嫁からメール
「今日のごはんホットケーキでいい?」
「別に何でもいいけどどうした?」
「お好み焼きにミロ入れたら甘くなっちゃった」
返信する言葉が鞄の中にも机の中にもみつからない
>>454
まだまだ探す気ですか
>>454
急な飲み会を入れるんだ
>>454
それより僕と踊りませんか?
キャベツや肉満載の「名状しがたきホットケーキのようなモノ」…
せめて入ってる具が甘さとあまり喧嘩しないものである事を祈る。
「お好み」焼きだからな
お好みのものをすべてぶち込んだ可能性もあるんだよな
>>454
何故ミロを入れたのか聞いてみろ
>>460
朝6出の15あがりだから基本飲み屋もやってないんだ
>>461
ふふっふー
予想以上にキャベツだらけなホットケーキだぜ
大量の溶かしバターで何とか食えるが
チョコレート食ってるみたいで胃に重い
焼く前に意外に茶色くなったと味見して気づいたらしく
肉と海老は解凍したけどまた冷凍庫にしまったらしい
焼いて一杯飲むことにした
>>466
ココアが隠し味だとテレビでやってたんだとさ
ミロはココアじゃないし染まる程の隠し味というのも違うけどな
追加のケチャップを入れる前に味見したとか言ってるが
まだ途中で味見しただけ成長したと思うようになった俺はダメかもしれない
解凍したものを再冷凍するとかありえないわけだが
ずいぶん早い飯だな
>>469
ココアはクローブやカルダモンのように強く甘い芳香がする類のスパイスと
考えると塩味の肉料理にも合うんだけどな、南米じゃ甘辛いココアソース
(モーレ)を鶏肉にかけて食べるのは普通だし。扱いは難しいけど。
でもお好み焼きにココアは無いな。次からはホットケーキミックス以外には
ココア(ミロ)を入れんなと言っておけ。あとアレンジャー実験したきゃ
一人の時に一人前分でやれとも。
しかし、再冷凍した肉エビもクソまずくなってそうだ。解凍して使わなかったら
冷蔵かチルド送りでなるべく早く消化が原則だろう。
基本ができていないからのマズメシってのが窺い知れるな。
というかなんで隠し味の分量を間違えるんだろう
冷凍される前に茹でて焼いたさ
エビマヨと焼き豚ポン酢に日本酒がうめえ
>>471
朝も5時には飯終わって昼食わないで帰ってから飯そして晩酌
そんなに運動する仕事でもないからそんなもんだよ
>>472
これでもまだTVだのネットだのでレシピ見るようになっただけマシなんだぜ・・・?
途中で味見するのを覚えるまででも三ヶ月かかったからな最初
>>478
多少知能が足りなくても話を聞いてくれて素直ならだいぶ希望あるな
根気よく教えてるお前さんの努力も相当だろう