593: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)13:46:07 ID:Zhy.gf.v5
両隣に年の近い子持ちの奥さんが二人いるんだけど
二人共全く働いたことがない専業主婦で、話どころか価値観が合わなさ過ぎて本当にしんどい
10年前は私は大学二年生、ご近所の奥さん二人も25歳くらいで子供がいなくて、トラブルも無かったんだけど
今は近所の奥さんには子供が二人、三人といて、逆に30歳になった私は子無し
だから働いたことのない専業主婦二人とは全く価値観が合わない
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/08(月) 03:00:01 ID:nanmin
お互い子持ちで付き合って2年 本気で好きだったから夫と別居を始めた 彼も奥さんとは別れたいと言っていた → なのに私の思いやりのなさがずっと嫌だったと別れを切り出され…レストランでざくざく全ての肉をナイフで切って、左手のフォークを右手に持ち替えて食べたらフラれたフリンがバレて慰謝料600万円払った。子供たちから汚物扱いされ親権は元旦那に行きった → 3年後、再婚したが…酒の弱い私に飲酒を強要したウト&コウト。しかし30分後、激しく後悔することになる。その衝撃の出来事とは…28才女子だが婚活厳しすぎワロタwwww轢き逃げ犯を見てしまった妹はショックで喋れなくなり、ご飯も食べれない状態に。何故ならその犯人は…【画像】このレベルのインスタ女子、男を無双できるwwwwwwwwwwww義弟がうざい。すごくおとなしい人で最初は物静かで穏やかそうな人だなと思ったバカ「ヴィーガンは押し付けてくるな!」私『押し付けてるのはあなたですよ?』バカ「えっ」私『』バカ「うるせぇ!俺は被害者なんだ!」私『やれやれ』嫁と俺と二人揃ってストー力ーに騙されて人生を棒に振った
私は仕事から帰ってきても家事があるし、あっという間に寝る時間になる
朝は早朝に起きてお弁当作りをして出社するから暇なんてない
だけど私の帰宅時間、専業主婦の二人は外で子供を遊ばせてて、通りがかる私をつかまえてお喋りに付き合わせようとする
時間がないと言っても全く理解されないし、夜19時を過ぎても家に訪問とかされて立ち話されたりされる
愚痴を聞いたら聞いたで、働いたことのない人特有のトンチンカンな愚痴で、全く共感ができない
「主婦は365日働いて子育てしてるのに、夫は土日に子供と遊ぶだけで平日は何もしてくれない
(だけど、旦那さんが子供を風呂に入れてる声が聞こえてくるし
時々仕事帰りのスーパーで数日分、どっさり買い物してる旦那さんに会うこともある)
家帰ってきたら上げ膳据え膳当たり前だと思ってるし、仕事してることがそんなに偉いわけ?
専業主婦の大変さなんて何一つ知らないくせに!近所付き合いや地域活動やボランティアだって云々
(近所付き合いはともかく、地域活動とボランティアは強制じゃない)」
子供も5歳超えてショートなのに常にパーマとカラーが完璧な奥様よりかは、旦那さんのほうが正直私は大変だと思う
客観的に見ても旦那さんたち、土日は子供と遊ばれてるし、体張って鬼ごっこやドッチボールしてる
天気のいい日は庭の草刈りやってるし、頼まれたDIYしてたりするし、車の洗車もしてるのを見てる
まぁ洗車は趣味かもしれないけど
私は子育てしたことないし働いてる立場だからどうしても旦那さんよりの意見になる
だけど年の近い私に子持ちの専業主婦の大変さを共感してもらいたいみたいでしんどい
専業主婦の二人が「昨日は4時間しか寝られなかったわ!」と私忙しいから労ってアピールしてくるのもしんどい
働いてたらそんなのザラにある
二人共会社経営してる人に就労証明を出してもらって子供を園に預けて昼寝できるって言ってたんだから
しんどいなら黙って昼寝しとけばいいじゃない?いちいちそれくらいで苦労しましたアピールしてこないで
私は働きながら夕飯作ってるし、私の母もそうしてたから私にとってそれは当然なんだけど
専業主婦の二人から「毎日子供たちのために夕飯作ってる私偉いでしょ!」と褒めてアピールされるのもしんどい
見返りを求めてるのかもしれないけど、そんなの家庭内で完結させて
私の夫はありがとうと言ってくれるし、あなたのお宅も旦那さんにそう言ってもらえるようにすればいいのでは?
何より腹が立つのは「仕事してるから子供できないのよ、仕事辞めれば」と簡単に言うところ
働いたことのない人だから簡単に辞めろ辞めろと言ってくる
「昨夜もおかえり遅かったでしょ?そんな仕事辞めれば?」
「旦那さんが働いてるなら働く必要あるの?仕事辞めれば?」
「私達とお茶する時間もないの?そんな仕事辞めれば?」
そのくせ旦那さんが仕事の愚痴を言うことは許せないらしく、「いちいち愚痴愚痴うるさい」と怒ってる
旦那さんには「辞めれば?」とは言わないらしい
働いたことがないから、外で子供が騒いでも「店員は耐えるべき」
外で子供が何かしでかしても「店員が片付けるのが仕事」
スーパーやファーストフードのレジで働くバイトを「底辺」とすっごく上から目線で迷惑をかけることを何とも思ってない
そして謝ること、責任をとることを知らない
それどころか子供が走り回って迷惑をかけても、「子供のしたことなんだから許すべき!」と反省しない
しないどころか、多分反省の仕方を知らない
そのせいで個人賠償責任保険もかけてないし、かけてる私に無駄だと言ってくる
そして精神的にとても未熟で幼い専業主婦も子育ても楽だとは思わないけど、働いたことがない人とは関わっちゃいけないわ
働いたことがない人って、本当の意味で「謝罪」と「責任」と「自立」を理解してないんだと思う
朝は早朝に起きてお弁当作りをして出社するから暇なんてない
だけど私の帰宅時間、専業主婦の二人は外で子供を遊ばせてて、通りがかる私をつかまえてお喋りに付き合わせようとする
時間がないと言っても全く理解されないし、夜19時を過ぎても家に訪問とかされて立ち話されたりされる
愚痴を聞いたら聞いたで、働いたことのない人特有のトンチンカンな愚痴で、全く共感ができない
「主婦は365日働いて子育てしてるのに、夫は土日に子供と遊ぶだけで平日は何もしてくれない
(だけど、旦那さんが子供を風呂に入れてる声が聞こえてくるし
時々仕事帰りのスーパーで数日分、どっさり買い物してる旦那さんに会うこともある)
家帰ってきたら上げ膳据え膳当たり前だと思ってるし、仕事してることがそんなに偉いわけ?
専業主婦の大変さなんて何一つ知らないくせに!近所付き合いや地域活動やボランティアだって云々
(近所付き合いはともかく、地域活動とボランティアは強制じゃない)」
子供も5歳超えてショートなのに常にパーマとカラーが完璧な奥様よりかは、旦那さんのほうが正直私は大変だと思う
客観的に見ても旦那さんたち、土日は子供と遊ばれてるし、体張って鬼ごっこやドッチボールしてる
天気のいい日は庭の草刈りやってるし、頼まれたDIYしてたりするし、車の洗車もしてるのを見てる
まぁ洗車は趣味かもしれないけど
私は子育てしたことないし働いてる立場だからどうしても旦那さんよりの意見になる
だけど年の近い私に子持ちの専業主婦の大変さを共感してもらいたいみたいでしんどい
専業主婦の二人が「昨日は4時間しか寝られなかったわ!」と私忙しいから労ってアピールしてくるのもしんどい
働いてたらそんなのザラにある
二人共会社経営してる人に就労証明を出してもらって子供を園に預けて昼寝できるって言ってたんだから
しんどいなら黙って昼寝しとけばいいじゃない?いちいちそれくらいで苦労しましたアピールしてこないで
私は働きながら夕飯作ってるし、私の母もそうしてたから私にとってそれは当然なんだけど
専業主婦の二人から「毎日子供たちのために夕飯作ってる私偉いでしょ!」と褒めてアピールされるのもしんどい
見返りを求めてるのかもしれないけど、そんなの家庭内で完結させて
私の夫はありがとうと言ってくれるし、あなたのお宅も旦那さんにそう言ってもらえるようにすればいいのでは?
何より腹が立つのは「仕事してるから子供できないのよ、仕事辞めれば」と簡単に言うところ
働いたことのない人だから簡単に辞めろ辞めろと言ってくる
「昨夜もおかえり遅かったでしょ?そんな仕事辞めれば?」
「旦那さんが働いてるなら働く必要あるの?仕事辞めれば?」
「私達とお茶する時間もないの?そんな仕事辞めれば?」
そのくせ旦那さんが仕事の愚痴を言うことは許せないらしく、「いちいち愚痴愚痴うるさい」と怒ってる
旦那さんには「辞めれば?」とは言わないらしい
働いたことがないから、外で子供が騒いでも「店員は耐えるべき」
外で子供が何かしでかしても「店員が片付けるのが仕事」
スーパーやファーストフードのレジで働くバイトを「底辺」とすっごく上から目線で迷惑をかけることを何とも思ってない
そして謝ること、責任をとることを知らない
それどころか子供が走り回って迷惑をかけても、「子供のしたことなんだから許すべき!」と反省しない
しないどころか、多分反省の仕方を知らない
そのせいで個人賠償責任保険もかけてないし、かけてる私に無駄だと言ってくる
そして精神的にとても未熟で幼い専業主婦も子育ても楽だとは思わないけど、働いたことがない人とは関わっちゃいけないわ
働いたことがない人って、本当の意味で「謝罪」と「責任」と「自立」を理解してないんだと思う
596: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)15:48:37 ID:abS.7x.vc
>>593
それもしかしたら貴女のことを
専業を見下し取り合わない(と思い込んでる)旦那も含めた働く者の代表として鬱憤をぶつけてるだけじゃないかな
どんなに共感した様に応じて見せても、きっと無意識に貴女を旦那の代わりに謝らせて溜飲を下げたい欲求があるから
相手がスッキリして区切りをつけることも無いように思えてしまうよ
それか、共働きしてるのに旦那がまったく協力してなくて専業の自分らよりも家事負担が相対的に重くなってる的な
貴女自身の旦那へのガッツリした不満を聞けば多少は引くかも知れないけど
きっと貴女がそれほど家事負担で苦労して旦那を憎んでるようには見えてない(苦労というより充実してそうな)ことも
貴女を井戸端に巻き込みたい動機なんじゃない?
できることなら疎遠にした方が良いんじゃないかなー
602: 名無しさん@おーぷん 19/05/23(木)16:02:47 ID:Zhy.gf.v5
>>596
なるほど、冷静な分析ありがとうこざいます
私は確かに結婚して何年たっても新婚みたいねと皮肉をいわれたこともありますし
子供がいないからいつまでもお気楽新婚気取りなのね、とも言われています
相手に言わせると私の方が幼稚で子供じみてるように感じるみたいで
相手は相手で子どもの居ない私を見下して愚痴って溜飲を下げる対象にしてるのかもしれませんね
無視するのがよさそうですね
なるほど、冷静な分析ありがとうこざいます
私は確かに結婚して何年たっても新婚みたいねと皮肉をいわれたこともありますし
子供がいないからいつまでもお気楽新婚気取りなのね、とも言われています
相手に言わせると私の方が幼稚で子供じみてるように感じるみたいで
相手は相手で子どもの居ない私を見下して愚痴って溜飲を下げる対象にしてるのかもしれませんね
無視するのがよさそうですね
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/08/08(月) 00:00:01 ID:nanmin
俺が中学生になった時、母「小さい時貧しくて中学しか出てない!今から受験したい」→俺の教科書を借りて勉強を始める→すると・・ワイ、会社の健康診断の結果無事糖尿病判定を受ける熱があるので、PCRをしたらコロナではなくインフルだと判明したのに会社を休んでおきながらパチンコに通うバカ旦那。酒の弱い私に飲酒を強要したウト&コウト。しかし30分後、激しく後悔することになる。その衝撃の出来事とは…結婚14年。3週間、旦那と顔を合わせていない。旦那が勝手に引きこもっている。ちょっと怒るといつもすぐこれ。私から和解を申し出て納まる、を繰り返してるけど今回は放置中w28才女子だが婚活厳しすぎワロタwwww轢き逃げ犯を見てしまった妹はショックで喋れなくなり、ご飯も食べれない状態に。何故ならその犯人は…義兄嫁「今度日帰り旅行に行くの」私「へー」義兄嫁「だから同居トメと子供を預かってご飯食べさせてあげて?」私「はぁ?」→私に預ける理由を聞いてアホらしくなった。断ったら…40で不幸な妊婦様だった義兄嫁が、妊娠してうるさい妊婦様にシフトチェンジ。今まではうちの子を見るのも嫌だと疎遠だったのに、今では向こうから接触してきて「お下がりクレクレ」結婚以来ずっと義父母と同居してたんだけど、2人とも亡くなった。正直ヒャッホーーーー!って気分。その理由はwwwww
近所の主婦のどーでもいい愚痴をよくもこう長文で書けるもんだ。環境は違っても話せる人なんてたくさんいるのに環境や立場のせいにしてるこの人も相当うざい。