767: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)12:10:47 ID:5Q8
私が小学校低学年の頃、同じクラスのA子と遊んでいた。
A子は鍵っ子で、ある時一緒におやつを買うためにスーパーへ行った。
A子は少し食いしん坊な子で、おやつだけどお惣菜コーナーで4つ入りの唐揚げを買った。
私たちは公園でおやつを食べる事にしたんだけど、その唐揚げをA子が独り占めをした。
A子は鍵っ子で、ある時一緒におやつを買うためにスーパーへ行った。
A子は少し食いしん坊な子で、おやつだけどお惣菜コーナーで4つ入りの唐揚げを買った。
私たちは公園でおやつを食べる事にしたんだけど、その唐揚げをA子が独り占めをした。
2:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/21(火) 21:00:01 ID:nanmin
庭に汚い姉妹がいた。何の用か聞くと「喉が渇いたので家に帰ったら、お母さんが彼氏と出かけるところで、この家のおばさんならジュースやご飯出してもらえる」すぐ警察に通賃貸探し俺「うーん家賃共益費込みで68,000円か…すみません込み60,000円ジャストに交渉できませんか?」不動産「は?帰れ」→結果交通事故で2ヶ月入院・自宅療養してた同僚が出社してきたんだけど、全然別物の人になっててビックリした。【号泣】元嫁が浮気したので離婚届を提出した俺「元嫁両親、お金の振込ですが、2000万円を~」元嫁「2000万!?何!?どういうことよ?」→結果パート女がうつ病で1ヶ月休職したんだが、その間ネトゲにずっとログインして遊んでた。復帰した女は爆笑しながら…姉の元お見合い相手が私の旦那になった。経歴と給与を誤魔化していたが、私は騙されたフリをして猛アタックした…バイクがずっとクラクション鳴りっぱなしで通りすぎて行った。信号待ちの時ももちろん鳴りっぱなし銀行員「それは振り込め詐欺ですよ!」姑「詐欺?そんなわけない!客の言う事が聞けないの!」→すると銀行員が…嫁母が交通事故で他界→60歳の嫁父が家事ができず嫁弟がまだ9歳ということで、嫁「弟だけ呼んで一緒に住みたい」俺「それじゃお義父さんだって寂しいだろう」→嫁から衝撃の一言が…【不幸な結婚式】 義兄夫婦の披露宴で子守りをする羽目になった。義兄嫁が手招きするので近寄ったら・・私(シね!)
私は「え、全部食べちゃうの?くれないの?」と驚くと、A子は「え?どうしてあげないといけないの?」と言われ、
すごくショックだった。
そして、私はA子に半分あげる予定だったお菓子を、仕方なく全部食べた。
実は私の家族は、食事を分け与える精神が強く、何かを食ようとすると必ず他の家族にも少しあげていた。
別に貧乏ではなかったし、どちらかというと裕福な家庭だったけれど。
例えば、3つ入りの肉まんを半分にして家族全員(6人)で食べたり、100円のカップアイスでさえ、3等分して母と弟で食べていた。
その後、「自分のお金で買った食べ物は自分のもの」ということを理解し、家族以外で前述のような事はしなくなった。
余談だけど、一人暮らしをして初めてポテトチップスを自分で1袋食べた時は、その満足感で感動した。
768: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)12:23:00 ID:I3t
> >>767
夫の実家がA子家タイプ、
わたしの実家があなたのお家のタイプだった
ものすごく寂しかったし、冷血な家風だなあとこっそり思ってた
これが家風の違いなんだ。昔なら結婚を許さない理由になったのは、納得できる
優劣の付く問題じゃないので、距離を置くか、受け入れ合うかの2択だよね
769: 名無しさん@おーぷん 2015/06/03(水)12:35:36 ID:QTm
> >>767
自分は、親が
妹にはA家タイプ、私には>>767さん家タイプ
と子供によって指導方針を変えてたから
子供心にもの凄く混乱した記憶がある
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2023/03/22(水) 00:00:02 ID:nanmin
俺『あのさ、曲がる財布使うの辞めない?』新人「すみません、でも…」俺『でも、じゃねーよ。もう次はないからな』新人「はい…(嫌な顔)」俺『は?』パート女がうつ病で1ヶ月休職したんだが、その間ネトゲにずっとログインして遊んでた。復帰した女は爆笑しながら…ウォーターサーバーの闇を教えてクレメンススーパーにて、オレ「ニンニク安くなってる!」彼女「買っとく?」(原産国チラッ)【衝撃】ChatGPT、人類を次のステージに導いてしまう…たちの悪い先輩が、俺の出前を勝手に受け取って完食 → 俺「このままでは警察に通報することになりますよ」上司「警察沙汰は困る!」→ 翌日共働きを前提にした人生設計が甘すぎた。フリーターの俺は、若くて美人な嫁を貰って最高に幸せだったのだが…地元タウン誌に掲載されていた『今年のゴメンナサイ』という投稿「小さいことですが、孫が・・・(53歳・女性)」→ どこが小さいんじゃー!(怒【後編】 結婚3年目、小梨、共稼ぎ。嫁の仕事の終わる時間と帰宅時間が全然合わないんだ。しかも帰ってくると風呂入って、疲れてるってすぐ寝ちゃう。もう半年レス…クロだよな?旦那「今月末に出張が決まった」→普段出張なんてないのでLINEを盗み見したら仕事仲間と温泉旅行だった。妊娠9ヶ月の私を放置するなんて許さん
>別に貧乏ではなかったし、どちらかというと裕福な家庭だったけれど。
>例えば、3つ入りの肉まんを半分にして家族全員(6人)で食べたり、100円のカップアイスでさえ、3等分して母と弟で食べていた。
貧乏だったか、ケチだったか。
裕福なら肉まんやら100円カップアイス位なら、人数分買うだろうし。