事実は動かないよ?
こんなことをガーッと話してまた泣いてしまった
うんざりした顔をされたのがまた堪えた
この人とは、いよいよダメかもしれない
覚悟はしていたけどやっぱりショックだな
712: 名無しさん@おーぷん 19/09/27(金)15:00:15 ID:df.j6.L1
>>711
引っ越し前に実家に捨てて来れなかったのが残念だったね
713: 名無しさん@おーぷん 19/09/27(金)15:18:24 ID:df.j6.L1
>>711
(旦那の)実家ね。言葉が抜けてしまった
補足ついでに
お子さんは無事に産まれたようで良かったけれども
乳児を抱えてる>>711を尻目に引っ越し前後にそんな態度だったことからして
自分の感情第一でこれからの子供主体の利便に譲る気も無くて
転居絡みで不都合が起きてもすべて「引っ越ししたかった>>711のせい」って言うのを見てると
今後家族ともども義実家へ同居でもしない限りこの転居にかこつけて>>711と子供に不便を強いたり
報復まがいに子供を危ない目に遭わせたり最悪怪我させて、それを嫁のわがままで引っ越した立地が悪いせいだって
責任転嫁したうえに罪悪感につけ込んだマウントを仕掛けてきそうでさ
旦那(の人格障害チックな挙動)に付随してる人的リスクが半端ないから、対策は必要な気がするな
714: 名無しさん@おーぷん 19/09/27(金)17:12:36 ID:as.m5.L1
>>711
>>712-713さんに同意
その旦那、要る…?
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/15(月) 18:00:02 ID:nanmin
うちに帰る時、結構大きめの公園を通るんだけど花火をしてる家族がいた。そこは火気の使用禁止の公園で…甥(10)が寝ている娘(6)にプロレス技をかけ続けた。パニックを起こした娘が反撃に出ると…甥(10)が寝ている娘(6)にプロレス技をかけ続けた。パニックを起こした娘が反撃に出ると…35歳で独身って異常なん?年上のシングルマザーと同棲してるんだけど小4の連れ子がキツい営業ワイ『案件取りました』技術「技術部に納期の相談した?」ワイ『いえ』技術「しろよ!ふざけんなよ!」ワイ『もういいです(ならお前らが営業しろや)』高学歴で仕事もバリバリな超美人先輩が、デブで若ハゲな人と結婚した。ビックリしてその理由を聞いたら…上司「あのさ、業務PCにUSB接続してスマホ充電すんのやめない?」新入社員「え?なんでですか?」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwトメが唐揚げを食べながら「あ な た の 文 鳥 お い し い わ」→私号泣、旦那はトメを殴り…【悲報】 友人「飲み会しよう」私「OK」友人「明日SNSで連絡するね!」→翌日SNSを確認したらブロックされてた
べんきにつごうがいいことしかかかれてないじゃんww
だぶすたべんきっすなぁくっさ