912: 名無しさん@おーぷん 19/06/13(木)09:21:38 ID:vSi.jw.gz
年金の2000万円不足発言
あれ聞いて会社の定年間近の年配の人らが憤慨してたんだが、俺含めその場にいた平成生まれ全員が
「そんなの最初から解ってた事じゃないですか」と答えたら、なんか驚かれてジェネレーションギャップを感じた
あれ聞いて会社の定年間近の年配の人らが憤慨してたんだが、俺含めその場にいた平成生まれ全員が
「そんなの最初から解ってた事じゃないですか」と答えたら、なんか驚かれてジェネレーションギャップを感じた
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/27(水) 21:00:01 ID:nanmin
旦那が毎朝エレベーターの前で会う会社員みたいな女に「イヤー?」って言われるらしい しかも2年言われ続けてもう限界だと その女の家に言いに行ったほうがいいのかな?1年ぶりに義姉、義兄、我が家、義妹の4子供世帯が一家で集合。姑の親戚がやってる店の半個室で食事会をしたら・・・【修羅場】俺のイタズラで、嫁の醜悪さが露呈した。→義父はショックを受け昏睡に陥ってしまい、嫁は保身の為に逃走した…俺は30才超えで彼女いない歴=年齢のキモオタだけど、姪っ子の下着泥棒だと家族に疑われた。いくら否定しても罵倒されまくりで…女「はやく今月分の恋人料金払って、5万円」ネッコ「しもべのお腹の上きもてぃ」コロナ離婚ワイ「赤ポールを置いても跳ね飛ばされて無断駐車されるんやが」→金属製ポールを設置してその上から赤ポールを被せた結果www嫌いな食べ物が一瞬にして好きになった時が衝撃だった彼女から「浮気した」とカミングアウトされた。自己申告してきた事に対して評価しますか?
そもそも俺らは払い損世代って言われてるし、年金払ってるけど貰えるとすら思ってない
つか学生の頃から年金は無いものと思えと周りの大人、教師からも言われて育ってきた
破綻するのは目に見えてるので、皆自分で貯蓄するからできることなら払いたくないと言っていた
そしたら「君らは老後の生活を年金無しで子供に支えてもらうのか?自分の蓄えだけだと子供と共倒れだろう」
と言われて、俺たちビックリ
そもそもそんな発想が浮かばなかったし、年配の人らは子供を宛にするのか?とちょっと引いた
「いやいや、俺ら自分の親すら現状支えるなんて無理なのに、子供に期待するわけないじゃないですか」
と同僚が間髪入れずに反論
「俺らは老後の資金を全額働ける間に自分で稼いで貯めなきゃならん世代ですよ?それなのに退職金も給料も減る一方
結婚して子供なんか作ったら、自分の老後資金貯める金なんか無いですよw年収400万で子育ても貯蓄もなんて無理無理
そもそも俺ら、高校(俺や同僚の頃は無償化前)や大学出るのに奨学金借りてそれだけで借金数百万スタートですよ
だから俺らは結婚はしても子供は作らない、自分のケツすら拭けるか怪しいのに、子供なんか作れませんって
あなた方のお子さんも俺らと同年代くらいでしょ?お子さんたちもあなた方を支える余裕なんか無いと思いますよ
お孫さんいるなら余計に、親のことは構ってられないんじゃないですか」
平成世代が同意していると、年配が「いや、俺たちは子供の大学の費用払ったし」「俺の息子がそんなはずないわ」と笑い飛ばした
まぁ年配は高卒でもバブルの影響もあって、若い頃にはボーナスで年収500万、貯金1000万とか自慢してたし
2011年卒の氷河期世代の大卒同僚が昇給して400万って信じられないんだろうな
元々は380万スタートだったらしいし、その後不景気で社員はみんな数年昇給なしだったんだよね
年配の人らは「若者が消費をしなかったり少子化なのは、老後の蓄えのためだというのか?馬鹿らしい」
と俺たちが大げさに悲観してると思ったようだ
老後の蓄え以前に消費できるだけの収入がないんですけどね
年配らは若者が消費しないことを「若者はスマホに夢中で他のことに興味をもたないつまらない人間だからだ」
子供を作らないことを「いつまでも中身が子供で親になる責任を負いたくないからだ」と信じてるんだよね
バブル期のあと、地獄の氷河期を経験した数少ない人たちは、そんな年配の人たちを鼻で笑ってた
「その豪遊した分を少しでも次世代に残してくれていれば、少子化もここまで深刻にならなかったでしょうね
社会に出たばかりの若者の責任にできたら楽ですもんね」
と皮肉混じりに年配を嗜めていた
この人たちが俺たちの年くらいのときも、きっと散々自己責任といって切り捨てられて来たんだろうな
好景気を満喫したかしてないかでお金や老後に対する意識が異なりすぎて、相手の神経が解らなかった
ま、相手も俺らの神経がわからないと思ってるんだろうけどな
つか学生の頃から年金は無いものと思えと周りの大人、教師からも言われて育ってきた
破綻するのは目に見えてるので、皆自分で貯蓄するからできることなら払いたくないと言っていた
そしたら「君らは老後の生活を年金無しで子供に支えてもらうのか?自分の蓄えだけだと子供と共倒れだろう」
と言われて、俺たちビックリ
そもそもそんな発想が浮かばなかったし、年配の人らは子供を宛にするのか?とちょっと引いた
「いやいや、俺ら自分の親すら現状支えるなんて無理なのに、子供に期待するわけないじゃないですか」
と同僚が間髪入れずに反論
「俺らは老後の資金を全額働ける間に自分で稼いで貯めなきゃならん世代ですよ?それなのに退職金も給料も減る一方
結婚して子供なんか作ったら、自分の老後資金貯める金なんか無いですよw年収400万で子育ても貯蓄もなんて無理無理
そもそも俺ら、高校(俺や同僚の頃は無償化前)や大学出るのに奨学金借りてそれだけで借金数百万スタートですよ
だから俺らは結婚はしても子供は作らない、自分のケツすら拭けるか怪しいのに、子供なんか作れませんって
あなた方のお子さんも俺らと同年代くらいでしょ?お子さんたちもあなた方を支える余裕なんか無いと思いますよ
お孫さんいるなら余計に、親のことは構ってられないんじゃないですか」
平成世代が同意していると、年配が「いや、俺たちは子供の大学の費用払ったし」「俺の息子がそんなはずないわ」と笑い飛ばした
まぁ年配は高卒でもバブルの影響もあって、若い頃にはボーナスで年収500万、貯金1000万とか自慢してたし
2011年卒の氷河期世代の大卒同僚が昇給して400万って信じられないんだろうな
元々は380万スタートだったらしいし、その後不景気で社員はみんな数年昇給なしだったんだよね
年配の人らは「若者が消費をしなかったり少子化なのは、老後の蓄えのためだというのか?馬鹿らしい」
と俺たちが大げさに悲観してると思ったようだ
老後の蓄え以前に消費できるだけの収入がないんですけどね
年配らは若者が消費しないことを「若者はスマホに夢中で他のことに興味をもたないつまらない人間だからだ」
子供を作らないことを「いつまでも中身が子供で親になる責任を負いたくないからだ」と信じてるんだよね
バブル期のあと、地獄の氷河期を経験した数少ない人たちは、そんな年配の人たちを鼻で笑ってた
「その豪遊した分を少しでも次世代に残してくれていれば、少子化もここまで深刻にならなかったでしょうね
社会に出たばかりの若者の責任にできたら楽ですもんね」
と皮肉混じりに年配を嗜めていた
この人たちが俺たちの年くらいのときも、きっと散々自己責任といって切り捨てられて来たんだろうな
好景気を満喫したかしてないかでお金や老後に対する意識が異なりすぎて、相手の神経が解らなかった
ま、相手も俺らの神経がわからないと思ってるんだろうけどな
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/27(水) 18:00:01 ID:nanmin
【アホ】男友達「お前と結婚を考えてるけど条件がある。今の仕事を辞めて、毎月10万入れて、子供は男と女1人ずつ、いずれ俺の親と同居な?」ネッコ「しもべのお腹の上きもてぃ」『子宮まで見られるんだよ!知らない人に!!』彼女を海外旅行に誘ったが、断固拒否された。その理由を俺ポカーン。『子宮まで見られるんだよ!知らない人に!!』彼女を海外旅行に誘ったが、断固拒否された。その理由を俺ポカーン。コロナ離婚嫁に発達障害を疑われ、病院で検査を受けさせられた俺。→特に問題なしで逆に知能指数が高かったのだが…私の勤め先を知った人によく「女ばかりだと面倒くさそう」「陰口多そう」と偏見丸出しの言葉をぶつけられるワイ「赤ポールを置いても跳ね飛ばされて無断駐車されるんやが」→金属製ポールを設置してその上から赤ポールを被せた結果www近所に美形の3兄妹がいた。私の家も3兄妹で、偶然にも美形兄妹とみんな同じ学年で、小中一緒だったんだけど、色々と衝撃だった…夫「子供の行事までは別行動で現地集合にしよう」 妻「りょ」 → 妻のウワキ相手のアパートへ行き…
申し訳ないが大した会社じゃないな。
年配者より若者の方が厳しくなる。
そんなことも理解していない年配者がいる
会社は危ないぞ!!
自分は氷河期世代
兄がバブル世代
父は団塊の世代
あまりの境遇の違いにめまいがするぞ
今は父がおらず母は遺族年金で悠々自適、正直うらやましい