◆現在の状況 嫁実家
◆最終的にどうしたいか 説得おr親権こっちで離婚
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 34 飲食自営 600万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31 パート 50万くらい
◆家賃・住宅ローンの状況 9万 マンション賃貸
◆貯金額 ほぼなし
◆借金額と借金の理由 800万 開店資金
◆結婚年数 8年
◆子供の人数・年齢・性別 一人 .7歳
◆親と同居かどうか 俺実家近所 嫁実家車1時間
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
休み月2日、月400時間くらいは店にこもって仕事にしてるので家事、育児はほぼなげっぱ
専業でも別にいいというが外に出たいからパートやってる
昔は自分の店にいたけどだんだんこなくなって理由は聞いても不明
生活費で月に30万~60万くらい渡している。家賃と車のローンは俺の口座から。店のローンは別口。
足りないからもっと生活費をくれといわれるので無駄使いやめろといっていたがついに発狂して子供つれて実家に帰った。
車ローン6万+保険年10万+駐車場1万
子供の習い事はサッカー、空手、英会話で月1万くらい
これで貯金が30万もできてなかった。
ブランド物を買いあさるとか極端な無駄使いはしてないみたいだが、小金の使い方が荒くあるだけ使ってたみたいだ。
それなりに金は持ってかえっるのだからせめてその金で収まるように生活をしてほしい。
できなければ子供は親にまかせることになるが親権もらって離婚したい
こっちの方がいいんじゃないか?
父親が離婚で親権をとる方法 9
あと嫁さん不倫してそうだな
妻が浮気してるかも Part31
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ129日目
できれば離婚したくないんだけどねー
浮気はたぶんない
お前の小遣い、服、ゴルフの金は嫁に渡す生活費とは別って事でいいんだよな?
家賃と車のローン抜きで30~60万渡してるって事?
引き落としのローンと家賃以外は全部渡して必要なときにもらってる
>飲食自営 600万
月にして50万だな。そこに生活費30~60万(家賃・車関係含まず)
支出は月単位と年単位を混ぜて書くから分かりにくいが大体、
・月単位で小遣い3万と駐車場代1万、車のローン6万?
・季節単位で衣装代5~10万
・年単位で保険金10万。
年一回の海外旅行代と、家賃額が書いてないな。なぜだろう。
それにしても収入から生活費差し引いたらもう計算が合わないんだが。
家賃テンプレ9万
海外はほぼカードで払うから経費で落ちなかったものが払ったものとややこしいのでわからん せいぜい10万くらいだと思う
ややこしいからわからんとかぐらいだろうとか、経営してる物とは思えない
ドンブリだな。正直似た者夫婦という気もする。
収入があるとはいうものの事業関係の借金も残っているのにずさんだし
自分も嫁も両方結構贅沢してる。
これで親権を主張しても難しいかもしれないな。
>>955
金勘定最近時間なさすぎてきついから丸投げしてる。まあだいたいの流れくらいはもちろん把握してるけど
家のことはさらに知らん
あと俺の場合は経費使って飲み食いしてるのもあるからそこまで家計圧迫してないと思うんだけどなー
リーマンなら年収1000万弱相当の稼ぎはあるだろうからそれで俺の小遣いが年100万以下って贅沢なのか?
カードの決済はどうしてる?家計からとかいう後出しはないな?
カードなら幾ら使ったか明細があるから、後でだって何に幾ら使ったか分かるぞ。
小遣いだって家計からなんだから現金をもらうかカードで後払いかって一緒じゃね?
悪い予感がしてきた。
小遣いとは別にカード使ってそれの支払いが家計圧迫とか。
服やら外国での支払いやらゴルフの費用やら思ったより使ってるんじゃないか?
ゴルフとか趣味の金ってせいぜい100万も言ってないけどなー
外食とかは家計からだしてねーし
サラリーマンの年収1000万と自営の年収1000万じゃサラリーマンの方が圧倒的に生活楽だぞw
福利厚生考えろよwww
自営600万じゃサラリーマンの平均より低い位だ
払うもの払って残った手取り600万だから
何で嫁が無駄遣いしてると言えるんだ?
俺の趣味代100万をひいたとしても生活費500万は入れてるわけだからな。
500万あって子供一人地方で貯金できてなかったらおかしくね?
打ちっぱなしかゴルフ場と高速代くらい。服は嫁もついてくるから知ってるし、海外言っても飯屋とワイナリーくらいしかいかん。
500万から
(車ローン6万+保険年10万+駐車場1万
子供の習い事はサッカー、空手、英会話で月1万くらい)
×12を引いた残りはいくらだ?
>>971
家賃もさらにひいたら300万弱
月に平均25万は自由に使ってるってこった
で、ちょいちょい金が足りないとかぼやいてたことがあった
それは貯金を5万や10万したりしたうえで足りないと思ってた
ちゃんと貯金できてんのと聞いたらやってるやってるといってたから。
>専業でも別にいいというが外に出たいからパートやってる
本当は生活が苦しいからだったりして。習い事代とかな。
>昔は自分の店にいたけどだんだんこなくなって理由は聞いても不明
給料は嫁にちゃんと渡していたんだろうか?自分の給料とは別渡しで。
今も昔も給料も減った暮れもない
残った金=ほぼ全部渡してるから
何で家計が苦しいのか、何にいくら使ってんのか、確認しないと始まらないんだから、面倒臭がらずに嫁に確認しないと
そこを避けて通ろうとすると解決はしないぞ
>>976
聞いたら出て行った
とりあえずそのときの言い合いを具体的に説明すると
嫁:生活費がきつい
俺:それなりに生活費渡してるのだから無駄遣いをなくす努力をすれば?
嫁:主婦はなんだ大変フンガーいろいろとお金もかかる
俺:家事も育児もやってもらってるからそこまで文句はいわんが、人並み以上に金は渡してるのだからそれでなんとかやってくれ、貯金のペースも落としていいから
嫁:貯金ない
俺:は?
嫁:貯金なんてほとんどない(通帳をみせつける
俺:いくらなんでもこれだけ渡してろくに貯金ができないのはおかしいだろうが(キレ気味
嫁:もういい、出て行く
こんな感じで子供つれて実家に帰る。
マジで謎
飯屋は浮気やDVは無いだろうな?
飯屋の実家が近所なんだな。
両親と嫁の関係は?
浮気なし、DVはむかーし仕事中に怒鳴ったことはあるけど付き合う前の話だしそれ以降は喧嘩もあまりない
>>982
可もなく不可もなく程度だと思う
お互い悪口はきいたことない
ところで年収600って税&年金引済み?
保険って車オンリー?生命保険は?
年金は国民?厚生?奥さんは?
そういうの全部含めて奥さんが家計に使えるお金はいくら?
家計簿見ろよ
年一海外の(飛行機代ホテル代は含まない) ってどういうこと?
青年団か何かでお金出てるの?
それとも(カードで支払ってるから)現金では支払無しキリッってこと?
経営者なんだから金勘定を推測で語るな。
店の帳簿も嫁に任せてるみたいだが、まともに報告聞いたことないだろ。
そもそも手取り600万の根拠は何だ?
確定申告の書類にそう書いてあるとか言うなよ?
生命保険は家計
家族全員で5万くらい
あとはリーマンと同じようにさっ引いた額
国民年金
>>987
家計簿つけてねー
>>988
家計からだしてなければ誰がだしてんのか頭ひねればわかんだろ
経費だよ経費
>>989
家の金の出入りはノータッチなんだから知らんもんは知らん
店の売り上げは流石に毎日帳簿つけてるから損益しってりゃどれくらいのこるかわかる
めんどくさいとこは会計士(叔父)に丸投げてる
実際のこった金額をキャッシュで手渡してるから嘘もへちまもない
国民年金や国民保険って結構高いんじゃないか
990はこの数レスを読んだだけでも、
コミュニケーションに問題ありな匂いが漂っているからな
家庭は家族みんなが共同経営者であって、丸投げするのはただの無責任。
丸投げしてたんだからその後の事はどうなっても良かったんだろう?
嫁が金勘定下手なら、渡す前に先取り貯金しておくべきだったな。もう手遅れだけど。
月25万程度で、人並み以上に渡してると思ってるのが、ちゃんちゃらおかしいわ
昇進してベースアップするでもなく、生活の保証も薄く安定してないくせに
ショボい金額渡して、家事育児丸投げで上から目線
嫁が出て行く理由はな、お前が度量の狭い、つまらない男だからだよ
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 318【必須】
見えない敵と戦ってるみたいであれだがIDないからやっぱ連投とかしてんのか?
こんな過疎スレにぽんぽんレスがつくと思えないんだが叩いてるやつって同一人物でいいってことかね?
いくらなんでも地方で30半ばが年500渡して人並み以下ってことはないだろと思ってるんだが。
家計みろだなんだ言われるけど公務員の倍の時間は働いてんだから多少は目を瞑ってもらわんと困るわ
だったら飲食やってる人間と結婚すんなといいたい
え?
複数人にフルボッコにされてるのに、連投だと思い込もうとしてる?めでてーなww
年500くらいで威張るなよ、井の中の蛙だぞ恥ずかしい
嫁は、飲食やってる人間と結婚したのは間違いだと気付いたから出てったんだよw
なーんか感じ悪いんだよね。
俺の年齢だと平均額面400万で1000万なんて一流どころでもそうそういないと思うんだがな
少なくても上位1割に入って叩かれるのはあおりとしか思えないんだけどそれでいいよね?
自営だから先行き不安ってのもあるが今後青天井で収入が伸びる可能性もあるわけで
とりあえず子供は明日学校なのもあって一応帰ってくるんだけど金の使い道を詳しくきくわ
根本的に夫婦間のコミュニケーションが不足している。
家庭に関して飯屋はなーんも知らん訳だろ?そこは誉められた所ではない。
本当にやり直したいなら、これまでの家庭への無関心を詫びて、もっと真剣に家庭運営を夫婦で考える努力をする。
充分な金渡してんだから責められる意味わからん、嫁の責任と思うなら離婚すれ。
ところで家賃9万って
駐車場代と共益費と更新時用の積み立て込みで9万でいいんだよな?
それだけでも2~3万月に飛ぶぞ?
自分がおかしいことを突っ込まれてもそれを認めず
煽りだ自演だ言って聞く耳を持つつもりもなく
魔法の言葉が欲しいだけならこっちくんなカス
>>8
今まで実家かえることもヒスったこともないから謎
夫として父としての責務はそれなりに果たしてると思うんだがなー
月1家族ででかけたり休みの日に子供とサッカーやったりしてる
公務員みたいに土日祝日夕方には帰宅みたいな生活では無理だ>>10
から家事育児にそこまでつきっきりではないが。
俺の実家近いからしんどいときは頼れといってる。金も暇もあるからいえばなんでもやってくれる。
>>10
家賃込み8.8万 駐車場1万 更新料別 2LDK
>>11
俺が煽りって思ってるのは金のことなんだけど具体例だしてくれんとわからん
その収入でその家賃はすごいな。
ただ遊んでやるのは育児じゃないがその辺り大丈夫か?
子供の学校のこととか友達のこととか聞いてやってるか?
どんな子が友達なのかどんなことして遊んでるか、学校ではどんな勉強してる
か、苦手な科目、好きな科目は何なのか、友達や担任の名前言えるか?
子供が何かで悩んだ時、最初から話して貰わなくちゃよう分からん、じゃ相談
しにくいぞ
>>17
山手線内側なら20万は軽くすると思うけど地方なら半分もしないわ
>>18
学校の先生もスポーツクラブや同級生の保護者も飯食べに来てくれるから知ってる
そしてその人たちから息子のことを聞かされることが多い
今のところすくすく育ってるみたいだわ
子供は会えば話すけど朝起きたらもういないし、俺が帰ったら夜中なんで日曜日くらいしかはなさん
>>19
そうか、なら良かった
あとは出来る限り「子供自身の口から」も話して貰う方がいい
いざという時「お父さんには話しにくい」とならんようにな
だがそれでも親権取るのは難しいぞ
子供と離れたくないなら、嫁への批判姿勢は極力抑えて、
まずしっかり話し合うことが先決だ
学校の先生や同級生の保護者にも、離婚の危機がモロバレか…
子供かわいそう
でも、お父さんは、家庭より「金稼いでるオレ偉いだろ」って
自慢する方が大事なんだから、仕方ないよね
嫁が出て行く時は、金を理由に挙げてたとしても、
早い話が愛情の枯渇が一番の原因
まぁ、母親のくせに甘ったれてるのは間違いないから
子供には気の毒だけど、早めに離婚できるといいね!
とりあえず離婚親権云々と一足飛びに結論出すんではなく、しばらくは
別居継続してお互いの気持ちを冷静に考える時間をとるのもいいと思う
子供がいて家事育児を任せられる嫁がいるというありがたみ、パートの
収入だけじゃ到底足りない生活費を与えられるというありがたみ、それ
をそれぞれが感じるチャンスとして前向きにさ
あるいは円満調停やってお互いの不満や希望を話しつつ、第三者の意見
を聞いてみるという選択肢もあると思うぞ
現状だと親権取るのは難しいだろうから
そっちが目的なら多少低姿勢でまず話を聞いたほうがいいかと
それに胡坐かいて言いたい放題するようなら離婚への決意も固めやすいし
上手く聞き出せば親権取りやすいネタも出るかもしれん
逆に言うと冷静に聞いた結果自分が悪かったってこともあるかもしれんが
そんときもキレずに正面から向き合えよ
お金は俺も飯屋が言うとおり十分すぎるほどわたしていると思うよ。
だけどどんなにめんどくさくても、家計の支出は調査しないといけないと思う。
今 既にそういう状態になっていると思う。
嫁が無駄遣いしてると連呼するだけでは説得力が減殺される。具体的な数値や家計簿のチェックが力を持つよ。
民主党政権時代みたいだなw
「自民党政権は無駄使いばかりだ!埋蔵金は数十億ある!」
↓
無駄使いなかった
中身見ないと無駄使いがあるとかわからんよ。
月2しか休みがなくて、月1ゴルフで家族と過ごすのはたったの月1。
お金さえ渡せばいいってもんじゃないよ
アドバイスくれたのにみんなすまん
理由は金の事だけか?
金を出すだけなんだから今までと何も変わらないじゃないか。
実家に帰った理由はもともと帰る予定だったが喧嘩したのでたまには泊まってゆっくりしたかったとのこと。そこまで怒ってなかった。
しかしやはり無駄使いの多さが貯金のできない原因だったよ。
化粧品にエステにランチになんだかんだと。インテリアとか家電なんかも実はいいもの買ったりしてるんだよね。
大きい買い物は俺も一緒についていってたけどよくよく考えたら無駄にワンランク上のものとか買ってたわ。
まぁだったらこれからは貯金が人並みにできるぶんまでくらいは控えてくれって忠告しておしまいって思ったらそんなことはなかった。
今の生活レベルを下げたくないのでこれからはもっと働くつもりだったと言い出した。まぁ最悪それでもいい。
しかし雑貨屋や出すから手伝ってくれ(主に金の面)とかぬかしやがった。
今のバイト先が雑貨屋らしいが自分もやってみたくなったとのこと。
あほなことぬかすな商売がそんな簡単にやれると思うな、どうしてもやりたけりゃ自分で働いて銀行から金を借りろ。
そこまでやったら初めて保証人のとこにハンを押してやると。
といってやった。
本当は金の管理もできないくド素人の分際で世の中なめすぎだろってのも言いたかった。
しかし、もう友達にもお店出すとか言ってるから困る恥ずかしくていまさら無理とか言えない
狙ってるテナントがあるとかいろいろ話がすすんでた。もちろん俺はこの日まで知らなかった。
推敲してないから駄文すまん
ちょっと用ができてまたあとで
>>216
こうやって話を聞くと、飯やの嫁も問題あるな。嫁の考えや貯金の無い理由がわかったのは良かったと思うしかないな。
飯屋嫁は見栄で家族の生活脅かすタイプかな。
手遅れになる前に離婚して正解かもな。
事業計画書もA4コピー用紙に夢物語がかかれたもの1枚で家賃もやたら高いし突っ込むどころも多々ありすぎ
なんか怒るのもめんどくさくなるくらいあきれ果てた
相手にするのもいやになったので適当にあしらってたら離婚すると言い出したので、お好きにどうぞと答えた
でそのまま話はすすんで結局離婚
養育費の話になって向こうは一括でよこせといってきたので弁護士と相談しないとわからないが1000万くらいはくれてやろうと思う。
たぶん開店資金に回すのだろうが絶対に使いつぶすのは目にみえて困窮するのはわかっている。
そんときに親権をとりかえせたらいいなと妄想中。実際うまくいくかわからんからこれから勉強するつもり。
まあ現実はそんなこといってられないのもわかるが。
でも自分の下にいるならいくらでも金使ってやりたいけど。
1000万払おうと思えるのも親権がとれることになる可能性があるかもしれんってことだからだし。
商売はじめれば絶対にうまくいかず借金に手をだすし貧乏生活まっしぐら。
方やこっちは金ならたっぷりあるから塾だろうがスポーツだろうがやりたいことはなんでもできる。俺が忙しくても俺の家族がいるからサポート体制も抜群だ。
そうなりゃ息子も選んでくれると妄想している。都合のよすぎかもしれないが。
嫁の親はなんて言ってるんだ?
それと子供の為を思うなら養育費は分割がいいと思うぞ。
確かに分割の方が困窮するな。
スタートラインにも立てずに。
アホカシネ
商売なめんなボケてめえがだせや。
困窮させて取り戻したいなら、金やり過ぎだろ。
>>225
予定の開店資金もっと高い。アホかと思うくらい。そして回転資金のことなんてこれっぽっちも考えてない。破産が目に見えてる。
俺の収入からそろばんはじくと1000万はいくと思うんだよね。月5万でもあと20歳まで13年あるし。
>>227
これってこういうこと?
嫁「私の店の開店資金出して!」
飯屋「自分で用意しろ、ボケ!」
嫁「じゃあ離婚ね。養育費は一括で払ってよね(開店資金に使っちゃお~)」
嫁親「飯屋さんが嫁ちゃんのお店手伝ってあげればいいのに~。」
嫁親は離婚の件も了承済み?
>>228
嫁「私の店の開店資金出して!」
飯屋「自分で用意しろ、ボケ!」
嫁「じゃあ離婚ね。自営業だと万が一のとき不安だからできれば養育費は一括で払ってほしいのだけど…(開店資金に使っちゃお~)」
嫁親「飯屋さんが嫁ちゃんのお店(の開店資金全部)手伝ってあげればいいのに~。」
むこうの親は性格の不一致なら仕方ないそうです。性格とかの問題じゃねーよボケ
あくまで養育費であって嫁に対する慰謝料でも財産分与でもないって事を書面で明確にした方がいい。
義実家の資産はどうなの?
店潰しても実家寄生して、子供にいろいろ吹き込んで飯屋を嫌うように仕向ける可能性もあると思うけど
細かいとこは弁護士相談するわ
>>232
スーパー貧乏農家
最近までプチセレブだったのに農家生活なんかできないと予想している
店が開店出来ないのは恥ずかしいが、離婚ははずかしくないのか。
見栄っ張りの嫁の考えてることはわからんなあ。
子どもは7歳か。子どもの意思が尊重される年齢じゃないが、一応意見は言える歳だな。
でも飯屋は家のことみてこなかったから親権は無理だろ。
親権の変更とか夢見てるんじゃねえよ。
たぶん嫁に泣きつかれて、子どもがかわいそうだからって養育費に追加してる未来が見えるぞ。
>>233
ヒロイズム入ってんのかしらんが、旦那いなくても困難な状況を打破して成功してみせるわ
って思ったのかもしれん
わんちゃんあるとすればパトロン見つけることくらいか
容姿が残念だから無理だと思うが
>>239
飯屋か?コテはずれてる
弁護士挟んできちんとしたほうがいいよ。
なんなら養育費おかわりしたら親権はく奪とかまで
>>239
親権って金の有無とは無関係だからなあ。生活保護受給者でも取れるわけだし。
養育費の使い込みで親権剥奪って難しい気がするぞ。離婚届けの親権の欄を記入する前に、弁護士に相談したほうがいいんじゃないか?
それよか、子どもくれ、代わりに開店資金払ってやる!ってのは通じないか?
詳しい話はまだつめてなかったけどその案いただくわ
向こうが親権手放すわけないと思ってたから思いつかなかった。まぁ無理だとは思うが
>>249
弁護士のところに色々なアイディアを持って行ったらいいさ。頑張れ!
飯屋ー、親権ってな、一度手渡すと取り戻すの結構大変だぞ
正直、嫁有責もアリアリだから
弁なりの手も使って、親権飯屋にしておいた方がいいと思うぞ
最低財産分与半分だけで済むし、養育費払うのは嫁の方になる
親権飯屋で養育嫁って手もあるぞ
親権は厳しくないか
ただでさえ「よっぽどのことがないと親権は母親にいく」というのが普通なのに、飯屋は家のことロクにやってなかったんでしょ?
子供と接する時間も、嫁の方が何倍も長かったろうし
>>253
そりゃこのスレに書き込んでた内容からすると無理だが、何事も話し合いだからな。
飯屋は子どもが欲しい、嫁は金がいる。
家事育児は嫁にまかせて月2回の休みのうち1回はゴルフ行くのに子供はほしいって無理だろ
確かにこの前のテンプレから読んでみたら無理だよな。
育児実績もない。これでは親権はとれないだろう。
サイフ俺が握って小遣い3万なっていったらなかれたw
どないせいちゅーねん
俺が親権にこだわる理由
例えは悪いが亀田の親父やアニマル浜口になりたいからw
嫁が多少不細工でも選んだ理由は運動神経のよさと実績からもあるんだよね
生まれてくる子供がハイブリットならいいなあーとw
俺が怪我してなければスポーツで大金稼げたくらいの能力はあったので子供に夢をたくせればいいなと思ってる
頭も育ちもよくはないからこれくらいしかしてやれることもないし
本人に才能がなかったりやる気がなければあきらめるけど今のところ負けず嫌いのわんぱくに育ってるから将来性はあると思っている
そんなわけで英才教育ほどこすつもりでようやくってときだからつらいのよ
飯屋自身が離婚したいのかしたくないのか?
子供優先すれば離婚はしたくないんだけど月に30万以上もかかる嫁はいらん
軽々しく離婚しようとしてたぶんかねの面で泣きついてくるのも納得いかん
親権自分の離婚届と、無謀な事業は諦めて無駄遣いはせず家計簿付けると誓約書書かせて、経済DVに成らない程度に毎月決まった額だけ渡せばいい。
貯蓄は飯屋がして管理すれば問題ないだろ。
嫁に金管理させるなというか頭のおかしい嫁一族とは手をきったほうがいいだろ
嫁は金管理できなさそうだから家計簿つけさせて飯屋が管理したほうがいいが
飯屋お前も忙しいかもしれないけど家族のこともう少し見てやれよ
ある程度はわかってたけど今回の件で嫁一家がなかなかキティなのが改め認識したわ
>>296のいうとおり最初に貯金代5万と振込み類は全部俺が管理して残ったぶんを渡すことが一番ってとこかな
開業は金かかるけどコンサルつれてきてけちょんけちょんに叩いてもらうとします
プロ目線からしかってもらえればあきらめるでしょう
願望ならアホなら嫁なんて捨てて若くてきれいな姉ちゃん探したいけど子供にとったら実の母が一番だろうし
なんとかいにしあちぶをとれるように頑張るわ
最初フシアナコテ必須にして敷居あげてめんどくさいことやってんのに
IDないことを利用してしつこい叩きやってくるやつがいたからなんちゅー糞スレだと思ってたが
なんやかんやと熱心にレスくれる人が多くてためになったし助かったわ
お前ら大好き本当にありがとう
またなんかあれば報告にくるわ
少ない休みにゴルフ行くような奴が
亀田の親父やアニマル浜口になれるわけないだろwww
自分の金遣いはドンブリだった奴がな。嫁の事だけはいえないし家計の
管理なんてできないだろう。それこそ家計簿だって分かるまい。
それもカードのように後でわかるものですら、それほど確認すらとらずに
これぐらいしか使ってないはずって都合のいい推測で終始していた。
まあ夫婦して人格破綻者なんだからどうとでもしてくれよ
一応今後業績拡大のために店の金でプールしてるんだぜ
貯金もできん嫁と一緒にしてほしくないものなんだぜ
クソ嫁にドバドバ使われて家計管理できてなきゃ同じじゃね?
嫁実家がキチではあったがコイツはコイツで糞だわ
自分に甘い意見は聞くが耳の痛い意見には叩きとしか思ってないカス
お前にはキチ嫁で十分お似合いだよ
これから俺がサイフ握るから大丈夫だ
>>308
実際に最初に粘着してたやつが俺の無駄使いだとか俺の手取りがチンカスみたいなことばかりで相談スレの機能はたしてなかったやん
ここまでずっとロムってたけど
そんなに自分の考えや実績に自信あるなら何でこんな所で相談持ち掛けてんだ…と
自分の好きにすりゃ良くないか?
少なくともここで叩かれる事もねーし、それが一番だろ
別にココはお前に優しくしたりYesを与える場所じゃないんだしな…
>>300これ読んでくれや
最後にきれいにまとめようとしたのにこの仕打ちはないと思うんだぜww
ちゃんと家計管理できてなかったってことじゃん
月々の収支確認すりゃよかっただけなのに
金追えるやつならそんなことはしないだろうな
まあ金でかえない雑務とかで根をあげそうだなこいつは
>>312
貯金はちゃんとしてるかくらいは聞いてたわ
でも一切みてなかったのはたしかです、はい
まあ人並み以上に金を与えてたから多少の贅沢はしても貯金くらい余裕だろうとは思ってたんだけどね。
金で買えない雑務って過程?仕事?仕事なんて金で変えないことばかりだから本当苦労してるわ
今も必死で仕込みやってんだぜ(泣
相談スレの機能果たしてないなんていうならそんなスレに書き込んじゃ駄目だろう。
ここはお前の日記帳でもなきゃお前の踊り場でもない。
他の本当に困って相談に乗って欲しいというスタンスの奴に迷惑だ。消えろ。
どうせ聞く耳もたないし、今日は相談でもなんでもないから報告はスレ違いだ。
アドバイスに助けられたって感謝してるやつを叩いてやんなや
初めて嫁が消えたときは案外あせって夜中だし相談する相手もいないから藁をもすがる勢いで利用したんだけどな
厳しい意見でも振り返ることにはなるからたすかったんやで
おいみんな突っ込みどころはここだろ
>>俺が怪我してなければスポーツで大金稼げたくらいの能力はあったので
夢見すぎ、考え甘すぎ。
くらいってなんだよ くらいって。
野球のドラフト1位やJリーガーになる奴だって大金稼げてる奴はほんの一握りだぞ。
競輪、競艇の選手っていうならまだ分かるけどな。
>>321
あんまりいいすぎると身バレするから詳しくはいえないけど実際誰がみてもサラリーマンの平均なんかは軽く超えたレベル
匿名掲示板で自慢したってはなくそにもなんねーけどな
自尊心の塊
とにかく離婚回避出来そうだし、方針も定まった。
後は嫁が飲むかどうかだから、問題が起きてここが適切ならまた来いよ。
怪我してなければとか言い訳だよね
実際怪我したからゴミ扱いされてスポーツ選手の道がなくなっただけの話で
怪我も才能のうちだからそうだと思う
体のケアなんてやってるようでやってなかったしな
15年くらい前の話だが才能だけでやってるやつはアフターケアなんてほとんどやってなかったわ
でやっぱりそういうやつのほとんどが早めに引退した
カズとかイチローとかみると本当に関心するわ
人並み以上に渡してるって言ってもそこから飯屋も人並み以上に使ってるからな
残ったお金で無駄遣いしても5万は貯金できなきゃおかしいとは思うけどさ
金額的には田舎にしては渡してるくらいだろ
>>331
手取り600万で飯やが100万趣味に使ってるから実質500万で家族3人地方暮らし
都会でも34で500万渡してるやつなんてそういなくね?
しかも飯やに飲食代は一切かかってなくてだろ?
何しに来てんだろ。自分の信じるように好きなようにしたらいいのに。
夫婦揃ってどんぶり勘定でもなんとかやり繰り出来てるんだから、
よしとして、あとは夫婦の問題でしょう。上手くいくことを祈るよ。
なんでこんなに飯屋叩かれてるのかな
必要十分の金渡してて貯金もしてると聞いてたのに
実際は貯金無い金もっと寄越せって言ってきて
その理由がエステとかの遊興費で月15万くらいは使ってそうなんだからな
その挙句店出すから開店資金よろしくって言ってきて将来性の無い計画で断ると離婚言い出すんだから
嫁のほうが頭おかしすぎて理解出来ないわ
飯屋嫁はまだ開店諦めてないのかな
飯屋なだけにどんぶり夫婦