最新ヘッドライン!


【恩知らず】医学部に通う娘と縁を切りたい。毎月20万+年間数百万の学費に対して感謝どころか、煩わしい存在として扱われ…

医学部に通う娘

500: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:09:15 ID:MBC

愚痴ですが。

私は40代再婚、旦那は50代再婚。
私は死別で子供が2人(社会人と大学生)旦那は相手有責の離婚で子供はいない。

私と今旦那は上の子が高校生の頃に知り合いしばらくして結婚した。子供の父と
死別したのはまだ両方とも小学生の頃。
上の子はすごく普通な子で地元で就職している。下の子はいろいろと問題があった
が頭がよかったので私立の医大へ行ってる。
(1年めだけ大学の制度で学費免除になったが2年めからは成績が落ちてならなかった)

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part17
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449145062/

500: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:09:15 ID:MBC
今旦那と子供たちは養子縁組はしていない。
上の子は本心はどうか知らないけど今旦那とも仲良くしている。父子という仲良さで
はない。下の子は大学に入った頃から私にたいして反発を始めてそれまでは普通に
接していたのに私とも口をきかない状態。大学に近い父方祖父母の家に下宿している。

問題はこの下の子で学費がすごい。奨学金でも取ってくれるかせめてバイトでもした
らいいのに何もせず。お金の無心だけは父方祖父母を通してくる。
子供たちの父親は性格はいい人だったけど仕事にはめぐまれず財産という財産は残さず。
父方祖父母もお金があるわけではないので一切援助はなし。こっちの祖父母はすでに他界
していたので私が自分の親から譲り受けたものを切り崩し、働きつつ、上の子は大学を出た。
下の子も上の子と同じようにするだけの準備はあったけどさすがに私立医学部は厳しい。
今旦那がお金を出してくれている。下宿代や食費も含めて毎月20万近い仕送り、季節ごと
の学費納入では三桁飛んでいく。しかも本人は感謝どころか電話しても話さず切るような態度。
この下の子がもう憎らしくてたまらない。今旦那が仕方ないからって出してくれるんだけど
はっきり言って出す義理はない上に普通のサラリーマンでこれから老後のことを思ったら
どうでもいい子供に自分の年収ほどの金額をくれてやる謂れもない。
せめて感謝するとかあればいいけど、もう成人しているのに口も聞かない親と親のパートナーと
いうだけの人間から金だけすすり取る。どうせ資格を取ったらさっさと後ろ足で砂かけて
向こうから縁切りだろう。今からでも学費を払うのをやめたいし、縁を切りたいけど今旦那にとめら
れてる。今旦那に申し訳ない。

501: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:19:17 ID:kca
>>500
それをそのまま手紙(簡易書留)で送ったら
それで読まずに返してきたりしたら
一切学費もなにもかも渡さなければよろし

子供を躾るのは親であるあなたの役目よ
まだ逃げちゃダメ

502: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:21:06 ID:ci3
うちにもそういうのが2匹居たけど、学費も返さないし勿論仕送りもない
ドブに金捨てるようなものだよ?学資ローンを自分で借りさせるべき
503: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:50:07 ID:MBC
>>501 >>502
ありがとう。
ひどい親って言われると思ってた。
下の子は自分にかかるお金のほとんどが今旦那からのものという事実は
知っているから借用する形にするか自分で学資ローンを借りるように言う。
今旦那はいきなり見捨てる形になるのは反対するだろうけど(私が文句言う
と下の子のかたをもつ)、これなら賛成するかも。
504: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)14:06:30 ID:pI1
>>503
ひどいなんて思わないよ、そして今のご主人めちゃくちゃいい人ね
大切にしてね(してるだろうけどさ!)
505: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)14:27:34 ID:amP
>>503
下の子がそうなった理由は不明だけどまあ再婚などの複雑な家庭環境の元
大人が生み出した結果だしね。
教育は親の義務ですわ。きっぱり借金させよう
507: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)14:53:38 ID:MBC
ありがとう。旦那は大切にするよ!!

下の子は父方祖父母と2chの影響だと思う。
下宿始めた頃にころっと変わったから。オタクだし。
それまでは今旦那とも一緒に出かけたりもしてたよ。

まず旦那に相談してどう伝えるか考えないと。
方針が定まってよかったありがとうございました。

508: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)15:16:24 ID:ci3
>>507
これまで払った分もちゃんと明細にしておいて、後で請求できるようにね
まあ請求しても払わないけどさ 寄生虫だから
534: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)21:38:19 ID:MBC
>>500です。
今旦那と相談しました。卒業したら絶縁でいいから卒業までは出してやるんだそうです。
なんの見返りもないのに何故そこまで?と思ったら頭いいのにもったいないって。
どうしてそうなるんだろう。自分の子のことだから有難く思うのと反面、自分たちの将来
のことを考えてないのか、今一緒に暮らしてる上の子のことはどう思っているのか。
上の子は地元の県立高校→地元国立大→地元の公務員(同居して生活費いれてる)
下の子は地元の私立高校(特待)→都会の私大医学部4年。

ちなみに兄弟ではなく姉妹です。下の子は対人関係に多少問題があって子供の頃も苦労
しました。(いじめられっこ)
下の子は国立はすべて落ちてランクを下げて絶対学費免除が受けれるという私立を受けて
いて結局そこに行ったのですが2年めからは免除じゃない。高校の先生にも経済状況のこと
は相談していたのでそこを勧められた。

また元に戻ってしまった。奨学金を取るっていいアイデアだと思ったのですが。
今旦那は親兄弟がいないので説得してもらうこともできない。

541: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)21:53:44 ID:MBC
>>534です
奨学金じゃなくて学費ローン。ごめん
544: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)22:15:54 ID:Tdh
>>534
正直私立医学部は慶応以外はアタマイイとは言えないと思う…
医者や金持ちの子女が行くところで、普通の家庭の子が行くところじゃない
うちは兄弟2人が底辺私立の薬学部に行きました 医学部ほどじゃありませんが
1人1000万です 今でも借金を返しています

本人じゃなく、老親と家族が

苦しいです 本人は薬剤師パートで全身ブランドものみたいな生活してますが
一切学費を返しません 勿論仕送りもない サイコパスで良心がないんです
老後苦しいですよ そこ理解出来てますか

550: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)23:00:51 ID:MBC
>>544
レスありがとうございます。
そうなんですよ。私が苦しいのはまだいいけど特に何の関係もない今旦那がなぜ
それに巻き込まれなければならないのか。偽善とかではなく。
私は腎臓病があってそれほど長生きはできないとは思いますが今旦那に余計な
迷惑をかけたくない。

また、上の子と下の子でかかったお金が桁ひとつ違うので上の子がかわいそう。
上の子に遺産を残してあげたいと思ってるけどもう田舎の家くらいしかありません。

555: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)23:33:56 ID:7sI
>>534
その奨学金が無くなった時の事に関しては話さなかったの?
そういう話一切なしで受けさせたんなら親にも責任あると思う。
失敗した時の事考えないって大人としてどうなのよ

>>544も含めて子供ときちんと話したのか不明だし考え方が理解できない。
親が子供に払ったんなら子供は自分の子供に払うってのも普通の考え方だよ

それと知らなそうだから言っておくけど医学部って普通に過ごしてても忙しいから、普通の大学生活想像しているんならあんたの決めつけが間違ってる。
なんか文章からも何がそんなに下の子を憎くしてるのか分からんほど憎悪が伝わってくる。
そりゃ電話も用が終われば切るわな

564: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)00:59:14 ID:Cgf
>>534
奨学金か学資ローン、どっちでもいいけど
亡くなった父の実家の祖父母宅に住んでいるのに月20万は多いでしょ?
まずはそこから考えたら?
一般的な家賃光熱費はかかってないんだよ?
学費だけで私立医学部は4、5千万って言われているのに・・・ありえないでしょ
569: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)04:40:09 ID:9jz
>>534
学費はともかくとりあえずまず20万はありえないのはともかくとして
とりあえず無理やりにでも子供とちゃんと話し合わないとだめだと思う。
下の子をそうさせたのは貴方自身の責任だし、
そして旦那の甘えさす好意も拍車をかけている1つでしょう。
まず下の子が何を考えてるかわからない時点で、知ろうとする行為を放棄してます。
祖父母にもお世話になってるんだから、間に入ってもらってちゃんと話し合いましょう。
571: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)12:31:54 ID:x6s
うーん、その「下の子」の話を聞かない事には何ともなあ
何故親に寄り付かなくなったのか
「上の子」といろいろ比較して「上の子はこんなにいい子なのに」と書いてるけど、姉妹で家の中でどういう扱われ方だったのかとか

気になったのが、「下の子は対人関係に問題があって子供の頃苦労した」ってくだり
いじめっ子ならともかく、いじめられっ子だったのに親がそれって可哀想だなと思った
子供がいじめを受けてる状態を、「問題起こして親に苦労させて!」って子供からしたらキツいよ
その調子で接してきたから今があるんでは

577: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:37:17 ID:CNC
>>500です。なぜか規制されてたようです。
レスありがとうございます。ご質問にいくつかお答えします。

20万の内訳
家賃8万(その地域のワンルームマンションの相場)
生活費5万(祖父母に渡す分、食費、光熱費等雑費)
小遣い3万(被服別)
学費以外に教科書や参考書、研修費などが必要になるのでそのたびに
振り込む形で20万超える月もあれば下回る月もあり、更に私名義の
家族カードを通販などで使用しているのでそれが月に2~3万です。
20万より多かった。祖父母は70超えた年金暮らしなので家賃は仕方
ないかと。子供の実父の治療費には援助してくれました。保険外が高額
だったので。

イジメ問題
小中は問題なく、高校のときも県立に落ちて私立。特進と普通科に別れて
いて普通科は地域のすべての受験生が滑り止めにしているレベル。
下の子は特進科の特待生。本人の人見知りな態度もあって普通科の子と仲良く
はなかったのだけど、普通科の権力のある女子の彼氏が次女に告白してきたのが
決定的になってもめた。これに関しては学校の先生に聞いて私は次女にIC
レコーダーを買ってやっていじめがあったら録音するように、壊されたものなど
があれば日時を書いて保存するように、その他いやなことがあればすべて日記を
書いておくように言ったのですが、特に使うことはなく先生がうまくまとめてく
れたようでした。これが高2のときでもうその後はみんな受験で普通科との接点
もなくなりました。当時はつらいと言うので学校は休んでよいこと、心療内科にも
連れていきましたが、休むことはしませんでした。

正月に帰省するようなので(姉情報)どう考えているのか4人で話し合うことに
します。それではこれで失礼します。

578: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)13:46:57 ID:CNC
書き忘れ。
上と下の区別をつけたつもりはないし、逆に姉のほうが苦労した
のではないかと思う。
姉は周囲に非常に気を使い他人を優先して自分が損するようなタイプ
で別の意味で心配。もっと図太く生きればいいし、親に甘えればいい
のにと思う。
祖父母の影響ではと思う点は祖父母はひとり息子(子供の実父)がなく
なったときこの人たちもしんでしまうのでは?という程嘆き悲しみ、
私にはまだ若いんだから再婚していいのよ?といいながらも実際に再婚
した私を憎んでいるのではないかと思われる節がある。
後、次女が専ブラ開けっ放しにしててVIPに書き込んでるのみたから。
長くひっぱってごめんね。もうやめとくからゆるして
580: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)14:02:36 ID:2aI
>>577
高齢の祖父母の所へ預けるんだからって生活費は分かるけど
いくら相場とはいえ家賃はいらないか多すぎるでしょ
家族カードか小遣いどっちかにしたら?
いっそカードも小遣いもなしにしてバイトさせたら?
何でもかんでもしてあげてて後からお金かかりすぎて~ってどうなんだろう

あと云われのないイジメ受けてたのに人間関係で問題ありって……。
区別してないようにしてるつもりかもしれないけど
こうやって部外者が見てても区別してるように思えるってことは
娘さんの中ではもっと区別されてると思っても仕方ないのでは?
自分はしてない!って言い張るんじゃなくそういう思いをさせたのかなって歩み寄ってあげてみようよ

581: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)14:12:35 ID:r2R
>>578
区別つけたつもりがあなたにないなら余計に娘さんと話し合わないとね。

子供って一括りにしたって結局別々の人間だから、微妙に対応の仕方は変わるさ仕方ない。
それを子供側が区別された!あっちに贔屓してる!なんて思うのもありがちな話だと思うよ。

582: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)14:22:44 ID:x6s
>>578
いじめの件、経緯見たら妹さんは何も悪くないのに理不尽な目に遭ってたんじゃないか
それを
「下の子は対人関係に多少問題があって子供の頃も苦労した」
と、「下の子はこんなに問題のある人間だという事実の列挙」との1つとして普通に書いてたのよね
そんな母親怖い
その一文だって指摘されなければ疑問にも思わず説明しなかったろうし、説明だって「下の子は辛い思いをした」って話じゃなくて「いじめの時は私はこんなに対処した、私に非はない」って延々書いてるだけだし

上の方でも誰か書いてたけど、>>500からずっと一連の書き込みからは上の子と比較して下の子への憎悪が滲み出てる
第三者が見ても分かるくらい

585: 名無しさん@おーぷん 2015/12/11(金)16:11:33 ID:nSw
>>578
そうそう。レスみるだけなのに下の子に対する憎さがひどいってレベルじゃない。
別に下の子がそうなっちゃったのって再婚のことのみが理由ってわけではないでしょ。
貴方の態度見れば見るほど他にさまざまな要因がどんどん積み重なってるとしか思えない。
ちょっと子供と話し合う前に旦那に自分がやってきたことがどうだったか一度聞いてみたら。

あと内訳もおかしい。特に家賃。
祖父母の家にいるのになぜ一人暮らしと同じ金額出してるの?
賃貸か一軒家かわからないけど、出したとしても一人暮らしの家賃と同じっておかしい。
例えば一人暮らししてる人でも20万も仕送りするのって普通にお金持ちの感覚。
美大などのお金がかかる学校で一人暮らししてる子だって
親からの援助+バイトでまかなってる子かなり多いから
このままだと下の子金銭感覚が狂ったままだよ。

お金を払わないではない。金銭感覚を一般的にきちんとしてあげたいという方針から、
旦那も含めてもう少しお金の割り振りをしっかり改めるよう説得しないとだめだと思う。
もちろん世間一般的な相場はどんなものなのかも踏まえて。

 

ピックアップ: 名無しの日本人難民 2222/22/22(日) 22:22:22.22 ID:n-nanmin

【ざまぁww】地元のDQNが、金もないのに東京旅行に来ているらしく、泊めろとやかましい。ちょっとイタズラしてみる事にしたww

【負の遺産】親父がタヒに会社を継いだのだが、1人だけ以上に給料の高い女がいた。呼び出して理由を聞くと、とんでもない事になったんだが…

【悲劇】家族に見離された放置子は、雑居ビルで冷たくなって発見された。その内容が気の毒すぎてムネが痛すぎる…

【DQNネーム】娘に『愛証』と名付けたんだが、旦那と別れて以来、可愛い名前だと感じれなくなってしまった…

【超キチ】新婦の母がチマチョゴリを着て参列していた…それを見た新郎親族は騒然。新婦側が在日じゃない事を弁明するも…

【驚愕】『食べなくても太る!』と豪語する巨デブの女友達が、鶏ガラ並みの私と3日間一緒に過ごす事に…痩せない原因はスグに分かった…

【悪夢】ウチから車を盗み、高速道路で事故ったキチママ。息旦那と子供は帰らぬ人に…頭が更に狂った女は、塀の向こうより更に怖い所に…

【惨劇】結婚式で流れたビデオで、怪奇現象が…すると、新婦の従姉妹が狂い始め、『怨念!悪霊!私が除霊してあげる!』と暴れはじめ…

【えっ!?】大好きな彼女の3DSを見て、そのゲーム内容に衝撃を受けた…どう別れを告げようか、本気で悩んでいる。

【超クズ】カラオケ屋に、私を虐めていた男が…男『まだ大学行ってんの?ダッサww』私『薬学部だから、2年後はあんたの倍の給料だよww』

【許さん!】イジメっ子を背後からダンベルで襲撃し、用水路に捨てた。妹への凄惨なイジメを知り、オレは復讐の為に一人一人襲撃していった…

【最悪】池.沼疑いの私は、他人に興味が無さすぎて、虐めに気が付かなかった。毎朝の『葬式ごっこ』では、物足りなくなったイジメっ子達は…

【玉ひゅん】嫁を襲い続けていた実弟を去勢した。父親『実の姉を襲うような奴だ。潰されても文句は言えない』

【復讐】アンパン中毒のDQNに重傷を負わされ、野球の道を諦めた。数年後、同窓会でそのDQNと遭遇したオレに、ある感情が…

【DQNネーム】息子に『楽輝登』と名付けたんだが、中一になったら『涼介』に改名すると言われてしまった…

【悪女の末路】数年前に離.婚した元嫁がジサツ未遂したらしく、見舞いに行ったのだが、その姿がショッキング過ぎた…

【超クズ】結婚目前の彼のパソコンを覗いてしまった。そこには『金融』『パチスロ』というフォルダがあり、凄まじいデータが丁寧に作られていた…

【驚愕…】失踪した母が突然現れ、幼い弟を連れ去った。『あんた邪魔』と、私は母に吹っ飛ばされて気を失い、暫くすると…

【最悪な女】『兄嫁(私)が出産するんだけど、障●児産まないかな。高齢で羊水腐ってるはず!』と弟嫁から誤爆メールが届いたんだが…

【凶悪】DQNがレジで『金は後ろの連れが払うから』と去っていった。すると後ろのDQN『あ?オレ払わねーし!』オレは焦ってしまい…

【怖すぎる…】元彼から強烈なロミオメールが届いた。無視してたんだけど、共通の友人から震えるほど怖い話をされた…

【DQN返し】私の実母が危篤になると、姑『タヒんだら保険金は幾ら入るの?友達と旅行費用、都合付けてくれない?』と、金を無心されたので…

【凶悪】彼氏『兄嫁さんを好きになった。』それを聞いて狂った女は、妊婦の兄嫁を襲撃し、馬乗りになり暴行。流.産の危機に…

【狂ってる…】『私、軽い女じゃないから!』と、友人は私の写メを「まだ会った事がない恋人」に送信。彼からの意外な返答で、友人は豹変した…

【狂ってる…】上の階の住人が、凄まじいキ●ガイだった。『面白いものみしたるわ』その放置子たちの家は、まさに異世界だった…

【ざまぁw】彼の母親からマジキチ詰問を受けた。由緒正しき家柄と、家族の職業を正直に伝えたら、彼母の顔は曇っていったww

【DQN返し】『孫に会えると思うなよ!ババア!!』嫌がらせを楽しんでいた姑は、私の大逆襲で泣き喚き、旦那と舅は凍りついた…

【DQNネーム】友人は子供に『慈鳳』と名付けたいらしい。『漢検一級なら読める!』とか意味不明な事を言い始め…

【醜悪】私のバッジを見て、顔面蒼白のキチママ。すると、『ずるい!弁護士だとは思わなかった!』と金を叩きつけて逃げていったのだが…

【逃亡】キモオタ息子がコミケに行っている間に、逃げるように引越ししたご近所さん。挨拶の時に『息子さんは?』と聞くと、『あ…』と濁されたww

【極寒の結婚式】『新たな運命の出会いがありました!』オレ(既婚)と新婦親友が呼ばれ、無理やりカップルにされそうになったんだが…

【DQNネーム】息子に『ニコライ』と名付けたんだが、顔が「えなりかずき」に似てきた…超後悔している…

【ショッキング】育児ノイローゼで飛び降りたママ。私はそんな騒ぎも知らず、『アレ、玄関汚れてるね、なんでだろーねー』と呑気に過ごしていた…

【懺悔…】不妊の友人に『ウチの嫁を抱いてくれ…』と言われた。思いつめた表情でオレに持ちかけた計画は凄まじいものだった…

【悲劇】オレ(26歳/薬剤師/身長160cm)、婚活がマジで無理ゲーなんだが…どうやらオレは1人で生きていく事になりそうだ…

【黒い過去】私のお腹の子は、タクシー運転手の子。大喜びする旦那とトメ、不妊の原因を私に押しつけ、苦しめてきたからチャラだよね…

【復讐】架空請求のハガキが来たので、宛先を隣のDQNに書き換えて郵便受けに入れておいたら、とんでもない事になったんだが…

【超キチ】放置子の誕生日会に呼ばれた娘が、ある封筒を預かってきた。中身を見て、愕然…一緒に呼ばれた子達の親に連絡をすると…

【超キチ】妹の中学のPTAが狂っている。『公務員は公共奉仕しろ!』と凄まじい要求を町にしているんだが…

この記事も読まれています


コメント

  1. 名無しの難民

    十中八九同居の祖父母があることないこと吹き込んでんだろ
    両親と不仲にさせて切り離したあとは老後を医者の孫娘に面倒見させるつもりでさ

  2. 名無しの難民

    親戚の子が最底辺医学部に通ってる。
    学費だけで、年600万〜1000万!
    場所がへんぴな雪国の田舎だから、車が必須で、親から200万の車をプレゼントしてもらい、
    そのガソリン代と維持費に、月5万。
    家賃に月15万。
    教材費やコンパ代に月10万。
    おこずい月10万。
    合計で、月40万ほどの仕送りをもらっている。
    それでも、その最底辺の北陸の医学部では、裕福度では最底辺なんだそうだ。
    医師国家試験は、そもそも簡単で、落ちるほうがむずかしいのに、
    この大学の国家試験合格率は、国立の半分程度という体たらく。
    医師は、出身大学の表示を義務づけてほしいよ。
    こんな資格を金で買うような最底辺医学部で、医師免許取られたら、患者が迷惑。

  3. 名無しの難民

    スレの連中は親の愛は無限であるとでも思ってんのか?w

  4. 名無しの難民

    国立医学部卒だけど
    そんな高い学費払わせて
    恥ずかしくないのかねw

  5. 名無しの難民

    13万は祖父母に直接送金して、娘に送るのは3万で充分なのでは?
    私立医学部のちゃらちゃらお金持ちと一緒にいるんだから、そんなにお金をあげたら、娘の将来が可哀想。
    見栄張ることをおぼえさせちゃうと戻れなくなるよ。

  6. 名無しの難民

    小遣いと通販等に使う金は何故別なんだろう?家計簿付けさせて、その分を仕送りするようにすれば良いのに。

  7. 名無しの難民

    親に車買ってもらって感謝もしないで当たり前だと思ってる医師と昔付き合ってた
    マザコンなのにマザコン隠してる感じw

  8. 名無しの難民

    *2
    あちこちの病院見たけど入口に出身校出てるぞ
    ただ個人経営の小さいところはまちまちで、この場合
    藪だったらつぶれし問題ないだろう

  9. 名無しの難民

    自分で何とかしろって手紙送って御終いでいいじゃんw
    医学部の学生は、ちゃんとバイトすればそこそこ稼げるんだから、祖父母通しての要求に応えないとこから始めよう。

  10. 名無しの難民

    どんな理由であれ、成人してから脛かじりつつの反抗期ってだけで子供側がおかしいよね。

  11. 名無しの難民

    ※2
    北陸の私立は金沢医科しか存在しないし偏差値的にも底辺クラスってわけでもないんだが…
    さらにここの2014年の国家試験合格率は95%(留年等の水増しあるかも)
    適当なことを言わないほうがいいぞ〜
    まあ国家試験が簡単だという認識の時点で察しだよね
    うちは国立だが5回生がグループ作って国試や卒試の対策を担ってるわ
    6回生はひたすら勉強してるで

  12. 名無しの難民

    医師国家試験は合格率が9割あるから簡単。と、思ってる人が多い。
    しかし、厳しい入学試験を突破し、さらに6年の過程を終えた者が1割も落ちると考えると、尋常では無い難易度となる。

  13. 名無しの難民

    ※12
    薬剤師国家試験なんてもっとひどいぞ
    入学試験は東大・慶応からF欄までピンキリ、進級するのに試験ありで卒業試験で約半分落とされて国試でも約半分落とされるという尋常では無い難易度

  14. 名無しの難民

    ※13
    なら看護学部はさらに酷いな。
    東大や慶應から専門学校までピンきりじゃねーか(笑)上のレベルは国家試験対策なんて学校でしないが、下のレベルは三年間ずっと国家試験対策だ。
    まあそもそも東大や慶應は教授になるやつらだから現場に残る気はなさそうだけど(笑)

  15. 名無しの難民

    下の子のような医者には正直診てもらいたくないな。
    人の痛みや、普通の生活からどんなことが大変か、察してこそ医者じゃないのか。 
    患者の気持ちを考えるどころか、見下されたりただの被験者として見られたものならたまったものじゃないな。

  16. 名無しの難民

    直接この話と関係ないけど
    医師不足薬剤師不足の現状で
    それらになる為に金がかかりすぎるっておかしいよなぁ
    難易度が高いのは当然だと思うけど
    金の問題でそもそも目指せない人とか居るし、こんなん数が減る一方じゃんね

  17. 名無しの難民

    したの粉頭欲無いでしょ?知り合いの医師、ある病気の手術なんかで有名な人だけど年間の学費15万だったとか。時代がちがうのか。

  18. 名無しの難民

    私立底辺医学部は開業医の子どものためにある救済措置だ。高くて当たり前。
    学費が安かったら一般の優秀な子どもが受けて偏差値が上がり医者の子どもが入れなくなる。
    医者を優秀なものだけにしようとするのは簡単。学費を安くするだけでいい。優秀な子が集まる。

  19. 名無しさん34146

    親があれだから子供もあれってだけじゃねーの

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

*

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

スポンサードリンク



最新ヘッドライン!