470: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)01:09:19 ID:Clc
昔見た映画で、田舎育ちのヒロインが都会に働きに出ようとするとき、
彼女の母親が
「覚えておきなさい。男が「俺を信じろ」って言ったときは、絶対に信じちゃだめよ」
というようなことを忠告する。
どんな映画かよく覚えてないけど、その一言は印象に残った。
彼女の母親が
「覚えておきなさい。男が「俺を信じろ」って言ったときは、絶対に信じちゃだめよ」
というようなことを忠告する。
どんな映画かよく覚えてないけど、その一言は印象に残った。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/24(日) 03:00:01 ID:nanmin
以前働いてたお店では、抜き打ちで社長(+幹部数名)が現場を視察に来ていたんだけど…彼が運転すると乱暴になるタイプ。助手席から危険な運転を注意したら激怒されてフラれたうちの近所でも外国人実習生による犯罪があったけどこれは幾分同情できる点があったネッコ「しもべのお腹の上きもてぃ」母に放置され食料も無くなり、弟(2)は動かなくなった。朦朧とする意識の中、弟を連れて家から脱出すると…コロナ離婚手取り25万の旦那を持つ主婦『虫嫌いで夜景好きだから、家賃12.5万円の高層マンションに住みたい!→無謀な考えを持っているようでwww成人式のとき、同じ中学の人たちから「あなた悪目立ちしてたのに、なんで三年間制服を着崩さなかったの?」と問われた【Σ(゚Д゚)】多分なんのショックも受けないなと思った自分に驚いた。総合病院に勤めている友人。旅行に行って、ライブイベントに参加、忘年会に新年会 めちゃくちゃ遊んでる
10年ほど前、(元)夫が若いオネエチャンと不倫して、その彼女と暮らしたいと言い出した。
自分が有責だから、私への慰謝料も、子供の養育費もちゃんとする、
だから彼女には接触しないで、慰謝料も請求しないで、と夫は私に懇願した。
金額によってはその言い分も飲まないではない、
とりあえず弁護士を入れて公正証書を作って、と私がメモを取りながら言うと、
夫は「いや、そこまでしなくても」。
先々のことを考えたら第三者を入れて書類で残しておかないと、と私が答えると、
「いやいや、ちゃんとするから。そこは僕を信じてくれていいと思うけど」。
そのとき、冒頭の映画の台詞がよみがえった。
同時に、まだ残っていた、夫を好きな気持ちが完璧にゼロになった。
キーキー言う夫を無視して、弁護士入れて公正証書作った。
彼女さんとは接触しなかったし慰謝料も請求しないであげたんだから、文句はないはず。
今、二人がどうしているか、全然知らないし興味もない。
夫からもらったお金で、私と子供は生活を建て直し、子供は私立大学を卒業できた。
映画って勉強になるなあ。
あの「僕を信じてくれていいと思うけど」ほど「信じられない」台詞ってなかったもの。
471: 名無しさん@おーぷん 2018/10/22(月)02:07:51 ID:wY2
>>470
あなたは賢い
これからもっと幸せな人生を送って下さい
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2021/01/24(日) 06:00:01 ID:nanmin
息子の家にお呼ばれした時、息子嫁「ビーフシチューです」 私「おいしーい!」息子嫁「よかった…うっ!あの…」私「最後まで食べさせて!」手取り25万の旦那を持つ主婦『虫嫌いで夜景好きだから、家賃12.5万円の高層マンションに住みたい!→無謀な考えを持っているようでwwwネッコ「しもべのお腹の上きもてぃ」うちの近所でも外国人実習生による犯罪があったけどこれは幾分同情できる点があった母に放置され食料も無くなり、弟(2)は動かなくなった。朦朧とする意識の中、弟を連れて家から脱出すると…コロナ離婚【悲報】ニートワイ、近くのスーパーが自動レジを導入し絶望する成人式のとき、同じ中学の人たちから「あなた悪目立ちしてたのに、なんで三年間制服を着崩さなかったの?」と問われた俺「今までの経験人数何人?」嫁『〇人』俺「!?」→ 俺「便器女。豚」嫁『!?』俺「仕方ないじゃん。そうとしか見れないんだから」嫁『…』→ なんと…デキ婚して1年半、日に日に嫁の人間性を疑うことが多くなり俺の小遣い1万円にも文句つけたり3.11の震災時にも非常識なことを言い出す